悩んでいます・・・IVF
2002.7.16 22:28 0 4
|
質問者: ひまわりさん(秘密) |
私は子宮内膜症から、左の卵管が通っていません。頼みの綱である右も、
卵が破裂しない為、排卵はあっても受精にいたらず、おまけに黄体不全
でもあります。そして、主人も精子の運動率が低く、自然妊娠は難しい
という事で、今まで人工授精を2回しましたが、2回とも駄目でした・・・。
結婚して2年半、はじめは気にしてなかったのですが、1年半たったとき
「あれ?」と思い、思い切って不妊専門の病院へ行きました。
なので、治療の期間は7ヶ月くらいです。
まだ早いかもしれませんが、悩んでいます・・・。体外受精を・・・。
いろいろな事が重なっていて、先生からも人工授精でも難しいかも・・・
と言われました。しかし、もう1度人工授精をしてみて駄目なら体外受精
しようかとも言われました。体外受精すると妊娠の確率があがるのと、
1度してみると、詳しい原因が分かるということで、私自身としては、
少し早いかなと思いつつ、すぐにでも挑戦してみようかと思っています。
主人は賛成してくれてはいるのですが、うちの経済事情は厳しく、きっと
最初で最後の体外受精になることもあり、不安が大きくて・・・。
ステップアップ、早すぎるでしょうか?
私、慌てすぎですか?
回答一覧
ひまわりさん、こんにちは。
年齢と不妊歴がちょっと似ていたのでお役にたてるかなと思い、レスしました。
他のスレッドで相談したりしてますが先週初めて体外受精を経験した者です。
私は結婚3年目なのですが避妊しなくなったのは昨年の秋頃からで、病院デビュー
が今年1月です。だから半年で体外受精を選択したことになりますね。
(不妊の原因は主人の精子が少ないということと、私の内膜症と筋腫です。)
通常不妊って2年間、避妊せずに性行を持って妊娠しない場合と書いてありますが、
病院で相談したところ「年齢」が優先順位だよと言われたことがあります。
私もこの年ですし、主人も4つ上なので今回思い切りました。
ですが費用についてはやはりひまわりさんと同じく悩めるところです。
切りつめてあと2回分しか出来ません。
1月から通院し、2月に会社を辞めたのであとの2回失敗したら仕事を半年程
して費用を貯めようと決めています。
覚悟を決めたのはやっぱり主人と何度も相談して決めた結果でした。
(というかなかなかこういう話を友人にはしづらいですからね、まわりにいま
せんし・・・)
ひまわりさんが納得出来る選択が出来るといいですね!応援しています。
頑張りましょうね!
2002.7.17 16:26 8
|
蒸しパン(秘密) |
蒸しパンさん。ありがとうございます!
お返事、とても嬉しかったです。そして・・・決めました!
体外受精に踏み切る事を・・・。たくさん考えました。そして、主人ともたくさん話しました。蒸しパンさんの言うとおり、周りには相談しにくい事だったので、今回初めて投稿してみたら、やはり、いいものですね。自分と似た方がいて、とても素直に意見を聞く事が出来ました。
蒸しパンさんの成功、心から願っています。
どうかどうかうまくいきますように・・・。
そして、私も頑張ります!!!
背中を押してくださって、ありがとうございました。
2002.7.18 17:19 9
|
ひまわり(秘密) |
蒸しパンさん。ありがとうございます!
お返事、とても嬉しかったです。そして・・・決めました!
体外受精に踏み切る事を・・・。たくさん考えました。そして、主人ともたくさん話しました。蒸しパンさんの言うとおり、周りには相談しにくい事だったので、今回初めて投稿してみたら、やはり、いいものですね。自分と似た方がいて、とても素直に意見を聞く事が出来ました。
蒸しパンさんの成功、心から願っています。
どうかどうかうまくいきますように・・・。
そして、私も頑張ります!!!
背中を押してくださって、ありがとうございました。
2002.7.18 17:56 9
|
ひまわり.(秘密) |
私も勇気が出ましたよ!
今回はだめだったけどあと2回のチャンス体調万全で望むつもりです。
ひまわりさんも頑張って下さいね!!
お互いこちらのサイトで妊娠報告出来るといいですね〜ではでは。
2002.7.18 19:02 8
|
蒸しパン(秘密) |
![]() |
関連記事
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.21 「排卵日を気にせず、ご主人とは自然に夫婦生活を送りたい。でも、そう思えば思うほどどうしても気になって…」
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
「子どもがいると楽しいだろうな」と考えるも積極的になれず… タイミング法で妊娠すると思っていたけれど、 夫の精子の数が少ないことが判明。 治療への興味もあって顕微授精へ。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。