HOME > 質問広場 > 女性の健康 > 睡眠導入剤使用経験のある...

睡眠導入剤使用経験のある方、教えてください

2011.10.14 13:40    0 11

質問者: 夜こうせいさん(39歳)

2年ほど不眠が続いている気がします。

一切寝れないことはなく、寝つきも3回に1回はすんなりいくときもあります。
でも必ず2時間ほどで起きてしまいます。

そのため早めの就寝はできません。
21時に寝てしまうと23時に起きてしまい、ずっと眠れません。夜中の2、3時まで嫌な事ばかりが頭をよぎります。

嫌な事の大半は嫁姑舅問題で、忘れたいのにぐるぐる頭を巡っています。
夜中そんな感じでますます姑舅が嫌いです。

そのためウトウトするのが朝方、子どもは早起きで5時過ぎからお茶を飲みたくて起きだし、ようやく寝つけると思う時間に泣き出します。

まだ一人では何もできないし、かまってほしいようで、日中に横にはなれません。起きて起きてと騒がれ余計にイライラします。

昼寝の時に一緒に横になりますが自分のタイミングと違えばそれも頭は起きていて体だけ添い寝です。

体も相当疲れており、いつもだるく、すぐ疲れ、生あくびも多いです。

急に眠気が襲う時もありますが、寝てはいけない状況か、寝れないときなのでタイミングを逃し、体は疲れていると自覚があるのに目がさえていることの繰り返しです。

この2週間は特にひどく、ちょっとの物音にも反応しうとうとすらできません。

肌も気持ちもすさみ、老けた気がします。

そんな時も姑の嫌なことがよぎったり・・

ぐっすり寝て気持ち良く起きたいです。
病院でどりえるの説明を凝視する自分がいます。

ためしてみたい。でも効くのだろうか。依存しないだろうか。
薬に頼って寝るほどではないのに、大げさに考えすぎだろうか、など、買う勇気が出ません。

速やかに睡眠に入れ、すっきり起床でき、できれば疲れも取れ、依存性がなければ・・・

なにかお話を聞かせてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

大変お疲れですね。

まずはお近くの内科やメンタルクリニック系の診療所に受診なさることをおすすめいたします。
ドリエルは市販薬ですよね?あれは、医者からの薬とはまた性質が異なり、風邪薬や鼻炎薬で眠くなる作用を使って、眠気を出しています。効かない人も多いです。

不眠の症状(早朝おきる、寝つきが悪い、数時間で起きるなどなど)は人それぞれ。その症状に合わせて薬を使用することが大切です。

主さまは合わせて精神的ストレスが多くあるようなので、安定剤を使う場合も考えられます。
今のお薬は依存性が昔に比べて減っています。

不眠が続いた事が引き金となってうつ病を発症する前に、早めの対応をオススメいたします。

診療所に行く時間がないようであれば、ドリエルを試すことも良いと思います。
とにかく、眠れる事を祈っています。

2011.10.14 14:59 32

ミユキ(35歳)

はじめまして。

私は、精神科に通っていました。
職場の人間関係やプレッシャーで不眠、吐き気、蕁麻疹などの色々な症状に悩まされて、ついに通うことにしました。

あまりに不眠が続くようなら、一度、病院で相談してみてはいかがでしょうか?

私は、仕事があるため軽めの睡眠導入剤を出してもらってました。
薬を飲んで布団に横になり、30分ほどで眠くなります。(横になってないとフラフラして倒れると危ないので)

朝の目覚ましで、ちゃんと起きれましたよ!

寝れるってことで、随分疲れが違います。


体調も徐々によくなり、それに合わせて睡眠導入剤も合わせて、軽いものにしたりと止めることも、すんなりと出来ましたよ。

2011.10.14 15:09 24

Kira(29歳)

鬱だったので精神安定剤といっしょに処方されていました。

強い薬で導入剤以外も飲んでいたからかもしれませんが、日中ものすごい眠気が抜けません。合っていなかったのか、薬によって幻覚もありました。
導入剤は依存ができやすく、どんどん錠剤が増えたり、強いものにかわっていき、一日中辛かったです。

私はストレスの元凶を無くしたら、あっという間に元気になって薬も減り、今は飲まなくても眠れます。

お姑さんたちとの問題を解決できるといいですね!なるべく薬は飲まないでいけるといいとおもいます。

2011.10.14 15:54 19

あき(30歳)

私はなかなか寝付けない(朝方にならないと眠くならない。)
寝ても熟睡出来ないタイプです。
子供がいない専業主婦なので、なんとかなっています。
昼寝も特にしたくなりません。

どうしても寝たほうがいい場合(翌日が旅行など)の時だけ市販のドリエルを飲んでいます。
ネットで翌日朝方ぼーっとするという人がいたので、2錠飲むところを1錠だけ9時頃飲んでいます。
12時頃眠くなりその後、短時間(1錠のせいかも)ですがよく眠れます。
飲まないと旅行の不安などで一睡も出来ず、翌日しんどいので短時間でも眠れると体が楽なので。

市販の風邪薬を飲んだ時は長時間熟睡できるので、同じような感じだと思います。

私の祖母はお医者さんに処方それた睡眠薬?(導入剤?)を飲んでいますがやはり無理を言って半分にして処方してもらっています。

祖母は毎日飲んでいますし、私はたまになので依存性に関してはわかりません。
毎日飲むよりも、とりあえず今の疲れを軽減させる為に依存しない程度の日数で飲んでみては?

めぐりズムの蒸気でアイマスクをして寝るとリラックスして眠れます。ちょっと高いので毎日は出来ませんが。
リラックス効果のある物をプラスされるといいと思いますよ。

2011.10.14 21:42 25

眠れない(42歳)

眠れないときの辛さ、よくわかります。
私も約1年前に色んなストレスが重なって眠れな日々が続いたときがありました。薬や病院に行こうか迷っていたときに、友人から寝る前に骨盤を緩めるストレッチ(2~3ポーズ)を勧められて実践してみたところよく眠れるようになりました。
熟睡できるようになるといいですね。

2011.10.14 22:05 15

ヨッシー(29歳)

かなりお疲れのようですね。

私も仕事のストレス&プレッシャーから
全く寝付けなくなり、3ヶ月ほど医師の診断のもと
睡眠導入剤を飲んでいたことがあります。
薬を飲まなければ全く寝られなかったので、
同じようにこのまま依存するようなるのか、
と心配でしたが、中々止められませんでした。

ところが医師から「自分で止めるという意志を持たないとダメ」
と言われたのと、プレッシャーの原因を取り除いたら
それまでの不眠がウソのように寝られるようになりました。

私は内科に相談に行ったのですが、
一度病院に行かれるといいと思います。

2011.10.14 23:41 13

もり(38歳)

しんどいですね。眠れないって、辛いです。

睡眠導入剤より、軽い精神安定剤の方がいい気がします。

睡眠導入剤を飲んで寝ると翌朝、スッキリ目覚める事はないと思います。薬が残り、頭がボーとなったままです。

主さんの場合、そのような薬を飲んだ事がないのであれば、余計にそう感じるかもしれないです。

不眠の原因がわかっていらっしゃるので、まずはそこが何らかの解決に繋がれば一番いいとは思いますが…

精神安定剤は、少しフワ〜となりますが、筋肉の硬直を和らげたり、リラックスさせる要素があるので、就眠の一時間前くらいに飲んで寝ると軽い眠気がおこり、途中で目覚める事もあまりないです。

市販薬は、ほとんど効き目はないように思います。

心療内科や精神科への受診に、多少抵抗があるようでしたら、耳鼻科でも出してもらえますよ。(その場合、耳鳴りなどで寝付けないなどと相談する)

私も一時期、不眠に悩まされ、しんどい思いをしました。

今は、月に一度くらい、安定剤を飲んで寝ます。(イライラする事があったり、気持ちが不安定な時)癖になっている感じもないですし、しんどい時は薬に頼ろうと、割り切ってます。

ゆっくりと眠れるようになるといいですね☆

2011.10.15 02:19 14

眠り姫(35歳)

私も同じ状況になったことあり
分かります。辛いですよね。

私も薬は恐い、くせになったら嫌だと思ったのと
病院へ行くのが何となく不安で
ずっと我慢してたんですが
思い切って行ってみました。
結果、行ってよかったです。

先生は、薬を使わないで夜も眠れずどんどん不安定になり
心身ともに支障をきたすより
薬を飲んでぐっすり寝たほうがいいと思う。
しっかり寝れるというだけで全然違うんですよと
言って下さり、気持ちが楽になりました。

いきなり強い薬は出さないと思うのですが。。。
私は弱めの安定剤から試しましょうと
処方してもらい、イライラも収まり
寝ることができました。
市販薬はあまりきかないかもです。

私も、嫌なことを思い出して
どんどん深みにはまって眠れなくなるというのが
毎日でした。
舅問題じゃないのですが
過去の失敗とか色々どんどん思いだして
叫びたくなるほどイライラしてきて。。。

ゆっくり眠れますように。

2011.10.15 08:20 14

かとさん(29歳)

睡眠導入剤使ってました。市販のものです。
もとも睡眠が浅いほうでしたほうでしたが、80歳を越えた祖母の介護のストレスから不眠がひどくなり、導入剤使うようになりました。
他の方も仰ってますが、確かに効き目に個人差はあるみたいですが、私は効果ありました。依存性もありません。
私の母も不眠症ですが、母は心療内科の不眠外来に通ってます。
不眠症は症状も原因も様々なので、一度そういうところを受診されてはどうでしょうか?
場合によっては、睡眠導入剤や精神安定剤ではなく、サプリメントで症状が良くなることもあるようです。
不眠症はそのままにしておくとうつ病になってしまうので早めの治療をおすすめします。
主さんに快眠の日が1日も早く訪れることを御祈りいたします!

2011.10.15 09:12 13

みいぷ(30歳)

私も使っていたことあります。
 
当時、ストレスや疲れ、一緒に寝ていた子供の寝相の悪さ(夜中にけ飛ばされ何度も起こされる)などから、早めに布団に入って睡眠時間がタップリあるように思えても、疲れが抜けない毎日でした。

風邪を引いて受診したときに主治医になにげにはなしたら、
睡眠導入剤を処方されました。

毎日ではなく、次の日休みでゆっくり眠れそうな日とかよほど疲れがたまっている時に、半錠から飲んでみてくださいと言われました。

服用してみて、確かに効果はありましたよ!
ただうちの場合、子供は小学生と中学生で、部活や習い事がなければ休みの日はゆっくり朝寝坊もできた(といっても、月に一度か二度)ので。

お子さんおいくつが分かりませんが、小さい子供を育てていると、夜中も気になって目覚めたり、出産前のようには眠れないと思います。

たまに旦那様に預けたり親に協力してもらって、からだを休める機会を作っては?

あとは、ストレスを取り除く事ですが、それほどひどい嫁姑問題なのでしょうか?

2011.10.15 09:54 14

よね(36歳)

内科でもらったマイスリーという睡眠導入剤を以前使っていました。
でも、不眠症状のひどい時には、使っても4時間くらいで
薬が切れて目が覚めました。使い続けると、上の方も言われるように次の日まで薬が残ってる感じがして頭がすっきりしないことも多かったです。
依存性が気になりましたが、2カ月ぐらいは続けて飲んでいました。でも、依存してこれがないと眠れなくなったとかはなかったです。
苦しいなら薬を使ってでもぐっすり眠ったほうがいいです。
導入剤でも、安定剤でも合うほうを飲んだらいいと思います。
たとえ4時間でもまとまって眠れたら少しは回復します。
それと、夜中は眠れなかったらいっそのこと本を読むとか
マイナス思考に脳が占領されないようにしたほうがいいかもしれません。夜中にあれこれ考えても決してよい方向に思考はいきませんからね。
ストレスを発散するのには広いところで思いっきり手足を伸ばしたらいいですよ。休みの日にご家族とのんびりと出来るところに出掛けてくださいね。

2011.10.15 13:32 13

でか(40歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top