最近、変なのが多くないですか?
2004.6.11 23:01 0 9
|
質問者: ちやこさん(29歳) |
匿名なのをいいことに、最近(っていうか昔からですか?)
変わった人が多く嘆かわしいですね。
赤ちゃんが欲しい人に「生理が来るでしょう」とかせっかく
レスしてくれた人を小ばかにするものとかありますよね?
やめたらいいのになぁと感じます。
みんなで仲良くできないものでしょうか?
回答一覧
多い・・!でも、私の知ってる限り(約3年前)前から
こんなもんだったと思います。むしろ、減った方じゃないのかな?って・・
よく覚えてるのは、『の○た』とかいうスゴク変な人!
あの人がいなくなっただけで穏やかになった気がするんだけどな〜。
私も最近は、たまにしかこないので、スレ横の[返信数]見て、
異常〜に数が多いのは避けてます。なんか怖いんだもん・・(^.^;)
「見なければ、腹もたたない」ですよね?
せっかく好きなサイトなのに、ストレスなんぞ欲しくないもんね〜♪
2004.6.14 14:13 8
|
きく組(27歳) |
あなたが一番変ですよ。
2004.6.14 14:13 8
|
おちよはん(秘密) |
私はジネコ歴3年以上だと思うのですが・・・長すぎて忘れました。(笑)
まだ、最近の方が良い方じゃないかと思うんですけど。スルーすればいいっていう程度ですし。
「知り合いに頼んでスレ立てた人を調べて訴えてやる!」的な事を(かなり昔でちゃんとした事は忘れましたが)書かれてかなり恐い思いをした(はず)人だっていたんですから。結局、そんな事をするのは無理だろうってみんながその人に教えて脅した人がバカにされて一件落着だったと思いますが。
確かに、ひどい人もいます。「生理がくるでしょう」は私も読んでいて胸が痛くなりましたが、中には言われて当然だって思える人もいます。
みんな仲良くできたらいいのに。と私は思いません。
スレッドを立てるという事は、それなりに反対意見や意地悪なコメントもつく可能性があるという事を覚悟の上でやるべきだと思うんですよ。
それに、真剣にお返事したのに意地悪しているように思われてしまう誤解を受けやすい人だっていると思いますし。
みんな仲良しで賛成意見ばかりのレスってちょっと違うと思いませんか?世の中には違った角度から物事を見ることができる人もいますから、そういう意見もちょっとは聞く事ができるのが掲示板の良さだと思います。
2004.6.14 15:03 8
|
@@@(秘密) |
>「生理が来るでしょう」とかせっかく
レスしてくれた人を小ばかにするものとかありますよね?
おちよはんの事ですね?
2004.6.14 20:13 8
|
エマママ(30歳) |
わたしも お◯よはんの書き込みにはずっと疑問をもっていました。旦那さんが鬱病で深刻に悩まれている人に対してお◯よはんは『鬱病をかるくみてはいけません』
決して軽い気持ちじゃないと文章を読めばわかるのに・・・
2004.6.15 12:47 9
|
クマ子(秘密) |
私もジネコ暦3年だけど、最近不妊サイト化してしまったようで。
以前はもっと料理の相談や、季節の話などのんびりしたネタで楽しめたのにちょっとさびしいです。
最近ビックリしたへんな人は、自作自演で自分のことをほめまくっていた人です。
2004.6.15 23:42 6
|
p子(秘密) |
私も前から思ってました。特にオチヨハンさん、毎回ヒニクレた(?)レス、やめた方がいいかと思います。
生意気でごめんなさい。 だけどみんな真剣に悩んでるのに酷いと思いますよ。もっと考えてレスするようにした方がいいと思います。
真剣に相談に乗る気じゃないのならやめてください!
2004.6.18 14:57 5
|
エミ(秘密) |
私もそう思います。
私も最近ここを活用させてもらってますが、
おちよはんの皮肉めいた事のレスばかりが
目に入って嫌な気分になります。
2004.6.19 15:46 8
|
*****(秘密) |
私も毎日のようにいろんなレスを見てますが、お○はんの書き込みを発見して、読むたびにすごく不快です。
流産した方に対してすごく優しい書き込みをしてあったかと思うと、他のレスに対して小バカにするようなことを書いてあったり・・
ほんまエエ加減にしてください
むかつきます
2004.6.21 09:55 10
|
なっち(30歳) |
![]() |
関連記事
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
他人事とは思わないで!知っておきたい子宮頸がんのこと
インタビュー 女性の健康
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
「ロング法が一番質のいい卵子が採れます」と言われます。結果が出ていないので排卵誘発の方法を変えたほうがいいのではないでしょうか。【福田 勝先生】
コラム 不妊治療
-
毎回、卵子がたくさんできたり次の月経まで残ったりします。薬が多いのでしょうか?【大野元先生】
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。