「聖なる怪物たち」が終わっちゃいました~!
2012.3.9 16:08 0 7
|
質問者: 聖職者?さん(39歳) |
私は毎回録画に撮って観ていました。
現実的には何度もありえないなぁ~とか思いつつも、なかなかスリルがあって、それぞれの登場人物の思惑が面白く、さらに中谷美紀さんの美しさ、迫力ある演技力に見とれていました。
個人的には、最後まで腑に落ちなかったのは、看護師の瑤子が事件当夜に師長に口止めされたことは何だったのか、瑤子の刑事である兄は最終的に日向さんから2億円もらったのかが気になりました。
皆さんはご覧になっていましたか?
くだらない駄のスレですが、お付き合いください。
回答一覧
その二点ちょっと気になりますね。
私は、演技の上手さのせいか、いつの間にか、司馬先生よりも師長のほうを応援していました。
正しいことをしているのは司馬先生のはずなのに、もういいじゃんそこまで追究しなくても、って(^。^;)
中谷美紀さん、良かったです。
2012.3.9 17:18 20
|
見てました!(38歳) |
見てましたー!
面白かったのに視聴率低かったのか、早く終わっちゃって残念でしたね><
主さんがおっしゃる疑問点、たしかになんとなくしかわかりませんでした。
最終回を見て思ったのは、
突然早めの打ち切りが決まったのか?と思うほどにいろんなことを一気に詰め込んだなぁと。
2~3時間かけて描くくらいの内容を1時間にしてた気がします。
なので最終回だけ、じっくり入り込んで見ることができませんでした^^;
「なぜそこで中谷さんが飛び出してくるのー?」とか
「中谷さんと加藤さんの関係をもうちょっと描かなくてよかったの?」とか。
いいドラマだったのに気になる点がいろいろ残りました。
2012.3.9 18:14 12
|
わん(30歳) |
私も思いました!!
遥子が師長に口止めされたことなんだったんでしょうね。
あと、遥子兄は何で遥子に金をせびってたんでしょうか。
弱みとか握られてたんですかね。
三恵さん、恋人との子を妊娠中になぜ日向さんと関係を持ったのでしょうか。
しかも、安全に産むために代理母のふりをするって…。
腑に落ちないところ満載でした。
みんなの改心の展開が早すぎて笑えましたし、数日意識がなかった師長が、誰にも気付かれずに、あんな長い達筆の手紙を置いて消えるのもありえないし(笑)
腹刺されてかつぎこまれてるのに、筆ペンと便箋をどこから…
2億は貰ってないんだと思います。
そのあとに、
「おたくの警視総監(か忘れましたが)によろしく。
資金援助を頼まれているので。」
と言っていたので、
「上司に伝われば、強請で逮捕されることになるし、職も危うくなるぞ。」
と暗に言ってるのかと思いました。
まぁ、わかりにくいですよね…。
2012.3.9 22:44 9
|
パパラ(32歳) |
今回のドラマの中では一番面白かったです!
テレ朝の木曜日の9時台って、いつも他のドラマに比べるとストーリーが短いですよね。
今回もそのクチかなーと思いましたが、最終回はもう少し丁寧に話を進めて欲しかったかな~と思いましたねー。
前妻はどうなったんだろう??あれでサヨナラ??
結局遥子がなぜ刑事の兄からお金をせびられていたのか、その理由も触れずじまい?
アレ?渡辺いっけい!手術してとっておきのネタを司馬先生に提供してお役目終了!?
それから三恵さん!アナタ恋人を愛してたのに、何でトシオさんと寝ちゃったの!?
ああ、こう考えてみると結構細かいところがあやふやだったり、省略されちゃってたり、残念ですね。
本屋さんに行くと、「聖なる怪物たち」の原作本が並んでるんですよね。
ドラマとは話が微妙に違うようですが、何度買ってしまいそうになったか(笑)
「最終回を見るまでは!」と必死に我慢しました。
明日早速買いに行ってきますー!
2012.3.9 23:24 10
|
ハマってしまった・・・(33歳) |
私も今期一番ハマリました^^
原作を知らなかったのもあって、話がどこに行くのか、毎週わくわくしちゃいましたよ☆
確かに現実的じゃない部分もあったけど、それを言ったら、刑事ドラマに登場するオカルト犯の多さの方が非現実的だしね~。
私も中谷美紀さんを応援していましたね~。
岡田君、もうやめて~、と思ってました(笑)
超大金持ちの跡取ベビ君の服が、ベルメゾンにのってるヤツだったり。
フランスに行こうとする加藤愛ちゃんなのに、記していた育児日記がキャンパスノートだったり
(今時の学生でも、もっと可愛いノート使ってるよ~…)
…こんな辺りも、ツボでした^^)
2012.3.10 21:31 7
|
緑のカーテン(36歳) |
終わっちゃいましたね~。医療ものは、いつも1人で突っ込みを入れながら斜めにみてますが、このドラマはドキドキと楽しめました。私も岡田君をどうしたら黙らせれるかと考えちゃいました。
幼稚園経営であんなに儲かるかとか、前妻の長男がいい子だからあの子に継がせればいいのにとか思ってました。
輸血がミスだと思ってたのがワザとと判明した時や誰の子かとわかった時にはびっくりして引き込まれてました。
内緒にして欲しいって言ったのは赤ちゃんがもらわれる先かなと思いました。血液が何で取ってあったのかな?と謎です。
最終回のオチみたいに、急がないと死んじゃうよ~ってセリフを最後に持ってきたのはなんだか嫌でしたね。
2012.3.11 22:14 7
|
おたんこ(28歳) |
皆さん、お返事ありがとうございました。
私も今期で一番面白いと思っていたドラマだったのに、視聴率が低かったせいか、早めの最終回になって、あわただしいストーリー展開になってしまったのかと感じました。
それにしても最終回で、中谷美紀演じる師長が刺される場面で、「あれっ?いつの間に師長、この豪邸に忍び込んでたの?」と思いませんでしたか?
コートなど着ていなかったところから想像すると、岡田くん演じる司馬先生よりも先に豪邸に到着していたのかと思いますが…。
うーん、なんか無理のあるエンディングへの持って行き方だったなぁ~。
来期のドラマに期待したいですね!
2012.3.12 18:24 13
|
聖職者?(39歳) |
関連記事
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.12 「不妊治療で精神的に参ってしまっている妻の力になりたいけれど、どう接していいのかわからない…」
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
うちの子だけオムツがはずれない…どうしたらいい?
コラム 子育て・教育
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。