HOME > 質問広場 > 雑談 > Eテレ子供向け番組で好きな歌

Eテレ子供向け番組で好きな歌

2012.4.14 20:31    0 17

質問者: スイッチさん(30歳)

小さなお子様をお持ちの方はEテレよく観ていると思いますが、皆さんはどんな歌がすきですか?

私はおかあさんといっしょで流れるチョンマゲマーチです。初めて観たとき大爆笑しました!
おいおいバカ殿かよって一目で虜になって、曲がかかったらテンション上がります。愉快で楽しいです(^O^)
歌のおにいさんのお母さんが『私の息子、歌のおにいさんになったのよ~!!』と友人に自慢し、自慢された人がテレビつけてチョンマゲマーチが流れていたらビックリだろうな~と妄想なんかもしちゃってます。

それとふたごのタンゴ?だったかな、鏡合わせで歌う歌も好きです。
この曲ご存知の人はわかると思いますが、鏡合わせで同じ動きで歌っているけど上着の色だけ違いますよね。
私本当にバカなんですけど、違う色の上着を着て別々に動きが完璧に合うまで撮っていると思ってました。
なので違う動きを見つけようと髪の毛のハネ具合やつま先の向きなどをテレビに近づいて食い入るようにみてたんですよね~。
ほんとバカです。今や服の色くらいいくらでも映像の段階で変えられるだろって笑

Eテレいいですね。大人も夢中になって観てしまいます。
よかったら皆さんのお好きな歌、教えて下さい!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

チョンマゲマーチいいですよね(笑)
自分が子供の頃聞いていた歌が未だに歌われていてうれしいです。

一歳の娘はいないいないばぁのクックの歌が好きです(タイトルは忘れましたが)青い靴がクックトコクックトコクックック~と歌ってるやつです。

はなかっぱも好きですが以前のhitomiのオープニング曲が好きで始まると拍手してました
曲が変わった今 全く見向きもしません

2012.4.14 21:55 9

とにん(28歳)

私もEテレ大好きです。
子供が出来てからEテレしか観ていないかも(笑)。

好きな歌はたくさんありますが、すぐに思い浮かぶのは、おかあさんといっしょの「えがおでいこう」です。
聴くと朝から元気になれます。

「チョンマゲマーチ」も好きですよ。
最後、たくみお姉さんが全部持って行きますよね(笑)。
以前、シリアスな曲が流れて涙ぐんでいるところに「チョンマゲ」がかかり、涙が引っ込んだことがあります。

「双子のタンゴ」私も最初は左右別録の合成だと思ってました!
チェックしましたよ、髪のハネ!

2012.4.14 23:15 6

ナーニくん(32歳)

こんにちは☆
携帯からなので読みにくかったら申し訳ありませんm(__)m
私のEテレでお気に入りの歌はおかあさんといっしょで放送された「にじのむこうに」です☆初めて聴いた時に子育てで悩んでたのですが背中を押された気がしますヽ(´▽`)/
Eテレで放送されてる番組って名曲が多い気がします♪

2012.4.14 23:33 6

SKY(30歳)

主です。1点だけ。
なぜなのか分かりませんが、『チョンマゲ』をひらがなで載せるとNGワードで投稿できなくなります。
投稿する際はカタカナに変換して下さい。
しかしなぜにチョンマゲ(ひらがな)がNGワードなんでしょうね?

2012.4.14 23:37 6

スイッチ(30歳)

知ってる人がほとんどいないんですが…
シャキーン!で以前たまに流れていた「ふたーりはーひとーつー♪」っていう歌がめちゃめちゃ好きです。

サビの歌詞が

二人はひとつ
一緒にいるから頑張れる
二人はひとつ
一緒にいるから輝ける

なぜだかあの映像を見ながら歌ってると、泣けてくるんです。
曲名が分かる方教えてください!

他に「水の子は旅をする〜♪」とか「クラップクラップパラダイス♪」とか
シャキーン!の歌は全部好きかも(^O^)/

2012.4.15 14:22 11

アヤメちゃーん!(26歳)

チョンマゲマーチは確かに強烈でした(^。^;)

先日水木一郎がうたのおにいさん(2代目だそうですよ!)だった頃のチョンマゲマーチの映像が流れた(他局で)んですが、それもまた強烈でした。
衣装も今のように凝ってなくて学芸会のようで、あまりに一生懸命な水木さんがちょっと可哀想なくらいで番組内では大爆発でしたよ。

私は子供の頃におかいつ系を見て来なかったので新参者です。

とにかくゆうなちゃんが可愛くて(*^o^*)
新曲のパチパチパレードが大好きで娘と踊りながら歌います。

この前娘が寝てる時にパチパチパレードが流れたら、娘は寝ながらお尻を振ってました★

2012.4.15 16:59 7

かな(32歳)

子供はいませんが..
Eテレに嵌っているものとして書かせてもらいました。

我が家は主人を送り出したあと、朝食を食べて少しのんびりできる
0655から見ています。
0655の「朝が来た!」を聞くと今日も一日やるぞ!と言う気分に
なりますね。
「おれ猫」「あたし猫」はほっこりなごみますし、
最近は木村カエラさんの「レタスの歌」も可愛くて好きです。

その後、シャキーンのテーマソングで、さらに覚醒(笑)し、
シャキーンを見てしまいますが、
その中でとても好きだったのは「丸太の兄弟」(←こんな名前?)
のラップ調のお歌です。
「さ、さ、さすがだ弟~~♪」あの歌はしばらく脳にこびりつきます。

2012.4.15 21:41 9

マルサン(40歳)

私はシャキーンの「ゾーキマン」と、0655の「るるるの歌」が大好きです!


ゾーキマンは、短い歌の中に分かりやすく臓器の説明をされていて感心しましたし、あやめちゃんのダンスがカッコイイですね!


るるるの歌は、アニメーションと歌詞の内容にかなりの衝撃を受けました(笑)
なんともシュールで…ちょうど録画していたので、繰り返し観てしまいました(笑)


Eテレって、子どもも大人も一緒に楽しめる内容でいつも感心します!

ただ、新しくなった番組には未だに馴染めませんが…

2012.4.15 23:00 5

マカロニ(36歳)

マカロニさん!

共感したので、書かせてもらいます^^
私もゾーキマンの歌は良くできているなぁと思っていました。
シャキーン!をちょっと見てない間に、あやめちゃんを見かけなくなり、とっても残念です。

るるるの唄は、大人が共感する旋律でニクイほどの出来だと思います。
子供もいないくせに見てるわけ?..と言われてしまいそうですが、
あのアニメーションも好きで、YOUTUBEで何回も見てしまいました。

2012.4.16 08:22 4

マルサン(40歳)

みいつけた!の「あっというま」が好きです。
晴れバージョンだと特に嬉しいです。

1歳の子どもはオフロスキーの「ちゃっぽんぶし」を見入ってます。

2012.4.16 08:58 6

はや(33歳)

私は、おかあさんといっしょの「魔法のピンク」が可愛くて好きです。

後、黒猫ダンスも、不思議な感じで好きです♪

私も、はなかっぱのhitomiさんの曲を子供と一緒に熱唱していた口なので、曲が変わってしまい、少し残念です。

2012.4.16 10:25 8

ぺっとん(36歳)

私は、ピタゴラスイッチの
「いたちのたぬき」
「もりのおく」
が好きです。歌詞が良く考えられているなぁ。
と関心してしまいます。

2012.4.16 12:11 12

白わんこ(35歳)

皆さんの好きな歌、わたしも好きなものがたくさんで、勝手に親近感が沸いてきました。

出ていないところで、私はフックブックローのオープニングがお気に入りです。

ピタゴラスイッチでは、お手伝いロボ、ぼくのおとうさん、オノマトペのうた、大好きです!

2012.4.16 16:30 9

かーず(37歳)

この前初めて見た『ごめんねピーマン』が印象的でした!
ピーマン嫌いだけど、頑張って食べたら意外に美味しかったって歌だと思ったら『食べたら倒れそうになったよ』とお兄さんが白目むくんです(笑)

結局食べれないんかい!とかなりツボでした(笑)(笑)

また見たいなー

あとぱわわぷのよしお兄さん、歌の中でじゃんけんで『グー!』の時、どんだけ声高いんだよってウケます。
パーやチョキじゃなくグーを聞けた時はちょっとラッキーって思います(笑)

2012.4.16 17:03 7

オシリフキー(29歳)

横ですが、チョンマゲをひらがなでうった場合、前半部分の「チョン」がNGワードとして引っかかってしまうのでは?

お隣の国を侮蔑的に呼ぶ時に使う言葉ですからね。

しかし、チョンマゲという単語なのに、分解してまでNGワードとしてひろわないで欲しいですね。

ちなみに私がすきな歌は、「ぼよよん行進曲」です!

2012.4.16 20:26 13

それはきっと・・・・(32歳)

たくさん好きな歌はありますが、おかあさんといっしょの『ママのたからもの』を観る度に泣いてました。まさにママの心境よね…と。

古いですが『ドンスカパンパンおうえんだん』や『ドコノコキノコ』も好きです。

でも一番好きなのは『ピタゴラスイッチ』の『スーのうた』かな?スーが可愛すぎる~!

働き者で熱を出しちゃうんですよね~働き者なとこを見習わないとと思います。

ダンナは幼児番組はイヤみたいですが、私は大好き!…てか最近の教育テレビ(Eテレ)って大人受けするもの多いですよね。

2012.4.17 00:35 12

ゴリライモ(39歳)

私はいないいないばぁの
かえでの木のうたが大好きです
この頃かかりませんね
また聞きたいです

あとはみいつけたの
あしたわらおうも好きです

息子はオフロスキーが大好きで
呼んだよね!?
でなぜか朝夕大爆笑してます(^^)

2012.4.19 12:37 3

うーちゃん(35歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top