埼玉の恵愛病院 無痛の費用等について教えてください
2012.6.8 12:09 0 5
|
質問者: ラグドールさん(33歳) |
無痛分娩希望です。
評判がいいのが、恵愛病院だそうなので
気になっています。
無痛選択、個室で子連れ入院を選択した場合
おいくらくらいになるのでしょうか?
また、無痛の腕はどんな感じでしょうか?
一人目を産んだ時も無痛分娩でしたが
費用が73万(無痛は15万増し)でした。
恵愛さんもこれくらいなら、まあ検討しようかと思っています。
無痛はどのタイミングで、行いますか?
一人目の時は、5センチ台まで我慢して
そこから麻酔を打ってもらった感じでした。
痛くなるたびに、麻酔薬を追加してもらえましたが
恵愛さんでは追加してくれますでしょうか?
もしよかったら教えてください。
回答一覧
こんにちは、恵愛病院で分娩予定の妊娠36W妊婦です。
無痛分娩をしたわけではないのですが、入院案内を持っているので費用だけお教えできます。
普通分娩約54万円(スタンダード室)、産科医療保障制度掛金3万円、無痛分娩12万円の計69万円からです。
家族の宿泊費は、4歳以下は無料です。5歳から小学生は朝食付きで2500円、大人は朝食付きで3500円と書いてあります。
無痛分娩された方からレスがつくと良いですね。
2012.6.8 15:22 16
|
ペーソ(41歳) |
恵愛で計画無痛分娩をしました。
一番安い個室+無痛の12万で、66万前後だったと思います。
追加…とかではなく、持続注入の硬膜外麻酔なので
途中で切れて痛くなる…とかは、なかったですよ。
みんながそうなのかは分からないのですが…
特に○cmまで我慢!とかは言われませんでした。
私的には特に我慢せずに、痛みが出たらスグに
麻酔科の先生が来てくれて開始しました。
子供は同じベッドに添い寝なら無料だったと思います。
ベッドが必要だと1日5000円だったかな。
旦那が宿泊した時は、パジャマやひげそりももらえました。
母親学級とかでもいろいろともらえるし、
食事も毎回豪華だし、安い!と感じましたよ。
個人的にはオススメです☆
またもし妊娠したら次も絶対に恵愛で無痛と決めています。
2012.6.8 19:10 25
|
さな(26歳) |
料金のお話は他の方々がされている通りですが、
私も恵愛病院で無痛分娩しましたが、促進剤でなかなか陣痛の波が
起きなかったのと看護師との連携プレーが
悪かったのか、しばらく放置されて
子宮口がかなり開いてからの麻酔でした。
麻酔科医も慌てていました。
結果、無痛の意味あったの!?料金半分返して欲しい!
と思ってしまいました。
私みたいなパターンもあるのでお気をつけくださいね。
2012.6.9 02:06 14
|
ながぐっちゃん(35歳) |
皆さん、情報ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
>ペーソ様
69万~なら、前の産院と同じくらいですが
家族の分の宿泊費も取られると、きついですね^^;
宿泊費を足すと結局、前の産院と同じくらいと同じくらいになりそうですね・・・
でも朝食はバイキング?らしいので、それは楽しみです
>さな様
私も背中にチューブを指して、持続的に麻酔薬が流れるようになってたんですが
それでも、時々すごく痛みが襲ってきて
麻酔薬を足しているようでした
そうすると痛みがスーッと引いていく感じでした
ベッドでもお金を取られるんですね…
ちょっとしたホテルのようですね^^;
>ながぐっちゃん様
高い費用払ったのに、放置は嫌ですね…
5センチであの痛さでしたから、麻酔がないのは
考えられないです
もし、そうなったらと思うと、怖いですね…
もしまだ、どなたか見ていたら追加で質問なんですが
分娩予約は出産予定の3か月前にとのことですが、
それより早く予約っていうのは、出来ないんでしょうか?
また分娩予約を入れた場合、妊娠何か月目(何週目)から
通うように指示されますか?
2012.6.10 09:14 10
|
ラグドール(33歳) |
>ちょっとしたホテルのようですね^^;
ちょっとしたホテルより、よっぽど素敵でしたよ(笑)
>それより早く予約っていうのは、出来ないんでしょうか?
期日が決まっているので無理だと思います。
ちなみにネットからでもできます。
>妊娠何か月目(何週目)から通うように指示されますか?
里帰りではなかったので…分かりません。
ちなみに里帰りだと、母親学級など参加できず
そのときにもらえるたくさんのグッズやサンプルももらえなかったと思います。
2012.6.14 15:35 13
|
さな(26歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。