迷惑だったのかな?
2013.1.24 14:40 0 10
|
質問者: しんかわさん(34歳) |
この7年ほどはお互い忙しく、年賀状だけの付き合いでした。
今年彼女から来た年賀状は、彼女の結婚報告を兼ねたものでした。
彼女の結婚を知り、とても嬉しくて何かお祝いをしたいと思い、メールで祝福のメッセージとお祝いのプレゼントしたいから新居で必要な物などリクエストはないかという内容を送りました。
彼女からすぐに、メッセージありがとう、気持ちだけでじゅうぶんですと返事が来ました。
そのメールでは決して迷惑そうな雰囲気ではなく、彼女の昔から変わらない優しいメールでした。
やはり何かしたかったので好きな物を選んでもらえるようメッセージとカタログギフトを送りました。
送ってから一週間以上たっていますが何も連絡がありません。宅急便の追跡を見るときちんと配達されているようです。
ただ単に連絡のし忘れならいいのですが、迷惑だったのかな…カタログギフトがよくなかったかなとちょっと落ち込んでしまっているので、ここで吐き出させていただきました。
読んでいただきありがとうございます。
回答一覧
内祝いが届くのでは?
2013.1.24 16:18 20
|
ちさき(31歳) |
そんなことないですよ。
たぶん、内祝いを探してるんだと思いますよ。
ま、到着したらメール連絡はいれるのが普通ですが。
2013.1.24 16:42 17
|
星のかなた(秘密) |
ジネコでもよく話題になりますけど、
お祝い送ってもお礼の連絡ない人って多いみたいですよ
迷惑とかないと思いますけど、稀にジネコでも
迷惑だから連絡しなかったと言う人いますけど
そう言う人は変わり者だと思います。
2013.1.24 18:08 11
|
にんにん(39歳) |
変わり者と思われるかもしれませんが、私だったらカタログギフトは嫌です。年代の違いかもしれませんが、相手が選んでくれたプレゼントなら嬉しいですが何が必要か聞かれたりカタログギフトから選んで…なんて嬉しくないです。
40代の人たちからしたらおかしいのかな・・・
ただ周りでもカタログギフトから…って方は今までいなかったです。
2013.1.25 12:46 11
|
なな(25歳) |
私は別の友達の結婚式の引き出物を、共通の友人がぼろくそに言っていたのを聞いていたので、自分が晩婚で結婚した時にはカタログギフトにしましたよ。
私は高校時代の友人の親御さんが亡くなったので、お花代を後から書留で送ったのですが、返事も何も無しでした。
まあ、自分の気持ちでやりたかったからしたので、あまり気にしてませんが。
2013.1.25 15:33 7
|
なな(45歳) |
カタログギフトが嫌かどうかは、年代と言うよりも
好みでしょうね。
私の年代でも、ズボラな人は選ばないまんまで
催促くるとか言う人もいれば、
気にいらない物送るぐらいなら、選択肢のある方がと
言う人もいるので。
ただ、嫌だったとしても、物頂いたら連絡すると言うのは
最低限の常識と言いますかマナーだと思います。
カタログギフトが嫌なのが変わり物では決してなく、
嫌だからお礼言わなくていいと思ってるその考えが
変わり者だと思ってしまいます。
2013.1.25 15:47 11
|
さん(35歳) |
これだったら嬉しい、これだったら嫌と言う人は、普段から物もらい慣れていたり、無しにされたりする事のない人に多い気がします。
するばかりで、ほとんどしてもらえない人だと、物がなんであれ、してもらえる気持ちに感謝になりますから。
もちろん常識の範囲の物と言うのはあります。
それを著しく脱してない場合、頂いた物に文句は違うと思います。
気にいらないからお礼言わないって、そんな友達私ならいりません
2013.1.25 16:15 6
|
祝い子(30歳) |
>なな(主婦25歳)さん
>>私だったらカタログギフトは嫌です。年代の違いかもしれませんが、相手が選んでくれたプレゼントなら嬉しいですが何が必要か聞かれたりカタログギフトから選んで…なんて嬉しくないです。
嬉しくなかったら放置ですか?
大人のやる事ではないですね…
主さん
大丈夫。
迷惑なのではなく
ちょっと忙しいだけですよ(^^)
もう少し待ってみてくださいね。
2013.1.25 16:51 16
|
逆に訊きたい(秘密) |
ななです。
カタログギフトは嫌と書きましたが、お礼くらいは言いますよ。
お礼に関して一文必要だったと思います、すみません。その一文がないだけでここまで責められるとは…笑。
突っ込んでくれた方々へ!すみませんでした(^_^:)
2013.1.25 19:21 5
|
なな(25歳) |
主です。
たくさんのお返事ありがとうございます。
彼女の学生の頃からの性格を考えると内祝いを考えてくれているか、忙しくて連絡をし忘れていると信じたいと思います。
彼女の結婚が心から嬉しくてにどうしてもお祝いをしたかったので、仮に今後も返事が何もなくても気にしないようにしたいと思います。
ありがとうございました。
2013.1.27 16:32 6
|
しんかわ(34歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
治療に行き詰まった人、進む道がわからなくなった人へのメッセージ「選択に迷った時の決断」
コラム 不妊治療
-
7cmの漿膜下筋腫があり手術をしたほうがいいのか迷っています
コラム 不妊治療
-
年末、どのように過ごしますか?知っておきたい日本の伝統とみんなの意見
まとめ 女性の健康
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。