HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 赤ちゃんの名前

赤ちゃんの名前

2013.2.3 13:50    0 14

質問者: あゆなさん(23歳)

赤ちゃんの名前を迷ってます
今のところ候補は 天音(あまね)ちゃん 莉音(りおん)ちゃん

優那(ゆうな)ちゃん 萌愛(もあ)ちゃんです!
双子で、もう一人は男の子で篤志(あつし)くんにきまってます!
どの名前がいいでしょうか?
教えて下さい!!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

音とゆう漢字が好きなので天音ちゃんが可愛いと思います♪

どれも可愛いお名前ですが、色々な意見を聞きたいなら、産まれる月や季節、男の子の名前の由来など、書ける範囲で情報を書いた方がより自分の希望に近づけると思いますよ♪


双子ちゃんが元気に産まれますように♪

2013.2.3 15:34 11

三児のママ(33歳)

どれもカワイイお名前だと思いますが、「もあ」ちゃんだけは無しです。
モアイ像を想像させるので(^_^;)

男の子があつし君なら、きっとあっくんって呼ばれますよね?
個人的にあまねちゃんも可愛くて好きですが、同じ音で始まるとややこしいかもしれないですね〜。

私はりおんちゃん、いいなぁ〜って思いました。
あっくん、りんちゃんって響きがかわいいです。

2013.2.3 16:38 13

いねむりパンダ(35歳)

男の子の名前はまともなのに、女の子の名前はどれもこれもですね・・・。


考え直したほうがよいですね。

2013.2.3 16:50 58

きむ(29歳)

篤志くんは男らしく読みやすく、由来も伝わってくる素敵なのに娘さんの名前は正直、う~~~ん・・・です。

2013.2.3 17:16 38

泉(28歳)

りおん…海外では男性名ですよね。
歌舞伎役者さんと揉めて逮捕された人を思い出します。

もあ…アルファベットで書くととある宗教団体と同じなので却下

あまね…これも男性名のイメージが。
啓蒙家の西周(にし・あまね)という人が社会科の教科書にも出てきます。

残るはゆうなだけですが、篤志くんとのバランスがいまいちな気も。

男の子の名前がわかりやすいだけに、
どれも流行の音と感じを組み合わせただけって感じがします。

2013.2.3 18:03 24

こざかな(34歳)

ごめんなさい。頭悪そう

2013.2.3 20:26 25

みーまま(21歳)

男の子が「篤志」くんでしたら、「天音」ちゃんが良いかと。

会社の先輩の子供が天音ちゃんです。朱音ちゃんも居ます。

それ以外も良い感じですが、「萌愛」ちゃんだけは無いです。

根本的に、愛は”あ”と読みませんから…。

辛口すみません。

2013.2.4 07:43 2

キビだんご(35歳)

篤志くんがしっかりしたかしこそうなお名前なのに、女の子の名づけは凝りすぎて失敗しかけている感じです(ゴメンナサイ)。
名前の意味を合わせるなら、「優那」ちゃんかなあ…と思いますが…。
「優」と「篤」が似ている意味だと思いますので、「那」の部分は他の漢字でもいいと思います。

2013.2.4 08:42 8

匿名(39歳)

男の子が莉音で女の子が萌愛ならバランス良いですよ。
篤志くんだと一気に妹だけ馬鹿っぽくなります。


例え名付け候補でも他人に伝えるときに自分の子にちゃん、くん付けは馬鹿っぽいのでやめたほうがいいですよ。

2013.2.4 11:35 12

みかん(秘密)

ジネコは名付に関しては古風な名前じゃないと決まって攻撃されるので、ここで相談するのは向きませんよ。
どうしても30~40代の人が多いですから。

主さんが検討している名前、現代ではどれもありがちな名前だと思いますけどね。
ここでの意見は参考程度にして、親がいいなと思う名前を付けたらいいと思いますよ。
私はまぁどれも悪くはないと思います。

2013.2.4 12:21 5

とくこ(34歳)

横ですが

回答者の年齢云々ではなく双子のバランスで
皆さん答えているように思われますが…

逆パターンで先に決まっている女の子の名前が
古風で男の子が今時の名前だったら
やっぱりバランス悪いですよね。
(例えば美智子ちゃんと澄海くんとか)

2013.2.4 14:30 9

うん?(35歳)

双子ちゃん。可愛いですね。
さて、名前ですが、男の子の名前とのバランスがちょっととれていないような気がします。

りおん、もあ、ゆうな…。
りおんは、やっぱりあの元暴走族を思い出しますし、
もあは、オタク好みっぽい…。
ゆうなは、あちこちにいるので新鮮味がないです。

でも、あまねは、響きが好きですね。
漢字はもう少しひねった漢字で意味があるともっと良いと思います。

2013.2.4 19:29 2

ジョセフィーヌ(29歳)

自分の子どもにちゃんやくん付けはおかしいです。
後、名付けなんて大事な事、こんなとこで顔も知らない他人に聞く事ですか?
主さん夫婦が良いと思う名前を付ければいいのでは?

2013.2.6 08:19 3

まず(秘密)

子どもに変な名前を付けると就職試験で
名前だけで落とされることもあるみたいですよ。

名前で親の教養レベルがある程度判断できるとか・・・。

2013.2.6 18:56 1

キリンが飛んだ(26歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top