HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 黄体期間は絶対に一定なの...

黄体期間は絶対に一定なのでしょうか?

2013.3.11 14:21    0 3

質問者: はなさん(27歳)

初歩的な質問でしたらすみません。うまく検索にヒットしなかったのでこちらで質問させて頂きます。

周期がバラバラの場合、排卵までの期間が早い遅いで周期が決まるというのはわかるのですが、黄体期間は絶対に一定なのでしょうか?
例えば、先月・先々月と排卵検査薬の結果から、自分の黄体期間は15日だという事がわかりました。
ですので今月は15日後を生理予定日と予想していたのですが、1日早く14日後に生理が来てしまいました。
基礎体温も下がりつつありましたが、完全に下がりきってないうちに生理…
拍子抜けというか、生理前のドキドキも味わう事もなくリセットを迎えてしまいました…


同じ人間でも黄体期が14日だったり15日だったり16日だったり、または12、13日だったりするのでしょうか?
マカを飲み始めた影響もあるかもしれませんが…

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ジネコでマカやイソフラボンで生理周期が
狂ったというのを見かけますよ。

黄体期は14日間プラスマイナス2日で
絶対ではないと思います。
それより短いと黄体機能不全とか診断される
と思います。

2013.3.11 14:34 27

はな(41歳)

私は黄体期がもともと平均15日あります。

不妊治療で黄体ホルモン剤を飲んでると17、18日とかに必ず伸びますよ。
でも、私の場合は途中でPMSが毎回あるので、生理くるなぁ…って事前にわかりますけど。。。

基礎体温も高温のまま、生理になってそのうち低温になることもあります。

あと、排卵後から黄体期に移行するのもゆっくりです。
(自然周期で排卵誘発剤は飲んでないです)


マカは結婚当初飲んでましたが、あまり効果が実感できなかったので、私はやめましたが。。。。

主さんには効果があると良いですね。

2013.3.12 09:10 12

マイノリティー(33歳)

私も14日と書いてあるところが多くて、あれって思い検索ました。
HCGで排卵日が明確になると、わたしの黄体期は16日でした(30〜34周期で)
サイトにより、14プラマイ2ときちんと出ている所もありました。
医師にも黄体期は14日なのに、生理開始が○日だったから排卵日が遅れたのでしょうか?と聞いたらそれはない、(黄体期は)人それぞれと言われました。
高温期に再度HCGを打ちました月は、数えてみたら19日は経ってました
ホルモンバランスの変化で黄体の寿命も変わることはあり得るのではないでしょうか?また一見すると黄体期が長いように化学流産でもあるかもしれません

2013.4.23 23:54 7

ひろたん(34歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top