HOME > 質問広場 > 雑談 > (駄)西松屋さんってどこ...

(駄)西松屋さんってどこもシーンとしてるんですか?

2013.5.10 18:20    0 14

質問者: メーテルさん(35歳)

3年の不妊治療を経て、なんとか妊娠12週を迎えます。(1人目)

つわりも多少ありますが、マタニティ生活を楽しんでいます。

検診のため、今日は会社をお休みしました。

検診の帰りにふと通り沿いにある西松屋によってみようと思いました。
まだ赤ちゃんのものをそろえるには早いですが、赤ちゃん用品店ってどんなものをそろえてるのかな~というのをまずはちょっと見ておこうかな、時間あるし、と寄ったのですが。。。

店内はすごくシーンとしてました。お客さんは私ともう一人(60代くらいの女性)のみだったと思います。

品出しする店員さんの段ボールを開ける音が響くくらい静かでまさしく「シーン・・・・・・・」って感じで私のスニーカーの音もしっかり聞こえるくらいでした。

音楽がかかってるわけでもなく、「いらっしゃいませ」とも特にいわれるわけでもなく。

決して居心地悪いとかそういう意味ではないのですが、店の規模から見ると出ている店員さんは少なく見えました。そして、あんなにあんなに静かなお店っていうのが経験がない気がしました。

店員さんに無理に勧められる雰囲気ではなく、自分のペースで選べる感じが店員にあまりそばに寄られて勧められるのが好きではない私としてはうれしいと思いましたのでまた行きたいなとは思いました。

西松屋ってあんな感じの店舗が多いんでしょうか?それとも私の家の近くの店がそんな感じ?それとも平日昼間だから?

駄ですみません。気になったので教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

前に西松屋の特集で見ました。
混んだ店舗が出てくると、わざとその近くにまた店舗を作って、混まないようにするんだとか…。
店員さんも小人数でいけるようにしているそうです。
土日は、平日よりはお客さん多いと思いますよ。
音楽は…そういえば無いですね。

2013.5.10 19:02 29

匿名(39歳)

うちの近くにも二店舗ありますが、しーんとしてますね。
以前旅先で買い出しに寄った店舗もしーんでした。
そしてどこも店員は少ないです。
私はお店のBGMが好きではないのでありがたいです。
おそらく、従業員を少なくすることによって人件費を抑え、BGM等流さないことによって経費を抑え、商品価格に反映しているのではないでしょうか。
高いところにある商品も棒で自分で取る仕組みになっていますしね。

2013.5.10 19:06 16

キャラメル(30歳)

 妊娠おめでとうございます。赤ちゃんグッズ見るのが楽しくなる時期ですね。

 うちの近くの西松屋は土日は売り出しやってたりして結構混みます。買い物に支障が出るほどは混みませんが、駐車場がうまりやすくてせまいのでそういう意味では大きい買い物などはちょっと面倒です。

 西松屋は店舗同士の一定の距離を保って少ない店員で客をさばけるような店舗展開をしておりそれで採算をとっているので、がらがらなのは狙っていることなのです。値段を下げられるのもそのおかげらしいですよ。

2013.5.10 20:06 8

ろもと(35歳)

わたしも初めて西松屋に行ったとき、広い静かな店内にビビリました。なんというか、独特な空気?を感じました。
店員さんも基本レジのところにしか居ませんし、陳列スペースに入ると隣の陳列スペースは全く視界に入らないので、ほかに買い物客がいても、なんだか一人しか居ないような錯覚になり、落ち着かない気持ちに。
毎回、たくさんお客さんがいますように…と思いながら行くのですが、誰もいなかったり、居ても数名なんですよね…。

匿名さん、理由がわかって納得できました。
少し、リラックスして買い物できそうです。

2013.5.10 21:47 9

そうだったんですか。(30歳)

知り合いから聞いた話だと、
通路を広くしたり
しーんとした雰囲気で
わざと長居しずらい環境を作って
回転率をあげているらしいです。

2013.5.10 22:04 8

くまこ(21歳)

音楽がないのは広い店内で子供がどこにいるか声でわかるようにするため。
とTVでやってましたよ~★

2013.5.10 22:26 24

リナ(26歳)

前に何かの番組で西松屋の特集をみました。

西松屋は、何がどこにあるのか店員に聞かなくても分かりやすい陳列になっているそうです。店員の手間が省ける→店員の人数を減らせる→人件費削減だそうです。

音楽も経費削減のため流さない。

ポイントカードがないのも商品券が使えないのもその分を価格に反映してるんだそうです。

うろ覚えなので違ってたらすみません。

2013.5.10 22:36 12

マット(29歳)

倉庫っぽさもありますよね。
私の近所だと、品薄ぎみで、、。
ベビー服を買ったことがありますが、すぐに生地がびよーんと伸びて、使えなくなりました。
安すぎるのは、ほんの数回の洗濯で使えなくなってしまうのでやめたほうがいいと思います。

2013.5.10 22:48 18

匿名(1歳)

わざと西松屋は混まないようにしているそうなのでいつもガラガラらしいです。その店舗が混み始めたらその店の近くに新たに店舗を設け客を振り分けるように仕組むらしいですよ(TVで特集されていました)

BGMも確かにないですよね。

ただ西松屋の子供服はすぐに毛玉ができます。安いので仕方ないと諦めがつきますが。

2013.5.11 21:30 5

クラス(38歳)

たまたま今日西松屋へ行きました。

シーンとしてますよね!

2013.5.11 21:43 9

ねここ(30歳)

うちの近所の西松屋は、デカい声で「いらっしゃいませ!」って言われますよ~。
安い店なのに、店員が丁寧すぎで逆に恥ずかしいです(笑)
でも、安さに引かれてリピーターです(笑)

2013.5.12 08:20 9

匿名(29歳)

同じく感じていました!

我が地区の西松屋も
シーーーン、、、

としています。

そのシーンとしている中で1店舗のみある店員が大声で恋愛話をし聞いているこっちが恥ずかしくなります。

聞き役の店員は嫌がっている様子でした。


2013.5.12 09:38 5

ビン(30歳)

確かにどこにいってもシーンとしていますね。
でもあの雰囲気落ち着きます。
娘がお腹が空いて泣いた時すごく響いて焦りましたが(^^;;

定員の人数や配置などでもコスト削減してるんですね。

以前テレビでみたんですが、夏物は沖縄で、冬ものは北海道で、先に販売して売り上げのいいものを全国に出すそうです。
それによって無駄がはぶけて安くできてるといっていました。

最近はカーターズのもはいったりして、西松屋大好きです。

2013.5.12 10:31 10

あい(28歳)

主です。

皆様情報ありがとうございます。

やっぱりどこの店も静かなんですね~

あと、確かに服も「こんなに安いの?」という値段から品揃えがありましたので、経費節減のためにBGMを流さないというのも納得です。

まだ出産までは時間があるので赤ちゃん用品情報について、品質等などまたいろいろ仕入れていきたいと思います。

本当に皆様ありがとうございました!


2013.5.13 20:46 6

メーテル(35歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top