HOME > 質問広場 > 女性の健康 > 親不知の受診の目安

親不知の受診の目安

2013.8.26 00:14    0 7

質問者: 里美さん(30歳)

親不知が痛むので歯科受診を検討中なんですが、どのくらいの状態になったら受診するといいのか分からず、詳しい方がいらっしゃれば教えていただきたいと思い質問しました。

今痛む親不知は上の1本(他3本はまだありません)なんですが、まだ生えあがってはなくて、歯肉が歯形に盛り上がっていてもう少しで歯肉を突き破るところで、盛り上がった一部に血豆のようなプニプニがあり、ときどき破けて膿が出ます。
盛り上がった歯肉の形からすると、生え方は真っ直ぐのようです。
歯肉が盛り上がり始めてから上の奥歯が徐々に痛みだし、今は口を開けると顎がガクっとするようになりました。
出来れば抜糸してしまいたいのですが、親不知の抜糸は歯がしっかり生えてからじゃないと出来ないんでしょうか?
今の状態で受診しても、化膿止めや痛み止めで経過観察になりますか?

というのも、生後6ヶ月の双子がおり、受診するには主人に子供をみていてもらわなければならないのですが(両家遠方)、そんなに何回も仕事を抜けるわけにはいかないため(健診や予防接種でも休んでもらうことがあります)、まだ受診するような状態ではないならもう少し待ってからにしようと思いました。
抜糸出来るとしたら、抜糸後に夫に休んでもらえるようにしたいのもあります。
変な話、効率的に治療が進むようなタイミングで受診したい、必要最低限の受診頻度に抑えたいという気持ちがあるんですが、それは考えが甘いですか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も親知らずがあります。しかし、4本中3本は完全に歯茎の中で、うち2本は完全な横向きで生えてきたら恐ろしいです。
歯科医には、今の状態(痛みもない、顔も出してない)で抜歯するのを勧められました。今は歯茎を切開して、予防的に抜歯するのもめずらしくないそうです。私は予防的に抜歯というのに抵抗があるので、痛くなったら考えますと言っています。。
なので、主様も歯医者に行けば、抜歯してもらえると思います。
育児のことを考慮すると、まずは歯医者に電話して事情を説明して抜歯してもらえるか聞いてみてから受診がいいのではないでしょうか?新しい歯医者、予防歯科に重きをおいている歯医者を選ばれると確実だと思います。

2013.8.26 08:06 16

ダイヤ(28歳)

抜けるうちに抜いた方がいいですよ。しかも上なら、下より楽だと思います。埋没してても、抜けますから大丈夫ですよ。

ただ、お子さんは母乳ですか?そうすると、抜いたあとの痛みどめが服用できないかもしれないので、医師に相談する必要があるかもしれません。

私は下の親不知は抜歯が大変と聞いて、長年放っておきました。(上は完全にまっすぐ生えてて、虫歯になりかけてて、二十歳頃に両方抜歯)

しかし、去年下の親不知は、一つが半埋没で虫歯になっていて、隣の奥歯に影響が出てきそうなことがわかり、もう一つは完全埋没で、膿がたまってました。

そこで抜歯を決断。

抜歯して、翌日に消毒、一週間後に抜糸でした。なので、通院は三回くらいです。

ただ、完全埋没の親不知は歯ぐき内でかち割って抜く為、かなり腫れ、痛みがとれるのも二週間くらいかかりました。(ロキソニンなど服用すれば痛みも緩和されるので、過度な心配は不要です)

抜歯は、歯科ではなく口腔外科になると思います。

アメリカでは、親不知は二十歳くらいで皆さん抜くとか。若い方が治りも早いし、歯並びにも影響してきたり、隣の奥歯にも影響したり、膿んだり面倒です。
歯磨きをしっかりすれば大丈夫かもしれませんが、ブラシが届きづらいし、なかなか難しいですよ。

私は子どもが卒乳してすぐ抜歯に踏み切りました。


お早めの抜歯、オススメします。

2013.8.26 10:26 11

くるりん(37歳)

私は親不知4本中、上2本を抜歯しています。
両方とも、化膿して口が開けられなくなってから抜歯しました。
両方とも完全に生えきっていたのですが、何故か間を開けて同じように化膿し、痛くて悶絶しました。
化膿するとすぐには抜けず、抗生剤で炎症をおさえてからの抜歯になります。
しかも、1本は歯根が曲がっていたのでメスで切開して抜いたのですが、その後の痛みは半端ではなかったです。

下2本は完全に生えているものとまだ埋まっているものとありますが先生曰く、親不知といえど自分の歯なので、化膿したり歯並びに影響が出る状態にならない限りは残しておいた方がいいとのことでした。
先生によって見解は違うと思いますけどね。

ちなみに、私は大学病院の歯科口腔外科病棟で勤務していたのですが、親不知の抜歯で短期入院する患者さんが結構しましたよ。
外来でうまいこと抜歯できればいいですが、大きく切開しなければいけない状態だと感染のリスクなどもあるので短期入院→抗生剤の点滴という流れになってました。

医師の診察次第なので治療過程は何とも言えませんが、化膿して痛みがあるなら早急に受診した方がいいと思います。
悪くなればなるほど治療は長引きますので。

2013.8.26 10:31 9

りく(29歳)


私も親知らず4本ありましたが、上の親知らず2本は生えきったところで下の歯茎にあたり化膿してしまいましたので、抜歯しました。上の歯の場合まっすぐに生えていれば、生えきってからの抜歯はすぐに終わりますよ。麻酔して5分くらいで抜けますし、痛みも腫れもなく、なーんだって感じでした。(腫れる方もいらっしゃいます。)

今の状態ですぐに抜くとなると切開すると思います。切開だと後日腫れそうですね。痛いなら一度受診されて今の歯の状態を確認して、先生と相談した方がいいと思いますよ。
事情があるので最短で治療してくれるはずです。

あと、応急処置で歯茎の腫れには、うがい薬を綿棒で縫って消毒していました。直りが早くて良いですよ。
お大事にしてください。



2013.8.26 10:59 12

トコ(32歳)

4本とも、完全に埋まっている状態で抜歯しました。
横向けで、時々押してきて傷んだためです。
歯茎を切開しての手術でしたが、下の抜歯に一日、上の抜歯に一日、反対側の上と下一緒に抜歯して一日、の計3日でした。それぞれの間は1ヶ月くらいずつ空いています。
上の親知らずは、下より抜きやすく、抜歯後もそんなに辛くないと思います。
下を抜いた時は、人相が変わるくらい頬が腫れました…。
双子の赤ちゃんがいらっしゃると大変だと思いますが(私も子どもが1歳のときに抜歯しました)、診察に一日、その時に抜歯の予約をして、抜歯ということになるのではないでしょうか。

2013.8.26 11:50 11

匿名(39歳)

私は親知らずが3本あり、全部埋没している状態で抜きました。
と、いうのも、ある日突然、何の前触れもなく上の親知らずの手前の歯が割れてしまい、あわてて歯科に行ったところ、親知らずに押されて割れてしまったとのこと。
ですので、その部分に関しては親知らずではなく割れてしまった手前の歯を抜歯しました。
歯自体は横は向いていなかったのですが、生えるスペースが無くて前の歯を押し割ったのだそうで、今は親知らずがその場所に堂々と生えています。

他の親知らずも抜いたことで、歯茎が腫れることもなくなり、かみ合わせても他の歯が痛くなることもなくなったので抜いて良かったです。
本当は他の歯が割れてしまう前に抜歯すれば良かったのにと後悔ですけどね。

双子ちゃんがいるのは大変ですけど、親知らずに症状が既に出ているなら早めの方がいいと思います。
今回、親知らずの件で旦那さんはお休みしなきゃいけないけど、そのかわり検診のときとか、子供の病気の時は主さんが頑張ってお休みしてもらわなくてもいいようにすればいいのではないかと思いますよ。

2013.8.27 00:16 4

とく(秘密)

お返事くださった皆様ありがとうございます。
親不知はかなり痛むイメージがあり、もっと痛まないと受診しても処置できないんじゃないか…このくらいで受診してもいいものか…と悩んでいました。
今は食事で痛む方の奥歯は使わないようにしていますが、子供達を抱っこにおんぶしなきゃいけないときなどに歯を噛みしめてしまってイタタタタ…となるので、これが益々痛むようになるのは怖いです。
埋没していても抜歯してくれる歯科もあると知り、なんだかとてもホッとしています。
完ミで抗生剤や鎮痛剤の服用が可能なので、医師や主人とよく相談して出来るだけ早めの予定を立てられればと思います。
助言にあるように、まずは電話をして聞いてみようと思います。

「親不知」で検索したところ該当するものが沢山あったのですが、読んでいる余裕がなく、新たに質問を投稿してしまったにも関わらず、丁寧な回答ばかりいただき本当にありがとうございました。

2013.8.27 01:32 4

里美(30歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top