卒園…さみしい~でも前に進まなきゃ!
2015.3.27 23:50 0 1
|
質問者: りおままさん(36歳) |
とってもいい幼稚園で3年間担任の先生にも恵まれ、年長ではPTA 役員も務め充実した日々を送れました。嫌な思い出なんか1つもない、子供も幼稚園が大好きで今日も帰り際に担任の先生にお手紙を渡しギュっとハグしてもらいました。
あーもう仕事帰りに幼稚園に迎えに来ることも無いんだ~色々な行事、楽しかったな~たくさんの先生にお世話になったな~などと考えると寂しくなってしまいます。
と言いつつ、幼稚園の課外クラブの小学生クラスに通うので週一で体育館には行くんですけどね、3年間の「幼稚園生活」が楽しすぎて名残惜しい気持ちでいっぱいです。
でも、だんだん気持ちを切り替えていかないと。あと十日もすれば入学式ですから。小学校も楽しく通って欲しいです。
なんだか、この春は涙もろくてしょうがないです…。
独り言みたいな文、読んでくださってありがとうございました。
回答一覧
娘が五年生です。
やはり、幼稚園の卒園は寂しかったです。思い出いっぱい、すてきな先生、ママ友。子供もいつまでも離れたくないと、うちも幼稚園の体育教室に行ってました。
しかし、小学生になったら一人で学校行けるし、給食だし、人付き合いもないし本当に楽!!!
幼稚園は、2度と戻りたくないです(笑)
体育教室もすぐやめました(笑)
2015.3.28 16:49 12
|
あまおう(38歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
人工授精後、リセットまでの期間が21日かかることも。こんなに長いものですか?
コラム 不妊治療
-
【her story~あなたに伝えたいメッセージ】いつかこの公園で赤ちゃんと散歩する日を夢見て…
インタビュー 不妊治療
-
“妊活”だって、“楽しみ”に変換!私は私なりにベストを尽くせばイイかな、と。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。