自宅でバーベキュー
2015.3.31 16:32 0 12
|
質問者: えるさん(30歳) |
我が家には庭にバーベキューができるようなスペースはありません。それどころかご近所さんには多大な迷惑になるだろうなーといったところです。
マイホームなんだから何したっていーだろ!と言うわけのわからない主人を黙らせる方法はありますでしょうか。
実際、計画まで行ったら断固としてやらせないので、現実にはやらないんですけど、その話が出るとイライラしてしまいます。
近所迷惑とは思わないらしいです。
バーベキューはバーベキュー場とか河原とか広い家でならいいとは思うのですが。
お友達が来てもホームパーティでいーじゃない!と提案してもバーベキューもしたい!と話になりません。
スペースもないのに友人を招いてバーベキュー、ありえないですよね?
回答一覧
我が家の裏のお宅は1年中隙あらば庭でバーベキューです。
庭というよりは砂利敷きの駐車スペースですが。
友人家族を招いて子供なんて10人近く。
バーベキューが始まる前から周りの道路で遊びだし、この前なんてお昼から夜の9時頃まで続きました。
暗くなって大人が片付けをしている最中も暗闇で子供はギャーギャー騒いで、うるさくて最悪でした。
臭いしうるさいし本当にやめてほしいですよ。
我が家も新築当時、一度だけ友人を招いてやりました。
新築するとなぜか周りは必ず、庭でバーベキューでしょ!!と言うんです。
でも実際にやってみてこれはかなりご近所に迷惑だと実感しましたよ。
煙は風に乗って流れていくし、お酒が入って声はどんどん大きくなるし。
それ以来一度もやっていません。
ネットで庭でバーベキューを検索すると、迷惑行為だとたくさん出てきますよ。
敷地内であれば何をしようが勝手だと言われますが、臭いや音は敷地を越えて外へ出ていきますし、やはり広い公園や河原などバーベキューが許可されている場所でやるのがマナーだと思います。
がんばって断固拒否してください。
でないと、今後のご近所付き合いに何か影響が出るかもしれませんよ。
男性はご近所付き合いなんて関心がないのでしょうね・・・。
2015.3.31 18:44 14
|
はな(35歳) |
自宅の庭でBBQをしていたら苦情が出て近所トラブルになることってけっこう多いらしいですよ。
私も洗濯物を干しているときに煙モクモクやられたら苦情言うと思います。
洗濯し直しになりますし、大迷惑です。
ご主人、マイホームなんだから何をしてもいいとはずいぶん自己中心的ですね。
ネットで検索したらトラブルの例がたくさん出てきますから見せてみたらいかがですか?
2015.3.31 18:53 23
|
匿名(34歳) |
主さんのお宅の状況下なら、おっしゃるようにナシですよね。ご主人の「マイホームなんだから云々」は随分子供じみてます。
次もし同じ話を出してきたら
「良いよね~友達呼んでバーベキューなんて、そういう広くて素敵な庭つきの家を持てる男性には憧れちゃうよね~?♪」と嫌味タップリに…どうでしょうかね。
「こんな狭いスペースで焼き台囲むなんて、友達が喜ぶわけないじゃん。むしろ『せまっ!!』って心の中で笑われるだけだからやめたら?見栄張ってるの恥ずかしいよ。」とか。
火に油か…。
2015.3.31 20:40 9
|
ちえ(秘密) |
スペースもないのに友人を招いてバーベキュー、ありえないですよね?
そりゃそうでしょう。スペースの問題じゃないと思いますが。家が広けりゃやってもいいっていうのも違うと思います。
臭いも煙も騒音も出ないように対策できるならご自由にどうぞ?
田舎で隣家がすごく離れてるとか、敷地がものすごく広くて池やプールがあるような大豪邸なら対策もいらないでしょうけど。普通の住宅地でバーベキューって、何考えてるんだろう????と思います。マイホームだから何やってもいいって、どれだけバカなんだろうと思います。
私は一般的な住宅地に住んで15年になりますが、400世帯ほどある中で家の庭でバーベキューなんてしてる家は1件しかないです。そこはご近所でも変人で有名な家なので誰も近寄らないです。
2015.4.1 11:48 4
|
たくみ(39歳) |
バーベキューでなくても、外でパーティーしてる家の前を通るのは気まずいです。中途半端な知り合いだと余計に。
外で飲んだり食べたりは出来れば専用の広場でやって頂きたいものです。
2015.4.1 13:07 2
|
サミー(40歳) |
たまにでしたら、良いと思いますよ。
うちも、たまにやります。
新しい住宅の中の一軒家ですが近所もやっていますし、新築で同じ作りの家ですから庭は狭くウッドデッキで少人数でやる感じです。
煙や騒音は、お互い様って感じです。
公園や河原って、禁止されてる場所も多いですよ。
頻繁にやって、夜中まで騒ぐとか無い限りたまには、仲間を呼んで楽しんで良く無いですか。
うちは、昼間から夕方にかけてやりますよ。
新築なんだし、皆に自慢出来るじゃないですか。
2015.4.1 13:16 2
|
さあや(32歳) |
はなさん
ありがとうございます。
そんなご近所さんがいるんですねー。ありえない。ホント迷惑ですよね。
家のお披露目でとりあえずバーベキュー、なぜかあるんですね。。
一度してしまうと最後だと思うので一度も開催しないように、頑張ります。
ご近所付き合いは挨拶程度に…くらいにしか思っていませんが、迷惑行為は避けたいです。主人にもそのように伝えてみます!
2015.4.1 22:06 0
|
える(30歳) |
匿名さん
ありがとうございます。
そうなんです!自己中なんです。
苦情言われても喰らわなそうで…変ですよね。普段はわりと素敵な主人ですが、バーベキュー話になるととことん面倒です。
苦情言われてからじゃ遅いのに。
私の恥ずかしいって思いと共に苦情が来てからじゃ遅い!ここに住むのに!と伝えてみることにします。
2015.4.1 22:23 0
|
える(30歳) |
ちえさん
ありがとうございます
本当に子供ですよね。
しかしながらせっかく手に入れたマイホームのことを悪く言うのは余計な喧嘩になってしまいそうで。。。
じきにあったかくなってくるのでバーベキューバーベキューと言い出しそうで怖いです。
火に油を注がないように、話し合います。
2015.4.1 22:26 0
|
える(30歳) |
たくみさん
ありがとうございます
住宅街でバーベキューやっちゃうなんて浮きますよね。そんなの絶対に嫌です。
自宅でバーベキューをすることによってご近所さんに迷惑をかけ、変な家族認定なんてさみしすぎます。
たくみさんの話を読んで、万が一バーベキューを止めきれなくなったら泣いてでも中止を訴えようと思いました。
2015.4.1 22:31 0
|
える(30歳) |
サミーさん
ありがとうございます
そうですね、外で食事自体恥ずかしいですよね。確かに。と妙に納得してしまいました。
自宅に招きたいならリビングでパーティにします!
2015.4.1 22:35 0
|
える(30歳) |
さぁやさん
ありがとうございます
主人はまさに新居を自慢したい!って感じなのだと思います。
確かに周りのお宅とお互いさまだとまだマシなのかな?とも思いますが。
我が家の最寄りの河原はバーベキューが許可されており、また近くにはバーベキューが出来る公園もあります。
主人のプライドを潰さないようにしながらも、我が家はバーベキューは河原や公園でしたいと思います。
2015.4.1 22:40 0
|
える(30歳) |
関連記事
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
掻爬(そうは)手術をしてから子宮内膜が思うように厚くなりません
コラム 不妊治療
-
安全?痛い?難しい? 在宅自己注射について、きちんと知ろう!
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。