HOME > 質問広場 > 雑談 > 生クリームが大好きです。

生クリームが大好きです。

2015.4.17 14:10    0 11

質問者: くりーむさん(35歳)

文字通り、駄なのですが。

生クリームが昔っから大好きです。
でも周りは、好きだけどちょこっとあればいいとか
カスタードの方がいいって人が多いです。

パフェとか、生クリームが少なかったりアイスだけだとガッカリします。
クレープはもちろん、生クリーム入りので、
たまに増量してしまいます(いつもチョコバナナばかり)

イチゴショートの赤と白をみるだけでわくわくします。

家でも作りますが、乳脂肪の高い生クリームも好きだけど、ファミレスやクレープ屋さんで使われてる物が一番好きです(あれは動物性なのかな?)どこかで買えないのかなといつも考えてます。

友達は、生クリームそんなに好きな人、
聞いたことないって呆れ気味です。

生クリーム大好きな人いますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ここにいます!
お店のパフェやクレープの量じゃ全然足りません!
ホイップ1パックくらいならそれだけで一気に食べられるくらい、ホイップ超山盛りのトースト3枚とか朝飯前です。
輸入食品店などのホイップ缶が1日でなくなるくらい生クリーム大好きです。
常備するとえらいことになるので、月1くらいしか買わないようにしてます。
動物性、植物性はあまり気にしたことないんですがもはや中毒です。
細身で少食そうに見えるらしく誰も私がこんなだとは知りません。唯一生クリーム食べてる所を見た旦那はドン引きです。
でも美味しいんですもの。

2015.4.17 14:59 25

はいはい〜(秘密)

私も大好きですよ!
小さい頃から、カスタードより断然生クリーム派です。
シュークリームやロールケーキなどなど、生クリームが多ければ多い程嬉しい♪
何なんでしょうね、理由は自分でも良く分かりませんが・・・(^_^;)

2015.4.17 15:43 13

カルピス(38歳)

私も大好きです。
外では思いきり食べられないのでもっぱら自宅で泡立てています。

乳脂肪の具合で全然違うのですよね。
乳脂肪分35%はかろうじて動物性。
45%は十分なコク
クリスマス時期になると出回る47%は格別の美味しさです。

トピ主さんは植物性がお好みでしょうか。
カロリーオフのものなども出ていますよね。

軽めがお好みならヘアムースのようにガスが入ったボトルのクリームもためしてみては?私は軽すぎるので好みではなかったのですが手軽だし甘さも控えめで好きな人も多いですよ。ホイップクリームで検索すると解凍するだけの業務用もありますよ。

2015.4.17 16:29 6

みか(42歳)

私も生クリーム大好きです!
生クリームだけでもいけます(笑)
学生時代にバイトしていた喫茶店のシナモントーストの生クリームが激盛りでした。
シナモントーストって名前だけだと生クリームがのってるなんて想像もつかなかったのですが…
食パン一面にどっさり生クリームで上にシナモンパウダーかかってました。それが2枚。
こんなステキな食べ物があったんだ~。でも、メニュー表に生クリーム付きとか書くべきじゃない?お客さん間違えないのかな?と勝手に心配してました。
朝5時オープンの朝食付だったんで、早出の日は毎回食べてました。生クリーム多めにしてもらって。
私が生クリーム中毒になったのはあのバイトのせいです。

私も主さんの欲しい業務用生クリームを思う存分吸いたいと思ってました(笑)

ちょっと前の生ロールケーキブームも嬉しかったです。
私の周りも生クリーム多過ぎと言う人の方が多かったかも。
全国共通だとセブンやローソンの生ロールケーキでは生クリームの割合足りないです。
もちろん喜んで食べてますけど、大人ですから。

2015.4.17 17:12 8

ウインドミル(42歳)

私も好きですよー
やらないですけど、チューブのクリームをそのままチューチューいけます

2015.4.17 19:36 6

好き好き(29歳)

わぁ~こんなに仲間が・・嬉しいです。

ファミレスやクレープ屋で使ってる、
業務用の生クリームってどこかに売ってないのかな?とずっと思ってました。スーパーの動物性の生クリームとちょっと違うんですよね。あれはなんなんだろう?

あ、もちろん植物性の生クリームも大好きです!



はいは~いさん

私もトーストにたっぷり生クリームやってます。週末はホットケーキに・・。
うちの主人も「見てるだけで胸やけが~」って冷めた目で見てます笑


カルピスさん
私も昔から大好きです。多ければ多いほど嬉しいです。シュークリームの中がカスタードのみだと悲しくなります。

みかさん
乳脂肪高いものは(お値段も高めですが)美味しいですよね。私もクリスマスはいつも作っています。
ファミレスのは動物性なのかな?植物性のとは別物という感じで、これも好きなんです。
缶のやつは私もダメです。以前、スタバでホイップのものを頼んだら、缶でプシューだったのでガッカリしました。クリームというより、まるで泡みたいで苦手です。

ウインドミルさん

喫茶店でバイトしてたのですね!
業務用の生クリーム、欲しいです・・。

そして、シナモントーストが食べたくなりました。
私も大好きなんです。
昔よく行ってた喫茶店で産まれて初めて食べて
それまでアップルパイとか苦手だったのですが、
シナモンも大好きになりました。
シナモン、家に常備してあります。久しぶりに作って食べようと思います。

好き好きさん
私もそのままいけそうです。でも夫の目と体重増加が怖くてやれません。。生クリーム、美味しいですよね~!

2015.4.17 20:59 3

くりーむ(35歳)

私も大好きです♪

でも子どもの頃はあんまり好きではなかったです

ショートケーキとか、子どもの頃のはスポンジパサパサクリームは固い…で不味かったです。安いのだったのかな(-_-)

今はスーパーやコンビニのも美味しいし生クリームもなめらかで大好きです(*^^*)

2015.4.18 08:41 2

みわ(33歳)

2度目ですみません。
肝心なこと書き忘れてました。

お近くに業務スーパーはないですか?
ファミレス等で使われているホイップが売ってますよ。
冷凍品で解凍して食べるものです。
しかも大容量で安価!
何かの番組で紹介されてて、友達の元バイト先(某ファミレス)はこれを使ってたと言っていたのでお口に合うと思います。

2015.4.18 09:40 4

好き好き(29歳)

→スーパーの動物性の生クリームとちょっと違うんですよね。あれはなんなんだろう?

私にとってはファミレスやクレープ屋の生クリームもはちょっと重くて少なめがいいですがケーキ屋さんのは美味しくて好きです。
ケーキ屋さんのは脂肪分「%」の違う生クリームを合わせてそこそこの店の生クリームの味を調整しています。
軽めの%だけでは泡立てることができません。(泡立たない)
そこに重い%の生クリームを入れて軽さを調整します。
逆に重い%の生クリームだけでは重たいくどいだけです。
そのような調整をしているのでその辺では売っていないとてもおいしい生クリームができるわけです。

専門的な生クリームを合わせてしたいなら専門のお店は近くにはありませんか?
製菓用品、食品専門のお店です。
そこになかったらケーキ屋さんのスタッフとすごく仲良くなって売ってもらうですかね…
私もよく売ってもらっていました。

元パティシエだったのでそういう関係者にコネがあるだけです。
でも生クリームが美味しければ何にでも使えますからね〜。
ココアに浮かべたってもご馳走になります。

2015.4.18 12:21 1

まこと(34歳)

私も大好きです!!

Eggs 'n Things(エッグスン・シングス)のパンケーキの生クリームがふわっふわで、たまりません!!

山のように高く絞ってあるので、すぐ食べないと倒れてきちゃうんですよ。

ココナツソースをこれでもかっていう位かけて食べます。

2015.4.18 14:07 2

あらん(43歳)

出遅れましたが、私も生クリームが大大大大大好きです!
好きな食べ物は?と聞かれたら、何をおいても頭に浮かぶのが生クリームです。気の置けない友人にしか言いませんが。

ひとり暮らしをしていた独身時代には、夜中だろうが『生クリーム食べたい!』と思い立てば、ストックしていた生クリームをおもむろに泡立て、大きなスプーンですくってムッシャムシャ食べていました。残りをタッパーに入れて冷蔵し、翌日もそのまま食べたり、クレープの皮を焼いて生クリームだけてんこ盛りに挟んで食べたり。ちなみに、この生クリームだけ食べる行為は、これまでに数々の友人に話しドン引きされてきました…。

結婚後は何となくそんな機会がなくなりましたが、今まさに冷蔵庫に出番を待つ生クリームが潜んでいます。私は今臨月で、あと2〜3日で生まれそうという状況なのですが、このスレを拝見し、産前最後の贅沢として明日にでも食べちゃおうと決意しました。トーストに塗って食べるというレスがヨダレモノだったので、試してみようかしら。

主さん、見ているだけで幸せになるスレをありがとう!

2015.4.18 19:57 6

きみどり(38歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top