HOME > 質問広場 > 雑談 > 呼び捨てされる

呼び捨てされる

2015.7.21 20:28    0 9

質問者: すぬさん(36歳)

義妹に息子を~と呼び捨てされるのですが、呼び捨てするもんですか?弟嫁です。
私は旦那のお姉さんの子供を2人とも~ちゃん、~くんって呼びます。呼び捨てなんかできない><
みなさんはどうですか?私が心狭いのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

旦那の家系がそうです。

夫は義甥を呼び捨てにします。

仲良し家族で、親族間の距離が近いんですよね。

義妹さんもフレンドリーなのでは?悪気はないと思いますよ。

2015.7.21 22:26 19

あらん(44歳)

旦那の兄弟の子は私も何となく呼び捨て出来ませんが、自分の兄弟の子はつい呼び捨てしちゃいますね。
義妹さんは親しみを込めているのか、礼儀知らずなのかどっちなんでしょうね。

2015.7.21 22:54 10

のんのん(40歳)

私は、旦那側の甥っ子たちは呼び捨てにはしませんが、実妹の子供たち、甥っ子に関しては呼び捨てで、姪っ子に関してはちゃん付けで呼んでいます。

旦那は、弟の子供たちを呼び捨てで、私の側の子供たちに関しては私と同様で、甥っ子は呼び捨て姪っ子はちゃん付けで呼んでいます。

主さんが特に心が狭いとも思いませんが、呼び方ひとつでそんなに気にしなくてもいいとは思います。

2015.7.22 07:46 9

カブトムシ(42歳)

心が狭いのかも知れませんが分かります。
親近感がわいてるんでしょうね。主さんのお子さんでもあるのにね。自分の事しか考えられない方なのでしょう。

2015.7.22 08:24 10

ゆき(37歳)

呼び捨ては自分の子だけにしてもらいたいです。
呼び捨てじゃ、主さん夫婦とお子さんがぞんざいに扱われている感じがして気分悪いですよね。
親しみ込めて言われていても、我が子が呼び捨てされる度にカチンときます。
弟嫁にそこまで馴れ馴れしくしてもらいたくないし。
あ、私にも既婚の弟がいるので想像してみました。

主さんの血の繋がった弟さんの奥さんですよね。
弟さんに、呼び捨ては止めてもらうように言ってみては?
嫌なことが伝わらないといつまでも嫌な思いをするだけだと思います。

2015.7.22 09:15 6

クミ(35歳)

私なんて甥っ子に呼び捨てされますよ。
こっちの方がひどくないですか?

2015.7.22 09:55 4

バラこ(秘密)

みなさん意見ありがとうございます。ばらこさんひどいですね><それは。かちんときますよね?
はい、呼び捨てにされるたびに気分が悪いです。そこまで付き合いはないし親戚程度の付き合いです。私ならおねえさんの子供は呼び捨てなんてしたことないです。弟とは不仲なので喋りません。呼び捨てやめてもらえる??なんて言いにくいですよね><なにかいい方法ありませんか?

2015.7.22 12:36 3

すぬ(36歳)

私は甥っ子も自分の息子も呼び捨てにすることが多いです。実兄の子供は遠慮なく呼び捨てですが、旦那の方の甥っ子は気を使って、たまにちゃん付けで呼びます。 

私には、すぐ上に兄がいて、小さい頃から男子と遊ぶことが多かったので、兄にならって男子の名前は呼び捨てが多かったです。その名残で甥っ子も息子も呼び捨てにしてしまいます。逆にちゃん付けして呼ぶのが違和感アリます(汗)
 
アメリカでは、男女の脳の構造の違いから、学校での生徒に接する時に、男子には上下関係をはっきりさせた軍隊式、女子は並列の関係を好むので友達感覚で接するとテレビでやっていました。
 
私には娘と息子がいますが、息子には呼び捨てで上下関係をはっきりさせた方がしっくりきます。

2015.7.22 21:48 3

ようこ(37歳)

私は呼び捨てにされても平気だし、呼び捨て出来ないならしなきゃ良いだけだと思うけど、嫁の癖にとか年下の癖に私の子を呼び捨てにしないで!って事?

親がちゃんや君付けだと呼び捨てし辛いけど主さん夫婦はちゃんや君付け?

呼び捨てされるのが嫌なら自分達も呼び捨てにしなきゃ良いかも?我が子にちゃんや君付けが嫌じゃなければ…ですが。

2015.7.23 02:36 17

まり(29歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top