20代原因不明
2017.2.16 13:54 0 4
|
質問者: 初めましてさん(27歳) |
人工授精1回→体外か顕微どちらかは不明2回、
一度も陽性反応を見たことがありません。
今通っている、全国的に有名な不妊専門医院を含め、
計3件の婦人科に通いましたが、
「若いから大丈夫」
「原因もないんだし、あとは信じて待つしか…」などと言われて、
もうすぐ28歳です。
夫婦ともに検査結果は「良好」、「問題なし」、
その上「こんなにいい数値をホルモン補充なしで出せるなら上出来」
などと言われていますが、
対する結果は先述の通りです。
体外/顕微受精にあたっては、
アンタゴニスト法で
採卵 15個
- 胚盤胞 5個
- 前期胚 8個(※ここで成長を止めて凍結)
- 分裂停止 2個(※廃棄)
という結果でした。
(※うち、何個が体外受精で何個が顕微授精で…かは、不明です)
過去の移植は1回目、2回目ともに、
凍結胚盤胞を融解後アシステッドハッチングし、各1個戻しています。
完全ホルモン補充周期での移植のため、
ホルモン異常による着床失敗はありえないはずです。
失礼な言い方になってしまったら大変申し訳ありませんが、
・女性の人生で一番妊孕性が高いと言われる26~27才の周期で全滅
・「とてもきれい」「非常にいい」と言われた胚盤胞の移植も全滅
・専門医院で全項目検査したが、全く原因が見当たらない
・不妊専門医院のドクターからも「胚の状態、ホルモン状態とも
最高の状態、これ以上は移植回数をこなしていく以外、
我々にも何もできない」
などと言われて、お先真っ暗な気分です…。
自分でも何が悪いのか考えてみましたが、
・冷え症(常に腹巻、毎日血行改善ストレッチ実施、
セルフお灸で対処はしているつもりです)
・運動不足(気が向いた時にDVDを見ながらヨガしたり、
徒歩20分のスーパーへウォーキング買い出しする程度)
・不妊ストレス
(・遺伝?(※母は流産経験があり、私の妹は先天性疾患で誕生、
祖母は話を聞く限り月経困難症の気がある…と思うのですが、
関係あるのでしょうか…?))
くらいしか考えられません。
ちなみに、私の体型はいたって「標準」、
通常の健康診断でも1回も引っかかったことはありませんし、
過去に大病を患ったり、婦人科疾患があったりもしません。
旦那も同様です。
ちなみに、私が通っている医院では、
30代以下の1回の胚盤胞移植に対する妊娠反応率は40%となっています。
そのような実績を持つ病院での移植も、私は全滅。
医師からも「胚盤胞の見た目と実際の質とは、全く別の問題だから…」
「どんなに貧困な国の女性でも、
どんなにタバコやお酒を飲む人でも妊娠するんだから、
妊娠出来ない体質なんてない」(※気分を害された方がいらしたらすみません)
などとフォローしてもらっていますが、
もうすべてにおいて「最高の条件」であるハズの状態で、
なぜ何を何度実施しても「成功」の方のカテゴリーに入らないのか、
辛くて、涙が出てきます…。
これはもう、「体質」のひとことですべてが語られてしまう問題、
と考えて、あきらめるしかないのでしょうか…?
本当につらいです…。
どなたか、アドバイスやご経験等ございましたら、
お聞かせ願えませんでしょうか。
お待ちしております。
回答一覧
15個採卵して5個胚盤胞凍結ならまぁまぁな結果だと思います!
気になることを羅列させてもらいます。
着床障害の検査はしましたか?
2回体外受精して2回共に失敗は20代でも全然良くあることです。回数こなすしかないです。
原因不明とのことですが、それが一番厄介なんだそうです。
体質ももちろんあるとは思いますが、私は運も必要かなと思ってます(私個人の意見です)。
私が主さんの立場ならまず着床障害の検査をして、あとは凍結胚盤胞をひたすら移植するだけかなと思います。
貯卵があるだけすごく楽だと思いますよ。毎回採卵だと色々とキツイですからね…
私は27歳から治療して9回採卵、9回移植でようやく妊娠できました。
20代でここまではなかなか多いねーと先生にも言われてしまいましたが…汗
私も同じような立場だったので焦る気持ちもすごくわかりますが、
若くして治療始めたからこそ色々試せることや時間があると思うので、諦めずに頑張ってください!
2017.2.16 16:30 3
|
さくら(30歳) |
私も30代前半に70%以上着床といわれた胚盤胞で三回連続陰性でした。
不育症の検査をしたところ、子宮の血流が悪くて着床しなかったようで、バファリンの服用ですぐ妊娠出産に至りました。
子宮筋腫がある方は血流は良いそうです。
ご参考になれば幸いです。
2017.2.16 17:25 0
|
ポチ(37歳) |
私も着床障害を調べられた方が良いと思いました。
流産経験のある女性は意外と多いらしいですが、それでも25%とか40%?それ以上の数字は見たことないです。
うちは母も姉も流産経験があります。私は立派な不育症でこれまでに5回流産しています。妊娠経験のある家族で考えると100%。遺伝というか、似た体質というのがあると思います。
私は着床にはあまり問題無いようでしたが、不育症の治療を始めたら、不妊治療の成功率が上がりました。
不育のクリニックでの対応。
・水分を多め(1日1500以上)に摂るように。
血行不良(冷え性)には有効では?
・安定期を処方されてます。
やっぱりストレスはよくないです。
2017.2.17 16:12 0
|
くま(39歳) |
こんにちわ!!
身体の歪みとかありませんか??
反り腰だったり
背骨がS字になってたり
内股で歩いてるだけで
お腹の中にある内臓には負担のようです
もちろん子宮にも影響します
腸や他の臓器に押されて
血の流れが悪くなったりするようです
カイロプラクティックや整体
鍼灸でも良いので一度見て頂いてはどうでしょう?
ヨガをされてるなら
子宮の血流を良くするポーズ
沢山あるので是非(^з^)
すでに試されてたらすいませんm(_ _)m
2017.2.17 18:57 0
|
うり(23歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。