HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 病院選びについて

病院選びについて

2017.5.9 22:58    0 5

質問者: ゆうさん(35歳)

皆さんは出産する病院をどうやって選びましたか?先日妊娠が分かりました。近くには出産の出来る医院、病院が数件あります。先日は一番近くの医院に行ったのですが人気なようでネットで予約出来たり、入院中の食事が豪華だったり所謂今風な所でした。帝王切開も対応しているようですが、基本自然分娩を推奨しておりHPでは会陰マッサージで性器を切らない事を目指しているそうです。
しかし切らなくて裂けたら大変なことになると知人から聞き不安になっています。また無痛、和痛分娩にも興味があり悩んでいます。

文章が稚拙で申し訳ありません・・。質問は、出産をする病院はいつまでに決めましたか?決まるまでは他の病院に検診に行ってたのですか?決まったら今までのカルテをもらえるのですか??
また私みたいな場合、他の病院に電話して確認しましたか?病院にいって診察を受けた上で病院のシステムというかお産の仕方を聞かれましたか?←この場合何件も回ったら受診料かなりかカちゃいますよね・・。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まず、何週まで出産後予約ができるか聞いた方がいいですよ。

我が家の近くにある一番人気の病院は、妊娠5週目ごろまでに出産予約が必要で、超激戦だったので諦めました。

他の個人産院で綺麗で豪華なところはやはり人気があり、早々に出産予約を締め切ってしまうので、私は総合病院にしました。

食事は普通でしたが、先生の数が多くて24時間365日いつ行っても受診できること、麻酔医も24時間常駐しているので急に帝王切開になっても転院しないで大丈夫、と言うのが気に入りそこにしました。

時々、先生が2人とかの病院がありますが、2人とも病気で倒れたり、お産が3件以上重なったらどうするんだろう?なんて思います。

会陰切開については、あくまで「推奨」ですから切らなければならないときは躊躇なくざくっと切られると思いますよ。

でもそれよりも、今は産院はどこも激戦らしいですから、まずは何週までに出産予約を取ればいいか、そこを確認した方がいいと思います。

2017.5.10 07:26 5

ななし(39歳)

いつまでにって人気のあるところに行きたいならこれから何が起こるかわかりませんけど妊娠してすぐ予約しないと埋まって入れない事もありますよ。

病院探しにわざわざ検診受ける程暇じゃないしそんな事するかなぁ?里帰り先に転院、不妊治療病院から普通の産科へ転院だったらわかりますけど。
何件も周るなんてなんて「え?」って思ってしまいます。周ってどう言うのですか?病院選びしたいので検診してくださいって言うのですか?
病院もそんな暇じゃないのでそういった無駄な検診は控えた方がいいのでは。検診だけで全てがわかるわけじゃなですよ。
良いと思ってた中には1人嫌な助産師だっていますしキリないです。
疑問を聞く程度なら良いですが病院選びにお金がかかるから電話でってすごい考え方。
少しハイになられてるのでしょうか。

カルテはそこの病院のカルテなので持ち出し禁止で、じゃなくて紹介状です。

私は34歳で出産でもう高齢だと思ってましたから第一にNICUのある総合病院にしました。
母体には問題なく中毒にもなりませんでしたが帝王切開、案の定子供はNICUに入院で選択は間違ってなかったでした。

食事とか設備も魅力的ですけど年齢考えたら食事がいいとか言ってる場合じゃないですよ。

無痛分娩も一部のことですが最近ニュースになってて怖いですし、つい最近のレスに麻酔で力めずに結局意味なしみたいな内容もありましたよね。
知り合いでも高額支払ったのに帝王切開になった(お金は戻ってきません)無痛分娩する前に子宮口が全開になってそのまま出産などあまり上手くいってないような話が多いです。

2017.5.10 08:29 11

水樹(36歳)

私は35歳で出産の時に、高齢だから家から近い総合病院にしました。地域の周産期センターなので安心だと思ったためです。
個人病院の豪華な料理やおしゃれな部屋など憧れましたが、年齢が年齢なので子どもの安全を選びました。

赤ちゃんは、生まれてからちょっとした症状が出て心配でしたが、GCUで数日間入院して治療していただき、安心して退院できました。総合病院にしてよかったと思いました。

ちなみに、不妊治療をしていた病院に紹介状をいただき総合病院へ行ったので10週過ぎてからでした。不妊治療病院をそろそろ卒業できそうだとなってから、総合病院に電話をして受け入れてもらえるか確認をして、それから紹介状の準備をしてもらいました。

2017.5.10 10:11 5

みる(秘密)

ご自分が求める条件、希望次第だと思います。
私は健診は地元で、出産は里帰りと決めていたので、まず最寄りの産婦人科に行きました。しかしつわりでしんどい中予約していても待ち時間が長く満席状態で、度々の健診がこれでは無理だと思い、2回目は違うところに行きました。そこの決め手は、行きやすく待ち時間が少ないこと、4Dエコーの動画が貰えること、出生前診断が充実していること、質問しやすいことでした。
出産の病院は、手術歴から予定帝王切開が決まっており高齢でもあったこと、赤ちゃんに何かあっても早い対応ができるようにと実家から通える大学病院にしました。セミオープンシステムのところだったので、16週までに初診、32週から再診で、救急も扱うところなので基本的に分娩予約できないことはないとのことでした。そして、分娩予約にはまとまったお金が必要で、分娩費用も普通の産院より高額でした。これは地域や病院によるので調べる必要があります。
あとは、通ってみて信頼できるかでしょうか。正解だったかは産んでみるまで分かりませんが。結果的に私には合っていて、2人目も同じように進めています。
授乳に対するアドバイスが看護師さんによって違って戸惑ったり、感じの悪い方もいたりしましたが、それはもう仕方ないですね。設置してあった意見箱に改善点の要望を書いてきましたが。安全に産めたので良しと考えています。食事のことは全く考えていませんでしたが、お祝い膳があり思いがけなく嬉しかったです。
決めかねるなら選択肢が多いところにしたらいいかもしれませんね。転院する場合は紹介状を書いてもらいましょう。本当は近所の人などに評判や経験を聞けたらいいんでしょうけど、なかなかそうもいきませんものね。
合うところに出会うといいですね。

2017.5.10 12:15 0

ジェリー(39歳)

妊娠おめでとうございます。楽しみですね。

私の場合は絶対に譲れない条件が無痛分娩だったので、まずはそこからネットで検索しました。
無痛分娩だとうたっているだけで、いざお産になったら麻酔科医がいない等で万一やってもらえないなんてことになったら嫌だったので、無痛を数多く取り扱っていて、自然分娩よりもむしろ無痛のメリットを推奨しているとネットに出ていた産科クリニックにしました。

はじめ不妊治療をしていたクリニックでNICUもあるような大学病院を検討するべきか相談したら、あなたの場合は高齢でもないし、筋腫も無いのでそこまでの心配はいらないと言われました。

産科初診の際に、分娩予約がいつまで可能かと、365日24時間、早産の傾向などが見られて夜中に電話をしても診てもらえるかを電話で質問しました。ご夫婦で産科をやっているので必ず夜中でも診ますと言っていただき、その産科クリニックに決めました。

私の場合は確実に無痛分娩ができること、夜中の体調急変にも迅速に対応してくれることが条件でした。

2017.5.10 15:06 0

グランピ(33歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top