食べつわりで太り気味
2001.8.9 00:31 0 5
|
質問者: たまごママさん(29歳) |
私は現在妊娠3ヶ月に入ったばかりの新米たまごママです。
HPの投稿を見て、皆さんそれぞれ悩みを持っているんだなと思い、私の悩みも聞いて欲しい!!と思わずタイプしています。
私の悩みは
?気分は常にムカムカするのに、食べるものがすべておいしく、必要以上に食べてしまうこと
?下痢気味であること
皆さんの投稿を見ていると、食べても吐いてしまうとか、食べたくないのに無理して食べるとか、壮絶!!赤ちゃん産むのってホント命がけって感じで、皆さんには頭が下がり、私の悩みなんて悩みじゃないって思うんだけど、そんなことなので本人は誰にも言えず、ちょっと悶々としているのです。
脂っこいもの、塩分の高いものが食べたくて(特に鳥の唐揚げ)、まだ3ヶ月だというのに、2キロも体重が増えてしまいました。
ジネコさんのクッキング欄も見て、研究しようと思っていますが、ローカロリーで、栄養があり、手軽で、気分が良くなる料理…そんな都合のいい料理があったら、どなたか教えてください。
そして下痢。
じつは、こちらのほうが私的には深刻なのですが、妊娠すると、便秘になるといいますが、私は妊娠してからずっと下痢になってしまいました。皆さんは食べると吐くそうですが、私は食べると下から出るという感じです。その上腸の動きが鈍くなっているので、モヨウしてもなかなか出ず、いつまでもお腹がゴロゴロしています。出るときには超特急なのですが、なかなか全部出きらないので、何回もトイレに通うといった具合です。先生には言ったのですが、ひどくなければ心配はないとのことでしたが、やっぱり赤ちゃんに一番近いところで、起こっていることだし、毎回力みたいけど、赤ちゃんがが心配でいまいち力が入りません。
あまりいい現象ではないと思うのですが、下痢になる原因・予防方法がああたら教えてください。
冷えかなぁ、自分では冷やしているつもりはないのですが…
とても長くなってしまってすみません。
でも、このサイトに出会って、悩んでいるのは自分ひとりじゃないんだと、もっと頑張らなくちゃって勇気がわいてきました。
明日からも大事な赤ちゃんとご対面できる日を目指して頑張ろうと思います。
お付き合いいただいて有難うございました。
回答一覧
こんにちは!
私も同じだーって思ってお返事書いています。
私も3ヶ月に入った所なんですが、どうやら”食べづわり”という症状らしく、空腹になると気持ち悪くてついつい色々と食べてしまい、おなかも最近ずっとゆるいままです。
おまけに、自分で料理を作るのが本当に辛くて、でも食べたくてついついお店のお弁当とかそのまま買ってきて食べたり、体にはあまりよくない事ばっかりしてます。
本などにも、”食べづわり”の人は食べ過ぎに気を付けてって書いてあったので、一気に食べずに、空腹にならない程度に、食べ物を何回かに分けて食べたりと色々工夫しようと思ってます。
といいつつ、ついつい食べてしまうのが現状なんですけど…(笑)
私の先生もあまり神経質にならなくていいよーって言ってくれたし、安定期に入ったらしっかりと栄養管理して、頑張っていこう!って思ってます。
なんだか、良いお返事になってなくてごめんなさい。
これからまだまだ長ーい道のりだけど、自分が赤ちゃんの為に出来る精一杯の事、これからいっぱいしていこうと思いまーす。
お互い、ステキなママになりましょう!!
2001.8.9 12:14 9
|
あき(25歳) |
こんにちは、あきさん早速のお返事有難うございます。とてもうれしかったです。
私も食べ物を見るだけで気分が悪くなってしまい、外食やお弁当ばかりでした。こんなことで丈夫な赤ちゃんが育つのか、こんな思いをしてまで……なんてネガティブになっていました。
同じ3ヶ月で、同じお悩みを持っているあきさんがいらっしゃるとわかって、みんな同じなんだ、みんな頑張っているんだ、と私もファイトが沸いてきました。
はじまったばかりのたまごライフ、つわりもいずれはなくなることを願って、気長にやっていこうと思います。
あきさんもお身体に気をつけてくださいね。
有難うございました。
2001.8.9 16:54 9
|
たまごママ(秘密) |
たまごママさん・あきさん、初めまして、7週0日のみぷりんです。実は私も全く同じ症状で、こんなんで大丈夫かなーっと心配していたところでした。正直一緒の症状の人がいてホッとしています。本当にいつも下痢なので、冷えているのかと思い、腹巻を使用していますが、一向に改善されません。つわりももうすぐ始るのかなーって毎日思っているのですが、ムカムカする程度で、食事はしっかり食べれてしまいます。(良いことなんだけど。)つわりが始ると思って構えているんだけど肩すかしです。(笑)本当に今から体重管理とは先が思いやられますね!一緒に頑張りましょう!
2001.8.9 21:19 8
|
みぷりん(秘密) |
はじめまして。私は今7週目?に入ったばかりです。初めての妊娠で毎日が勉強の日々です。私も皆さんと同じような症状で思わず書き込みたくなりました。私は便意をもよおしても常に下痢ぎみで、お腹はガスがたまって張っています。先生は長く続くようでなければ子宮も収縮することもないし心配ないとおっしゃっておられましたが。
消化のよいものをたべなくてはいけないなあとか思うばかりでなかなか行動に移せないでいるんですけど。食欲ないなあと感じていても、いざ食べ始めると
意外とペロッと食べられたりします。現在妊娠9ヶ月の友人いわく、妊娠6ヶ月くらいまでは体重に変化なくてもいいくらいで、それからイヤでも体重は増えるし、おしりとか太ももとかふくよかになるよって言ってました。
栄養とりつつ太らないというのは難しいけれども、安産体質を目指して
お互い頑張りましょう!!ところで皆さんは出産予定日をもう教えてもらえましたか?私はまだです。6週始め?に豆粒らしきものしか写らず、7週終わり?にまた検査に行く予定です。(週数も私の勝手な計算で算出したものなのですが。)はやく知りたいなあ・・・。
2001.8.11 12:11 8
|
まみ(秘密) |
みなさん、こんにちは!! お盆休みはいかがお過ごしでしたか?
私は実家で食っちゃ寝、食っちゃ寝させていただきました。(まだ未入籍で、一人暮らしなもので…)
まみさんお返事有難うございました。
私は3ヶ月に入ったところ、9週目に突入で、先日検診に行ったら、頭らしき物と体らしき物、あと手足らしき物に変化していて、袋の中でぷにぷに動いていました。
予定日は3月18日で、特に修正もせずこの予定日でいいでしょうとのことでした。
動いてるところを観たら、もうかわいくなってしまって、はやく会いたい!! もう耳や目や口もできているようなので,いっぱい話し掛けてます。
流産しやすい時期とのことなので、みなさん気をつけましょうね。
2001.8.17 10:16 8
|
たまごママ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。