不安な日々の過ごし方
2001.9.30 06:50 0 4
|
質問者: しげちよさん(秘密) |
去年の流産が頭をよぎり、どういう気持ちで毎日過ごしていいのかわかりません。同じような経験をお持ちの方いらっしゃったらアドバイスください。あと、みなさんはどれくらいで胎芽や心拍の確認できましたか。教えてください。
回答一覧
私も以前流産しました。今回妊娠検査薬で妊娠が判明して4W4Dです。
私も以前流産したことや子宮外妊娠かもという不安で、毎日過ごしてます。
まだ胎のうも見えないと思うので病院には行ってません。
今週の金曜日に受診する予定です。
だからしげちよさんの今の不安な気持ちよくわかります。
私の以前の流産は妊娠が判明したときからずっと出血があったので、
今は毎回トイレに行くたびに出血してないかどうか確認してます。
ちなみに心拍などが確認できるのは6W〜7Wぐらいみたいです。
人によって違いますが私は以前6Wの終わりに確認できました。
私も今とっても不安な気持ちですが、赤ちゃんの生命力を信じて
頑張ろうと思ってます。前回はずっと絶対安静だったのに流産してしまったので、今回はわりきって普通の生活を送ってます。
夜になると不安で眠れなくなりますが、お腹の赤ちゃんに心の中で話しかけてます。まだ聞こえないのはわかってるけど、不思議とお腹に手をあてて話かけてると落ち着けます。お互い頑張りましょうね。
2001.10.1 12:43 9
|
ありす(25歳) |
しげちよさん、はじめまして。
まずは妊娠おめでとうございます。
私も3年前に部分胞状奇胎の為、4ヶ月の時に流産を経験しました。
立ち直るのにも時間がかかりましたが、2年後に妊娠し今年の2月には
無事に子供を出産しました。
やはり1度流産を経験してしまうと「今度は大丈夫なのかな?」と心配になってしまいますよね。
双子ちゃんという事ですが、前回流産してしまった赤ちゃんが一緒にお腹の中に戻って来てくれたんですね。
何のアドバイスにもなりませんが、今度こそ無事に出産出来るように応援しています。
2001.10.1 13:35 6
|
ミルク(28歳) |
しげちよさん、こんにちわ。前回お返事させていただいたもんきちです。
週末に病院に行かれるとのことだったのでずっと気になってました。
胎芽、心拍ともに確認できなかったとのことですが、こればっかりは排卵等のズレもあるため結構個人差はあるようです。
双子ちゃんだったようで、お体どうぞお大事にしてください。
私の周りには双子ちゃんを無事産んだ方けっこういますよ。
私の前回の流産の場合 胎のうがあんまり大きくなってなかったのと、子宮内で出血が見られました。
しげちよさんの場合腹痛,出血もないようですし、胎のうも二つに分かれてたみたいですし、前回よりもすごい成長してるんじゃないですか?!
不安なときは家で好きな映画を見たりしてちょっとお腹の赤ちゃんのことを忘れるくらい何かに集中できるといいかもしれませんね。
ここに来ると本当に素敵な方たちがいらっしゃいますよね。
しげちよさん、一人じゃないんですよ!!
2001.10.1 15:14 9
|
もんきち(30歳) |
ありすさん、ミルクさん、もんきちさん、アドバイスありがとうございます。次の土曜日までの長い1週間が始まりました。今のところ、体に異常もなく過ごしています。こんなに不安なのは私だけじゃないんですよね。みなさん、とても前向きで優しくて、強くて、とても救われます。(もちろん、強くなるために色んな事乗り越えてこられたんでしょうね)そうですよね、私は一人じゃないですもんね。私ががんばらなくちゃどうする!きっとまた不安になるときが来ると思いますが、そのときはまたみなさんがくれたアドバイスを読み返して、乗り越えたいと思います。また寄せてもらうと思いますので、そのときはよろしくお願いしますね。本当に本当にありがとうございました。がんばりますね!
2001.10.1 17:44 6
|
しげちよ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。