医療事務について
2003.8.6 00:09 0 5
|
質問者: にゃっっ!!さん(28歳) |
医療事務のお仕事されている方に質問させてください。
どこで学習されましたか?
医事コンピュータも学習されましたか?
学習を終えてすぐ就職できましたか?
・・・なんだか、つらつらと質問してしまってごめんなさい。
今、習っているのですが、医事コンピュータをとっていないのでとても
不安になってきました。
教えて頂ければうれしいです。
回答一覧
こんにちは。
私は去年に医療事務の資格を取りと医事コンピューターを受講しました。それから医療事務の仕事に就こうと思いいろんな病院、
診療所に面接へ行きましたが大抵は
「レセコンは大丈夫ですか?」
と言われました。今は個人病院でもレセはコンピューターが
ほとんどですので受講しておいたほうが、仕事に就きやすいと思いますよ。頑張ってください。
2003.8.6 11:32 8
|
あっちゃん(25歳) |
私は専門学校に通いました。
ですので、就職もすんなりと行きましたが
やはりレセコンが出来なくては話にならないので
受講されたほうが絶対いいですよ。
あとはメーカーなどによって入力方法が違うので
臨機応変に頑張ってください!!
2003.8.6 14:08 8
|
まるこ(秘密) |
私が資格を取ったのはだいぶん前なので、参考になるかどうかわかりませんが・・・・
職は、どの職でもそうだと思いますが、今は就職難なので
簡単には行かないと思いますが、頑張ればいつかは見つかるでしょう。
としか言えません。
経験者のほうが有利な事が多いので、最初は大変かも??
レセコンは習ったほうがいいかなぁ・・・・?
病院によって使ってる機種が色々なので、機種が違うと操作方法が
全く違うため、結局就職してから教わるって言う感じです。
習ったのと同じ機種だったら有利だと思いますけど。
レセコンはとても簡単です。
ようは、点数算定がちゃんと頭に入ってたら、コンピューターは賢いし
操作も簡単なので就職してからでもすぐ覚えられます。
でも、確かに面接で使えるかどうかを聞かれることは多いと思います。
私としては、機種が違ったら使える使えないの問題ではないと思うので
あまり意味のない質問だと思ってますけど。
でも、全くさわった事がないよりは、一つの機種でも使えるという方が
印象は良いかもしれないですね。
ちなみに、私は今まで4つの病院で働きましたがサンヨーを使ってるところが3件でした。
学習した学校はニ○イ学館でした。
どこで学んでも同じだと思います。
私の友人が30歳過ぎて転職するため資格を取り
去年、就職しました。
頑張ってください。
2003.8.6 20:42 12
|
kumi(秘密) |
皆様、アドバイスありがとうございます。
やはり、医事コンは出来る方が良いのですね・・
今時はどんな仕事に就くにも大変だとは思いますが頑張ろうと思います。(^^;)
2003.8.7 22:31 7
|
にゃっっ!!(28歳) |
遅くなりましたが・・・
常勤、派遣、パートと8年近く勤めてのアドバイス。
「レセコン」は小さな問題だと思います。昔はレセプト用のコンピューターでしたが、今は普通のパソコンにレセプト用のソフトをインストールしているのが主流だし、「レセコン大丈夫ですか?」は「キーボード操作できますか?」程度の意味だと思いますよ。ホント機種が違えば入力方法は変わりますから。面接で聞かれたら「パソコンには慣れているので大丈夫だと思います」と答えれば平気なのではないかな。
それから・・診療所では1号紙の病名をチェックしながら2号紙の内容を入力しながら3号紙に記入・・というように両手をキーボードの上に置いておけないので、片手で入力しやすいカナ入力の所が多いかも。今のクリニックはローマ字だけど、私を含め事務4人は全員以前の所はカナ入力だったのでみんなで苦労しています。
最後に就職するコツ。確かに経験者が絶対的に有利ですが3年もブランクがあればちょっと・・という厳しい世界です。未経験者はなおさら。半年前、一年前にとった資格は力が弱いです。勉強中でもどんどん応募した方がいいです。面接で「今勉強中です」と言う人いますよ。病院、診療所、派遣、雰囲気も雇用形態もいろいろだし、面接することも勉強になります。
条件もあるし一概にはいえないけれど、個人的には派遣で勤めても経験や勉強にはならない気が・・・。
いろいろあるので、まずはトライ!頑張って!
2003.8.9 05:07 8
|
カズ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。