HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 生理がスッキリ終わりません。

生理がスッキリ終わりません。

2001.10.11 06:53    2 3

質問者: カウさん(26歳)

こんにちは。
ワード検索で見つからなかったので質問しますが、
もしすでにどちらかで解答済みでしたらごめんなさい。

昨年まで生理は5,6日でスッキリ終わっていたのですが、
今年に入ってから、普通の量の生理が同じく5,6日あったあと、
10日から2週間以上も毎日、ごく少量の茶色い血が出てきます。
終わったかな?と思ったら突然、多めに出て来たり。
残りがなかなかちゃんと出てきていないようなカンジで、
おりもの用ナプキンが毎日必要です。
どうしてでしょうか?
ご存知の方はぜひ教えてください。よろしくおねがいします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。それはきっと不正出血なので必ず病院で診てもらった方がいいですよ。私は、いつも生理がちゃんと28日周期できていました。ところが先月生理が終わって2日後また血がでてきました。止まらないので婦人科に診てもらったんですが(基礎体温表がやはり必要になってくるみたい。でもつけていないし)大きな病気(子宮外妊娠、子宮ガン、子宮内膜症など)が原因の時もあるので、検査は必要だと言われました。結局ホルモンのバランスが崩れてただけだったみたい。でも早期発見は早期治療になるので行ってみてください。

2001.10.12 21:36 27

ミミ(28歳)

こんにちは!
私も似た症状がずっと続いたので、コメントします。

私も今年に入ってから7日でぴったり終わってた生理がずるずる続くようになってしまいました。
あ、終わったな、って思ってナプキンをとると又思い出したように出血するんですよね。
今まで生理始まってから8日目に温泉旅行にいったことが2回あって、そのときはがーん!って感じでした。
私は3月ぐらいからかな、毎月同じ症状だったので、婦人科で診察してもらいましたよ。今年の7月のことです。
(子宮筋腫等の疾患やポリープがあると生理がだらだらと続くと聞いたので。)
でも結果は異常なしでした。
ストレスが原因でホルモンバランスが崩れてるのかなぁ・・・って思っています。(カウさんなんかストレスとか思い当たることありませんか?)
結局私はピルで治療することになりました。
多分カウさんもホルモンのバランスが崩れてるんだとは思いますが、
しばらく同じ症状が続いてらしゃるみたいなので、1度婦人科に行って
疾患がないことを確かめてもらったらいいかもしれませんね。
そうそう基礎体温はつけてらっしゃいますか?
ずーっと低温期が続く“無排卵状態”だったら10日〜1ヶ月とかずるずる出血します。
無排卵の場合はきちんと排卵させる治療をするときちんと直ります。
少しは参考になったでしょうか?
私も来週診察だ〜〜。はぁ・・
お大事に!

2001.10.12 23:41 26

ジャッキー(25歳)

ミミさん、ジャッキーさん、
ご丁寧なお返事、ありがとうございました!
今月は特に不正出血が多いのですが、
実は先月、流産から中絶手術を受けたばかりなのです。
たぶんそれでまだホルモンバランスが崩れているのだと思います。
が、ジャッキーさんのような症状は流産前からあったので、
数ヶ月様子を見てから、婦人科に相談することにします。
ストレスはほとんど溜まってないと自覚しているのですが・・
生活がガラリと変わったからかもしれません。

どうもありがとうございました。

2001.10.14 00:29 7

カウ(26歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top