PMS(月経前症候群)の対処方法
2005.2.10 07:56 0 8
|
質問者: 教えて。さん(32歳) |
回答一覧
すっごくわかります。
私もPMSがひどい月は、何もかもがイヤになって起きた瞬間から「死にたい・・・」って思ってしまうほどです。
まさしく今月はひどい月です;;
さっさと生理がきてくれればいいのに、ひどいときに限ってなかなか来ない。
私の場合は自分の思うままに生活しようと思っています。
あとは出来るだけ外に出る。
スポーツクラブに行って泳いだり、サウナに入ったり。
人にも出来るだけ会うようにしていますが、気心知れた人にしか会わないようにしています。
本当につらいです。
最近では旦那の顔を見ると動悸がしてきます。
なんとかならないですかね・・・・。
2005.2.12 10:42 12
|
みかたろう(28歳) |
私も生理前、感情の起伏や下腹部痛がひどいものでした。
生理になると「なんであんなことで怒ってしまったのだろう」と
数日前の自分が信じられないこともありました。
あまりにもひどいので産婦人科に行った所、子宮内膜が人より
3倍厚いといわれました。とくに薬などは出されず・・・
そこで、病院の売店で売っていたサプリを飲むことにしました。
漢方薬は合ったり合わなかったり、ひとによって違うと聞いてました。
↓妊娠・出産・育児・女性の健康を考えてるピジョンの製品です。
http://pigeon.info/syouhin/catalog/book_043_0522.html
「月見草プラス」飲みやすくて、大体生理の一週間前くらいから
飲み始めるといいものです。効果があるかどうかはわかりませんが、
私はこれを飲み始めて大分楽になりました。
生理痛も飲まないときに比べ、そこまで重くならなくなってきたので
今の私にはなくてはならないものです。
妊娠判明直前も飲んでいたのですが、サプリメントだし、
生理予定日前一週間に飲むものなので、生理がこないなと妊娠が
わかったときでも問題はありませんでした。
長くなってしまいましたが、少しでも参考にしていただけたら
光栄です。つらいでしょうけど、がんばってください。
2005.2.12 14:50 9
|
ゆな(23歳) |
私もPMSがあります。
悲観的に考えて悲しくなったりしますが、
"生理前だから、こんなこと考えちゃうんだ"って
生理前である事を自分で思い出します。
それ以外の時期は、そんな事を考えたりしないので。
以前に看護婦の先輩に聞いたら、
自分の生理前の症状をちゃんと把握しておいて、
生理前はこんなものだって開き直りなさいって言われました。
かなり辛い症状もありますが、頑張りましょう!!
2005.2.12 17:38 9
|
あず(29歳) |
わかりま〜す。
私の場合、仕事をしていないので、このように出来るのかもしれませんが、
とにかく、ぼ〜〜っとして、
テレビを見てる。
何にもしない。
炊事洗濯、食事の用意もしません。
(何にもする気が起きなくなるのが私の症状・・)
食事は、夫に帰りにお弁当を買ってきてもらう。
そんな日を3日間くらい続けると、飽きてきて
動く気になります。
深く考える事をしないで、好きな事をします。。
もっと気分が重い時は、主人に話を聞いてもらう。
(友達だと迷惑かけてしまうかも、って気を使ってしまうので・・)
主人には、生理前だからって話して理解してもらってます。
とにかく、だら〜〜〜っとして、そんな自分を許してあげます。
しょうがないってあきらめるしかないです。
だらだらだら〜っと、してしまうのがいいんではないでしょうか?
2005.2.16 20:31 9
|
ベトナム(33歳) |
ひたすら日記に気持ちを書きなぐる。
キレイゴトなど無視して本当に本音を
文脈もなにもかも関係なく書く。
これってけっこうスッキリしますよ。
思ったより時間も経ってるし。
2005.2.16 22:29 9
|
ほー(秘密) |
チェックしていない間にたくさんのアドバイス有難うございます。
そうですね、自分なりに乗り越えるための方法を見つけられたらと
思うのですがとりあえずその時(PMS)は忙しいくらいに何かするようにしたいと思います。ぼーっとするとかえって症状を悪化してしまうので。。。
2005.2.19 14:55 5
|
教えて。(秘密) |
去年1年間が最もひどく その時期になると欝っぽくなって自殺する事ばかり考え辛かったです。主人にもかなりイライラ当り散らして沢山迷惑掛けました。
不妊の為漢方薬 婦宝当帰膠(更年期の症状和らげる)飲んでからかなり落ち着きました。
基礎体温サイト参考にして下さい?がPMSに該当するようですね
http://www.kojima-y.com/menu15/funinn.htm#no4
これも参考にhttp://www.pmscare.ne.jp/
2005.2.23 15:48 4
|
天の川(32歳) |
天の川さん、とても参考になるサイトを紹介して頂きありがとうございます。これをみて勉強します。
2005.2.24 09:40 4
|
教えて。(32歳) |
![]() |
関連記事
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
-
46 歳で妊娠、 47 歳で出産。 10 年に及ぶ治療を乗り越えられたのは 寄り添ってくれる先生がいたから
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
夫の子どもを産み育てたい早発閉経に苦しむ日々を 前向きに乗り越え、卵子提供でつかんだ幸せ。
コラム 不妊治療
-
乳がんを乗り越え、海外での卵子提供を決意 。卵子提供という道を選んでよかった。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。