HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 同居で苦労してます

同居で苦労してます

2005.4.20 11:34    0 4

質問者: とまとさん(34歳)

姑は気が強くマイペース。余計な一言が多い。舅はいちいち細かい事ばかり言う。うっとうしい。そして2人とも私に気に入らないことがあると、私の娘(2才)にまで無視する始末。子供みたいな舅・姑で毎日疲れます。具体的なことまで話すと書ききれないほどあるので書きませんが、同居されている方で私のように苦労されている方お話聞かせてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私のダンナが前妻との離婚理由がそっくりそのままです。
ダンナの反省としては、前妻の愚痴や話を聞いてあげなかったこと、と
言ってました。
舅姑の性格はもう変わることはないので、その中でどう対応していくか、
ですよね。あまりひどければ別居も考えてはいかがですか?

2005.4.22 21:36 11

とど(秘密)

こういうスレッドで思うのは姿が見えない旦那の存在です。
これだけ苦労しているのにだらしない旦那さんですね。

なんで同居なんてするのですか?
苦労するのは初めから分かってるのに。
今からでも遅くないです。別居の話をちらつけてこちらを優位に持っていきましょう。
疲れる為に結婚したんじゃないでしょう。

2005.4.23 13:15 15

ムシキング(秘密)

 結婚って何だろう。
 人の親の面倒を見ることが結婚??

 結婚制度に疑問を感じますよね。

 あなたはあなたの幸せを求めて 戦うべきだと思います。

2005.4.23 19:34 12

あおい(秘密)

主さんのことだけではないのですが、なんで同居するんでしょう?
同居する人達が不思議でなりません。
一緒に住まなければ仲良くやっていける人との関係も悪くしてしまうのが同居ではないかと思います。

近くに住むっていうだけじゃ義親は許してくれないんですか?

もし経済的なことで義親にサポートしてもらっているのであれば何一つ文句は言えないと思います。

2005.4.24 12:20 10

×(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top