HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 2歳半の子育てってどうしたら?

2歳半の子育てってどうしたら?

2005.6.13 06:24    0 7

質問者: まひさん(秘密)

皆さん、こんにちは。
まちゅうと申します。
私には2歳半の娘が1人おります。
今はまさに「だめ、いや」の時期に突入しており、子育てに悩んでおります。
何か一言言っただけでも、必ず返答してくるのが「だめ、だめ。」なんです。
言い聞かせても全く聞く耳すら持ってはくれません(><)
その後は暴れだしたり、大泣きされてしまうので、逆にこちらが泣きそうになったり、イライラしてしまう事も多々あります。
また、お父さんが大好きみたいで帰宅するとベットリ状態なんです。
母親の存在すら忘れてしまっている感じがして何だか寂しいというか切ない感じになってしまいます。
2歳台って、【魔の2歳児】って言われているみたいですよね?
同じ経験をされた方、こうすれば良かったという意見等…etc
どんな些細な事でも構いません。アドバイス頂けたら光栄です。
今は思い詰めてしまっていて、どのように子供と接して良いのか判らなくなる事が正直あります。
皆さんからのコメント待っています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

今の時期が一番大変ですよね。。。
上の子もそういう時期がありましたし、下の子は今1歳9ヶ月ですが、気にいらない事があるとすぐに叩いたり、床に寝転がったりと大変です。。。 でもそういう時期って、自分の感情や伝えたい事が言葉としてまだ出てこないから態度やわかっている言葉だけで伝えようとしているんですよね。言葉が徐々に出てくるようになると、自分の伝えたい事が伝えられるのでイヤイヤはなくなります。それまではある程度は仕方ない部分もあるかな・・・。
でもほめほめ作戦はいいかも。。。何かいい事ができたらオーバーなぐらい誉める。それを繰り返していると子供も誉めてもらう事が嬉しくていい事をやろうとするし、お兄さんお姉さん気分になったりもしますよ。オムツはもう取れました? トイレトレーニングと同じように誉めるといいかも・・・。お互い子育て頑張りましょう。

2005.6.13 07:58 10

未来(26歳)

2歳児と0歳児の母です。
うちもイヤイヤ期真っ盛りですがまともに向き合ってるとイライラするので適当に流してます。
イヤと言われたら「あっそう嫌なのね」と食事も着替えもなんでもさせないままです。「じゃあママだけ○○しよう」というとほとんど「やる〜」とついてきます。最初からイヤということを見越して逆の事も言います。例えば「ママは買い物行くけどお外行かないよね」って。
うちもパパっこですがお陰で助かってます。

2005.6.13 09:01 11

ほれほれ(秘密)

私も振り返れば、2歳が一番大変だったと思います。
こちらの言ってることがまだ全部分かる年齢じゃないです。
分かっているかのような顔をしていますが、ハッキリ言って分かってないんです(笑)

私も2歳頃、息子を連れて買い物に行くのは本当に嫌でした。
帰ってくるともうクタクタ・・・。
店内を走り回るし、駐車場でも走り回って、怒鳴り散らしていましたよ^^;
怒ると余計に喜んじゃって、更にやるし。
でも、3歳過ぎると、だいぶ落ち着いてきますよ!(子供にもよるかもしれませんが)

息子は4歳になりましたが、こちらの言うことは随分理解はしているものの、やっぱりまだまだ分かっていないことも多いです。
コンコンと説明して叱っても、トンチンカンな返答が返ってきますから(笑)
なので、2歳児なんて、殆ど分かっていないものだと思ったほうがいいです。
自分の感情で生きてるだけだと(笑)

あと、我が家も未だに超パパっ子です。
旦那さんが優しくて、よく子供の面倒を見る人じゃありませんか?
うちの息子も、パパだと何でも言うことを聞いてくれるし、世話も何でもしてくれ、滅多なことでは怒らない人(本当に呆れるほど怒らない)なので、パパ大〜〜好き!ですよ(笑)(最近は過干渉じゃないかと、心配しています)
もう私なんて「あっち行け!」状態です^^;(私はそれなりに厳しいので)
1歳頃からそんな感じなので、慣れましたが、私も一時期悩みました。
あまりにもパパ大好きなので、パパがいれば私なんてずっといなくても平気なんだろうなぁ・・なんて思ってみたり。
そんな兄を見ているからか、最近では1歳の弟までもが、パパっ子になりつつあります(苦笑)
まだ、弟は私にも来ますが、兄は1〜2歳の頃、パパがいると、私には絶対こなかったので(頑なに拒否されてた)弟もそうなるのではないかと、ちょっと不安です(笑)

アドバイスになってなくてごめんなさい。
同じ感じだったので、レスさせていただきました。
ジッとその時期が過ぎるのを耐えるしかないかもしれませんね。

2005.6.13 09:51 11

チョコ(秘密)

まひさん、私も一児の母親です。反抗期の事さぞ大変だと思います。でも考えようによってはまひさんのお子さんは健康的に育っている証拠なのではないのでしょうか?私の叔母の話ですが人形のように無表情のお子さんがいる方の話を聞きましたがあまり大人しいので検査をしたら頭の方に異常があったそうです。まひさん事態毎日が大変でしょうがカルシウムとか接種して乗り切りまししょう。だって反抗期は永遠に続くものではないので。

2005.6.13 13:07 9

猫猫(秘密)

わかりますよ〜。
私も同じ内容をジネコで書いたことあります。

今は2歳9ヶ月で秋から幼稚園の3歳児の未就学児
クラスに入ります。はっきり言って楽しみでしょう
がありません。少しは子供は落ち着きましたがそれ
でも買い物とかが死にそうです。

方法は私も「嫌だ」と言われたら「あっそう」と
言って「じゃ、ママだけするね」とほっとくと
「わたしも〜」とついてくるという感じで、意外と
上手くいきました。お勧めです。

本当にお気持ち分かりますよ。b

2005.6.13 13:41 9

ななな(29歳)

皆さん、色々とコメントを下さってありがとうございます。
同じ境遇の方がいらっしゃったんですね。
パパっ子は我が家だけかと思っていたので、皆さんの文面を読んで少しは落ち着きました。
本当に自分が嫌われているのでは???なんて感じてしまった事もありました。
今は旦那にも子育てを手伝ってもらえているので感謝しつつ、3人で仲良く過ごせたら良いな〜って思っています。
まだまだこれからも「イヤイヤ」っていう時期が続くと思いますが、皆さんの接し方等を参考にしながら、子育てを楽しみながらやって行きたいと思っています。
沢山のメール本当にありがとうございました。

2005.6.14 05:56 6

まひ(秘密)

 こんにちは。
3歳1ヶ月の息子がいます。  

 私も2歳過ぎ位から3歳になるまで、大変でした。
私にだけでなく、スパー、児童館等、子供のいる所では姿が見えただけで、ダメ!!ぺん(叩く真似しながら)!!と言い、毎回毎回冷たい視線を受けていました。感情を抑えられなくて、帰宅後泣いた事も数えきれません。

 私は、ダメ!!などの言葉を時には認めたり、つけ離し作戦にしたりしました。効果は少しはあったかな。

 近所の先輩ママ達に話を聞いてもらい、みんな同じだったんだ〜と思える事で楽になれました。
3歳になる頃、少し落ち着いてきたというのが共通している意見でした。
 息子も3歳過ぎて本当に変わりました。違った意味で大変な部分も出て来ましたが、2人の時間を楽しめるようになりました。

 きっと今はそういう時期なんですよね。今、そうでないといけないのかもしれませんね!!
近所に同じ経験あるような方がいるようでしたら、話しを聞いてもらうだけでもすごく楽になれると思います。(もうしているかな・・・)
私は子供に対しての対策よりも、そうする事で自分の気持ちが安定して子供と接する事が出来ました。

 お父さん大好きのようなので、頼める時はみてもらい、一人になって気分転換にフラフラっと出かけるのもいいですよね。

 本当に大変な毎日だと思います!!
育児って壁にぶつかりながらの毎日ですが、お互い頑張って行きましょう!!

2005.6.14 06:33 4

ミリ−(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top