HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 子供のいない友人を招く

子供のいない友人を招く

2005.6.23 10:09    0 9

質問者: C子さん(秘密)

引越ししたので、新居に友人A子(不妊歴10年)を招く事になりました。私自身、不妊歴が7年と長かったので、彼女の気持ちがわかるだけに、どう接していいのか。職場時代の同期で仲良しで、今現在は何年かに一度会うか会わないかという関係です。

子供(一歳児)は、母(実家が近い)に預けた方がいいでしょうか?
でもそれも自然でないような。
同居の姑にずっと見てもらっていた方が良いでしょうか?
でも姑は30分くらいで赤ちゃん相手に疲れてしまう人。

A子と共通の友達B子(子持ち)も来たいと言ってるのですが、
同じ日にしない方がいいですよね?

A子とはIVFの話とか、これまでそんな話ばかりで盛り上ってたので、どんな会話をすればいいのか。
どんな事でもけっこうですので、アドバイスをください。よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

お相手の方が、今現在どのような心理状況かが分からないので何とも言えませんが・・・。(例えば「明るい気持ちで前向きに治療を頑張っているのか」などなど。)
友人A子さんは、お子さんが居るあなたの状況を知って訪ねて来るのですよね?
お子さんを隠すようなことをされると、逆に失礼ではないですか?
私は不妊検査中ですが、お友達に自然に接してもらえないなんて、腫れ物に触られてるみたいで嫌ですね〜。
そこまで深く考えるのでしたら、招待しない方が良かったのでは・・・?

2005.6.23 17:20 6

キャリー(秘密)

難しいわね〜
こういうのって本当に難しいのよね

不妊の悩みを共有しているときがあっても
仮にお相手の方の方が自分より不妊歴が長くても
もっとつらい治療をされていたとしても
それでも
妊娠したと知った瞬間から
あんなに同じ悩みをわかちあったとは思えないくらい
急にすごく遠いところへいってしまったような・・
全然違う世界のヒトのような感じになってしまうのよね

でも不妊で悩んでるからどう接したらいいか
なんて気を使われるのも相当傷つくし
かといって
全然気にせず赤ちゃんの話満載でも
傷つくし。。。
ほんと自分のこと思うけど不妊はやっかいなのよ〜。

けどC子ちゃんは
ちゃんとそのお友達の気持ちわかってるから
普通にしてたらいいと思うわ。
変に赤ちゃんを誰かに預けっ放しにするのも
やっぱり不自然だから
お姑さんに見てもらえる間は見てもらって
その間にたくさんお話できればいいわね

私個人的な気持ちだと
B子ちゃんは呼ばないほうがいいかもだわね

2005.6.23 17:41 6

モンフレール(35歳)

これは私個人の意見ですのでお気を悪くされたら許して下さい。未だに不妊治療中のご友人の方を招くのでしょう。無難な考えとして言いますが、極力お子さんの話はしない方がいいのでは。お子さんを実家のお母さんへ預け、友人には子供がいると煩いし、貴方とのお話もじっくり聞けないからと言ったらどうですか?子持ちのB子さんを呼ぶならやはりご友人の事を考慮し、訳話してそれでも彼女が子供をやむなく連れてくるしかないなら別の日に呼んだらいいのでは。子供を連れてこないというなら同じ日に呼んでもよいと思います。でもその時あまりお子さんの話はしない方が良いかもしれません。

2005.6.23 17:59 6

匿名(秘密)

むずかしいですね。

でもあんまり気を遣いすぎないほうがいいかもね。

2005.6.23 18:03 7

うずしお(30歳)

C子さんに子供がいると分かっていて訪問されるわけですからあまりきの使いすぎが見え見えだとかえって不自然だと思いますね。

もっともらしい理由をつけて途中からとかお母様に見ていただくのはどうでしょう。
孫と一緒にどこそこへ行きたいから連れて行く、とか親類?が来たから孫を見せたい、とかなんとか。
実際一歳児がいては会話が成り立たないかもしれませんし・・・。

2005.6.23 18:26 5

イライザラガン(3歳)

どちらでもいいと思います。
子供がいない人だからといって、子供をずっとさけて
生きていくことはできません。
いつかどこかで同じような場面に合うかもしれないし。
C子さんがそのお友達に対してやさしい気持ちで接することが
できるならそれでいいんじゃないでしょうか。。

私には子供がいません。以前何人かで子供が生まれた同僚の
ところへ行ったとき、子供がいない私だけ、だっこさせて
もらえないとこがありました。
同僚が経験のある人はだっこしていいよ、
と言ったからです。私だって首のすわっていない子をだっこ
するつもりはなかったですが、他の子がだっこするのを
見て本当に悲しかったです。。

そしてまた違う同僚の子供が生まれたので、その子の家に
行きました。同じくだっこするつもりはありませんでした。
ですがその子は、子供を私に渡してくれようとしました。
私は、経験ないからいいよ、と断ったのですが
彼女は有無を言わさず私に一番先に渡してくれたのです。
ほらほらだいじょうぶって。。。
かわいかったですよ。おおらかな彼女に救われました。

C子さんの気持ち次第ではないでしょうか?
話題も子供オンリーではなくいろいろお話される、
または聞くことに回ってもいいのではないでしょうか。。
すてきな友人関係が作れることを祈っています。。。

2005.6.23 19:16 6

mari(秘密)

下手に気を使わない方が良いのでは?今まで通りにはできないものでしょうか?お子さんをわざわざ預けるって、気を使いすぎでは?私なら「余計な気を使わせて悪いなぁ」という気持ちになります。そして、お邪魔するのは辞めようと思でしょう。私の友達は「子供がいてうるさくても良ければ、我が家でランチでもしない?」と誘ってくれました。普通に接してくれましたよ。そこの家の子供とも、とっても仲良しです。

2005.6.23 21:44 6

さくら(秘密)

A子さんは喜んでおうちに遊びに来られるんですね?
もしそうであれば特に気を使うことはないとは思いますが、
B子さんは呼ばない方が良いかもしれないですね。
子供がいるとつい子供の話が多くなると思うから。
楽しい話が出来ると良いですね。

2005.6.23 22:51 6

あい(30歳)

お返事どうも有難うございました。
私自身、IVFも何度も受けたし、心無い言葉に傷ついたり、悩んで悩んで本当に辛かった不妊生活でした。だからA子の気持ちが痛いほどわかるだけに辛いんです。

招かなければいいのでは・・という意見を頂きましたが、それも不自然なのでそういうわけにもいきません。
なるべく自然に接したいと思います。
アドバイス参考になりました。本当に有難うございました。

2005.6.24 00:06 6

C子(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top