皆さんの意見を聞かせてください
2001.11.21 03:45 0 7
|
質問者: moeさん(22歳) |
私は大学生なのですが、同じ大学の友達が、入院しています。特に親密な友達ではないのですが、気が合う人で、たまに話をする相手でした。最近連絡がないし、会ってもいないのでどうしたのかな〜と思って、別の友達に聞くと、入院しているとの事。
もともと、その子は重度の貧血や、他にも持病を持っていて、以前から、たまに倒れてしまったり、入院する事もあった子ですが、とても明るくて普段は元気な子でした。今回も今までのような入院だろうと思いながらお見舞いに行きました。
ところが、その子は植物状態に近い感じで目の焦点も合わず、手足は硬直していました。その子は、夏に軽い手術を受け、手術中の医療ミス(?はっきりとはわかりませんが)で今のような状態になり、この先命が助かったとしても元の彼女に戻る事はないということでした。
私はショックでした。とても、ショックでした。24時間付き添いがいるらしく、私もその日は5時間以上付き添いました。
でも、私は大きなショックを受けたはずなのに、次の日には他の人と話して笑っている自分がいたんです。お見舞いに行った日以来、私の頭の片隅にはいつも寝たきりの彼女の姿があって、あるのに、おなかはすくし、テレビ見て笑ったりしてるんです。
そんな自分が怖いんです。私は冷たすぎるんじゃないか、彼女の事心配してる振りしてるだけじゃないかって・・・。いくら、1番の友達じゃないからといって、彼女の事を人事としてしか見ていないような気がして。
とても心配なんです。医療ミスということで病院に対する怒りもあるんです。
しかも、私は大学で福祉を専攻しています。なのに、友達をすごく心配していながら、落ち着いて冷めた目で今の状況を見ている自分がいるようで、私の心は凍りついているのではないかと思って・・・・。
こんな自分が怖くて仕方ありません。私の心はどうなってしまっているのでしょうか。
長くなりましたが、皆さんはこんな私をどう思いますか。
辛いけど、他にこんな最低な自分を見せることのできる場所がありません。
回答一覧
こんばんは。とても辛いですね。読んでいて涙がでてきました。
でもね、moeさん。あなたのお友達を思う気持ちは冷たいとは思いません。
5時間以上も付き添ってもらって意識のないお友達だって嬉しかったはずです。
だからと言って、ほかのお友達や家族に暗い表情は見せまいとmoeさんの
心はコントロールしているんですよ、きっと。
お友達だって、自分のせいでmoeさんが暗く、悲しみつづけていたら
困ってしまいますよ。
「福祉を専攻しています。」という気持ちはよくわかるんですよ。若い頃の私もそうでしたから。でも、経験を10何年もつんでくるとわかりますが、それは自分を苦しめるだけですよ。福祉を学んでいてもいなくても、人の命のはかなさの前では皆、同じ人間です。
福祉を専攻していれば、つらい人の事を24時間思って手をさしのべられる人間になれるっていうものではありません。まず1人の人間としてお友達の力になれる事をさがしてあげてみてはいかがですか?
こうやって、いろいろな思いを積み重ねて行く事がmoeさんの福祉を学ぶ心を深くしていってくれると思います。
福祉に関わっていくのなら、まだまだたくさん心の葛藤とぶつからなくてはいけません。ここでくじけずがんばってください。
私の義父がなくなる前もほとんど意識なく「もうもどらないでしょう。」と
医師に言われたにかかわらず、最後の1日もどったんですよ。そして家族の顔を確認して、その夜旅立ちました。私は義父のことを頭の中でずっーと思っていたけれど、TVも見ていたし、こども達や近所の方と笑顔で話しをしていました。こんな私を冷たいとは思いません。
お友達にも奇跡が訪れる事をお祈りしています。
2001.11.26 19:37 9
|
chihiro(秘密) |
moeさんはとてもやさしい方ですね。
友人の事はとてもお気の毒ですがそこまで自分をせめる事はないですよ。
もし友人になにかしてあげる事ができるとするならmoeさんが一生懸命今をがんばる事だと思いますよ。
おなかがすいてしまうとかテレビを見ていて笑ってしまうとかと言う事は元気に生きている証拠ですよね。
命や健康であることの尊さを忘れずにこれからも生きていく事こそが友達に対してできることと思います。
2001.11.26 20:24 8
|
you(37歳) |
moeさん、そんなに自分を責めちゃだめですよ。
moeさんが今そのように考えこんでいる事態がmoeさんのやさしさが
出ていると思いますよ。
1番の友達じゃないとは言っても、5時間以上も付き添って上げられるじゃないですか。
本当に冷たい人はお見舞いしに病院へ行き、状態を把握次第帰り、それを心配そうな顔を作り、嬉しそうにみんなに言いふらすような人間だと私は思います。
2年前父がガンで亡くなったのですが、最後の3日は家族5人そろって父の病室に泊まりずっと一緒でした。
父が息を引き取る半日前まで、「お父さんは元気になる」とみんな信じていました。だから、たまに笑いもありました。もちろん父を囲んで。(父はもう話せない状態でしたが)・・・ちょっとラフに書きすぎてしまいましたが、心の中は祈るような気持ちでした。
父は最後に「ありがとう」と言ってくれました。
きっとmoeさんの友達も一緒にいてくれて喜んでいると思います。
もし友達が学校に復帰できなくても、いつものように笑顔で振舞ってあげてください。
moeさんに出来ることは今悩んでいることではなく、時間がある時は付き添ってあげ、返事がなくてもお話をしてあげることだと思います。きっと友達はmoeさんのお話を聞いてくれているでしょう。
そんなに考えすぎないで下さいね。
2001.11.26 20:36 11
|
shima(29歳) |
moeさん、それは仕方の無いことではないでしょうか?
普段元気だった友達の一変した姿を目の当たりにして、ショックで動揺してしまった。彼女のことはすごく心配している。
これは真実だと思います。
でも、moeさんは彼女のご家族じゃないし、親友でもないのだから、普段はいつもと同じ生活を送ってしまうのは当然だと思います。
お腹が空いてご飯を食べても、面白くて笑っても、誰もmoeさんを冷たいなんて思わないと思います。
逆に、moeさんがものすごく感情移入してしまって何も食べれなくなったり、笑顔が消えてしまったら周りの人はもっと心配してしまいます。
ドキュメント番組で、とてもかわいそうな人を見て涙しても番組が終わればお腹も空くし笑うこともあります。
同じじゃないでしょうか?
頭の片隅でも、彼女のことを忘れないで気にかけている、それだけで十分だと思います。
何かしてあげることがあればそれをしてあげれば良いけど、助けてあげられなかったら、奇跡が起こることをお祈りするしかないですからね。
moeさんは十分、優しいと思います。
思いつめないでください。
2001.11.26 23:05 9
|
まる☆(秘密) |
こんにちは。
moeさんの言っていることは私も体験あります。
でも、今あらためて考えてみるとそれはそういうものだという気がします。
その痛みは体験しなければ現実として認知出来ないものだと考えるからです。
お友達はすごく仲の良い人ではなかったわけだし、血縁関係があるわけでもないので自分の中で実感が沸かないのは当たり前ではないかしら?
そんな冷めている自分に対して戸惑ってしまうのは、moeさんの優しさだと思います。
心が凍っているのではなく、自分が体験していない未知の世界に怖さを感じているところもあるかもしれませんね〜。
でも、よく考えてみてください。
家族の人はもっと現実的な問題と直面しながら毎日病院での付き添いやその他の事を処理しているのです。
それは、しなければいけない事として目の前にあるのです。
悲しみ怒りは勿論の事ですが、金銭面の負担や付き添いをする体力的な負担、将来が見えない不安、自分のストレスなど家族や体験者にしかわからない事が多くあるはずです。
それをまったくの他人であるmoeさんが、わかったような態度で近づいてきた方が不愉快ではないかしら?
相手の痛みをそのまま自分の痛みにする必要はないと思います。
それよりも、そのお友達や周りの人は何を望んでいるかを考えてあげるのが優しさではないでしょうか・・・?
お見舞いや付き添いも家族が望むなら行けば良いですが「ありがとう」と言いながらも心の中では来て欲しくないと思っている場合もあります。
同じ痛みを感じてあげるのではなく、相手が望む事を行動出来る人が本当に優しい暖かい人なのではないかな〜と私は考えています。
ただ思うだけ、ただ痛みを自分のものにするだけというのは思い込みの世界ではないかな〜?
だんだん歳を取って(といっても33年ですけど・・・)まわりで人の生き死にを身近に感じるようになって最近私が思うことでした。
参考になればよいのですが・・・。
2001.11.27 00:30 9
|
さよ(33歳) |
私も若い時に、何人かの友人を亡くしましたので、お気持ちわかります。
どんなにかなしいことがあっても、眠くなるし、お腹は空くんです・・・。
仕方がないですよね。生きている人間なのですから…。
落ちついて醒めた目で見ているのは、あなたが正常な証拠です。
人間は生きていかなくちゃいけないんです。
そうでないと愛する者を失った人は、みんな生きて行けません・・・。
生きていると悲しい事がたくさんあるけれど、どんな悲しい事も、本当に悲しいかなこの世の中の悲しい出来事の1つのことに過ぎません。
人生の先輩たちを見てみましょう!
私達には想像もできないような悲しい目に合った方たちも、幸福に目を向けて明るく生きています。
お友達は幸いいきていらっしゃるのですから、時々訪れて声を聞かせてあげてください。お返事は返ってこなくてもちゃんと聞こえているかもしれませんよ。
あなたが出来る事は、明るい顔を時々見せる事だと思います。
そうすることによって、お友達も親御さんも喜んで下さると思います。
私がその方の親ならそう思います。
福祉のお勉強、頑張ってくださいね。
2001.11.27 11:23 6
|
らん(秘密) |
たくさんのお返事、とっても嬉しかったです。最初の書き込みの時は、今考えるとかなり動揺していたと思います。自分の気持ちもだいぶん落ち着いてきて、さらに皆さんからのお返事を読んで、心にひっかかっていた何かしらのつかえみたいなものが取れたような気がします。そして、自分の考え方が、甘えていたというか、全てにおいてきれいな自分、として自分を見たいと思っていた部分が心の奥底にあったのではないかと、すごく反省しました。
病院にいる友達の事も、やっぱりずっと考えていますが、考えるうちに罪悪感みたいだったのが、「彼女に対して私は何ができるだろう?」って思えるようになりました。皆さんが教えてくださったように、私は彼女の家族ではないので、つきっきりの看病等の現実的な問題、全ての辛さを受け入れる事はできません。でも、お見舞いに行って彼女や彼女の家族、他の友達と一緒に彼女と過ごした日の話等をしたり、私が毎日を一生懸命生きることで、彼女はちゃんと分かってくれるような気がします。それぐらい、彼女は以前から優しくていい子ですから・・。
あまり軽々しく人に相談できる話ではなかったので、いつも読んでいて、真剣にお返事くださる方がいるこのHPに出してみたのですが、本当によかったと思っています。本当に、ありがとうございました。
また、これからも彼女の回復を信じつづけようと思います。
2001.11.27 22:56 7
|
moe(22歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
なかなか親しいママ友達ができず子どもへの影響が心配です
コラム 子育て・教育
-
生理が始まった数日後に排卵が。こんなことってあるのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。