ホルモン補充期での凍結卵胚移植について
2005.10.10 20:08 1 4
|
質問者: 珊瑚さん(35歳) |
胚移植2日前まではプレマリンのみ、胚移植2日前から朝昼夕食後にプレマリン1錠とディファストン2錠を飲んでいます。
この場合排卵をさせないので基礎体温は上がらないと聞きました。
もし妊娠した場合はどうなるんでしょう。妊娠しても基礎体温は上がらないのでしょうか。
今日で胚移植より9日目で体温は低いままです。
同じような治療経験のある方、基礎体温はどうでしたか?また妊娠された方はいつから体温が上がったのか教えてください。
回答一覧
お返事ではなくてすみません
珊瑚さんのコメントを見て、ホルモン補充の時は体温があがらない
という事をはじめて知り安心しました。
3回補充で移植したけど、全部ガタガタの基礎体温でした
4回目の今回は黄体ホルモンの補充を増やしたためかちょっと
今までより高めの基礎体温です。
私も妊娠してたら高くなるのか、ぜひ教えて欲しいです
珊瑚さん妊娠してるといいですね
9日目だとドキドキで過ごされてることと思います
私は移植後10日目で判定ですが、同じですか?
これがのるころにはもう結果がでてるかもしれませんね。
いい結果だといいですね
2005.10.10 22:37 7
|
はるうらら(秘密) |
私もホルモン補充周期で凍結胚盤胞を移植し、妊娠して出産にいたりました。
移植後は朝昼晩のデュファストンとエストラーナという貼り薬をしていました。
陽性判定後もしばらく体温が上がらず心配しましたが、あまり気にしないようにと基礎体温を測るのを止めてしまったので、いつ高温になったかわかりません。
でもクリニックを卒業する頃(9週目)に計ったら体温上がってました。
良い結果が出るといいですね!
2005.10.10 22:42 18
|
ロンロン(秘密) |
凍結卵移植で妊娠・出産しました。
ナサニールとデュファストン、エストラダーム、プロゲテポー
を使ったホルモン補充でした。
移植後も体温が上がらず、陽性反応が出ても体温は低いまま。
医師に『体温を気にしていると胎教に良くないから計測を
やめるように』と言われてやめましたが、その後つわりが
酷く入院。
結局毎日の検温で体温を知るところになりましたが
体温が上がったのは10週近かったと思います。
その時同室だった妊婦さんは、8週だったのにもう平熱に
戻っていたし、27週の方でも高温の方もいました。
個人差があるのであまり気にしない方がいいと思います。
いい結果が出てるといいですね。。
2005.10.11 09:31 5
|
ゆう(秘密) |
体温上がらなくて普通なんですね。すごく安心しました。
判定は胚移植より14日後なんです。後3日間は体温測るときのドキドキから解放されそうです。
ありがとうございました
2005.10.11 20:33 6
|
珊瑚(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。