精神安定のためホルモン剤を飲み始めました
2001.12.29 00:14 0 2
|
質問者: たかぴーさん(26歳) |
回答一覧
それは、副作用として妊娠の初期に似た症状が出ているのだと思います。
まれに、不正出血があるそうですよ。
2001.12.30 20:42 24
|
緑茶(秘密) |
こんにちは。
私も貧血の症状があり生理痛がひどいので、念の為にと婦人科に行きはじめました。
その際、女性ホルモンが人より多いと診断され、同じくソフィアAという薬を生理の5日目から飲むように言われ1月7日から飲み始めました。
すると、1月17日から少量の出血があるのです。
心配になって、電話してみると「薬の服用時間など一定ですか?」と言われました。
確かに前日朝に服用するのを忘れ、夜に服用したのです。
と安心してまた飲み始めましたが、いっこうに出血がおさまらず1週間がすぎました。
来週にはようやく3週間になるので病院に行きます。
たかぴーさんのを読むまで、食欲や眠れぬ症状が薬のせいだと気づかなかったんですけど、やはり副作用だったんですね。
おかしいと思ってました。
これで、よくなってくれればいいのですが。。。
たかぴーさん、お互いがんばりましょう!
2002.1.24 10:54 21
|
ぷー(28歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。