不倫相手に会っても良いのでしょうか。(長いです)
2002.10.22 20:34 0 19
|
質問者: 今回は匿名でさん(30歳) |
今年いっぱいで主人の転勤が決まりました。今は私の地元ですが、
もうここに戻って来ることは無いみたいです。
こんな事を他人様に相談するべきでは無いと分かってるのですが、
誰にも言えないので聞いて下さい。
今、かつての不倫相手と会おうかと悩んでいます。
大学卒業して勤めた会社で3年間不倫をしていました。
片思いの時から含めると5年です。直属の上司で、よくある話です。
結果的に奥さん、会社の知る所となり、私は逃げるように退職しました。
それ以来一度も連絡を取ってはいません。
その後結婚もし、幸せに暮らしています。でもちょくちょく思い出していました。
彼がいまだに好き、と言うのでは無く、彼と一度も話し合いの場を持たなかった事を後悔しているのです。私の中でけじめがついていない、と言ったら
格好が良すぎるでしょうか。当時奥さんが脅迫めいた電話を何度も実家に
かけてきて、自分が悪いのですが、かなり精神的にまいってしまい、
彼からの電話もすぐ切ってしまっていました。
何が言いたかったのか分かりません。
数ヶ月たつと電話はかかってこなくなりました。
これももう5年以上前の話なのですが、主人の転勤が決まって、
彼と話をしてみたいという衝動があります。
勿論個人的に連絡を取る手段など無く、以前の会社の友人に聞くしか
無いんですが、このままそっとしておいた方が良いのでしょうか。
彼と話したいことは、以前の自分の過ちを詫びる事と(奥さんに対して)
出来れば彼に謝って欲しい。「結婚」と言う言葉をちらつかせて、
私を引き留めておいた彼が許せないのです。これが本心です。
時々、無性に彼が憎くなる時があって、どうにかして復讐してやりたいと
思ってしまう自分がいます。そういう事をやめにしたいのです。
こういう気持ちを持ち続けるのは不倫した者の罰なのでしょうか。
ご意見をお聞かせ下さい。
回答一覧
ええ。
罰だと思います。
奥さんに対して悪いと思うなら、
もう二度と存在をちらつかせない事。
いまさら復讐したいだなんて・・。
こんな身勝手な方、はっきり言って許せません。
反省する気持ちがあるなら、
同じ過ちを繰り返さない事に努めて下さい。
2002.10.23 10:59 17
|
・・・・・無言(28歳) |
こんにちは。
お答えします。ズバリ、ダメです!
会う必要が、ありません。もし不倫のことをダンナサマがご存知で、一緒に会うというなら別ですが、まだ引きずっていること自体が、よくないです。
私にとって直属の上司との不倫が「よくある話」とは決して思いませんが、まあ「あってもおかしくはない話」というくらいに認識しています。というのは、友人の中にも数名、不倫をしている子がいるから。そのうちの1人は真剣で、つきあいももう3年目に入っています。いつも連絡がくる時はくらーい声で電話をくれるのですが、私からみたら「不倫とわかって始めた恋愛なのだから、相手といつも一緒にいれないとか奥さんと一緒にいるって考えると...とか言われてもバッカじゃないの」って感じです。(実際、さっさと別れて別の男にしろと伝えています。)
匿名さんのしたことも、私から見たら同じです。もちろん、2人とも本気で結婚する場合もあるでしょうが、普通は違うでしょう。結局は家族の元に戻る、卑怯な男は多い。結婚をちらつかせて引き止めるなんて、奴らの常套手段じゃないですか。そういう男に引っかかった昔の自分の愚かさを反省し、今の生活を充実させることです。当時、奥さんにバレた時、お金を請求されなくて良かったですね。5年前だったらもう時効がかかって大丈夫だと思いますけど、たとえどんな事情にせよまた会ったのがバレたら、奥さん傷つきますよ。
そんなダメ男に引っかかったアホな自分はもう忘れましょう!どうしても会いたいなら、ダンナサマか元上司の奥様あるいは第三者立会いにしましょう。
2002.10.23 11:18 13
|
なお(30歳) |
絶対に会うべきではありません。
どんな気持ちが湧き出ようとも、会うべきではありません。
私も、不倫経験者です。
あなたと全く同じようなことが、ありました。
不倫の結果はそんなものです。
彼に謝ってもらいたいなんて、そんなこと期待してどうするのですか?彼が本当にあなたに謝りたかったら、これまでの間にどんな手段を使ってでも、謝って来たはずです。それをしないということは、向こうにそこまでする誠意がないということ。
それにあなたも、今さらあって謝りたいなんて、そんなことしてどうするのですか。
もしかしたら、あなたの心のどこかに、いまだに愛情らしきものがあって、そのために憎さ100倍という気持ちになってあるのかもしれませんが、相手のためにもこのままそっとしておいた方がいいと思います。
そういった現実をみつめるべきです。
復讐したい気持ちよくわかります。
でも、そういった男を好きになったあなたが悪いのです。
騙されたと思う気持ちもあるでしょう。
自分に気をひくようなことばっかり言って、遊ばれたと思うでしょう。
でも、不倫をする男はそんなものです。
自分が傷つきたくないから、あなたの気持ちを引き止めていたのです。
心が弱い男。保身の男です。
匿名さんは、自分が幸せな家庭を築けば、それでいいじゃないですか。
過去はもう、忘れて、未来を見つめてください!
「ふりかえらないで!」
同じ経験者として、厳しいことをいったかもしれませんが、その彼との過去の出来事をたどるのはやめましょう。
ずっと引きずっているのなら、今度は彼氏ではなく、お茶のみ友達程度の男友達を作るのも、気晴らしになるかもしれません。
私は、今、心から何でもはなせる仲いい男の友達がいます。
お互い結婚してますが、全く変な関係ではありません。
楽しいですよ!
匿名さんも、今から先の楽しい出会いをイメージして、それを実行されてはどうでしょうか。
何度も言いますが、過去は過去。
お互いがんばりましょう!
2002.10.23 11:23 14
|
むんむ(3歳) |
もう会わずに他の地に転勤して、あなたの頭の中の上司の存在をゼロに近づけたほうがいいと思います。
私があなたの上司の妻だったら、また上司に会って謝ることよりも、何も言わず居なくなってくれた方がず〜っといいです。
謝られたって「今更・・・」って感じだし。
あなたも結婚して幸せなんでしょ?
別に会わなくたっていいんじゃない?
そのうち不倫相手だった上司にも罰が下りますよ、きっと。
2002.10.23 11:51 13
|
ぽち(32歳) |
不倫の相手に会うのは、おすすめ出来ません。まして相手に気持ちがあるわけでもなく、ただ復讐心からならなおさらです。きっとそのときは、言いたいことを言ってすっきりするかもしれませんが、あとは、むなしさが残るだけです。言われた相手も[いまさら・・」と。まして不倫はお互いの了承だったのにと逆ギレされるはめにも・・あなた自身が傷ついて帰ってくるかもしれません。前を向いて過去のことはキレイさっぱり忘れた方があなたや周りの方たちの為だと私は思います。ご主人が転勤でおられないなら、時間がつくれた分、習い事をしてみるとか資格を身につけてみるとかなさってみてはいかがでしょうか。
おせっかいしてすいません。でも私も不倫の経験者である人のことが今でも忘れられないけど会おうとは思いません。お互い傷つくし、主人のことが好きだから・・・
2002.10.23 12:10 14
|
匿名(33歳) |
連絡を取るのはやめて下さい。不倫と知りながら付き合っていたんでしょ?
不倫するような男が結婚っていったからってどうして信じるんですか?
遊ばれただけということを自覚して下さい。
もし今あなたが彼に連絡をとっても彼は絶対に迷惑だろうし、謝罪なんて
しないですよ。彼と奥さんは修羅場をみたんですから。
今奥さんの立場になって悪いことをしたと思わないですか?
逆に慰謝料を請求され、ご主人にも過去の不倫をばらされるでしょうね。
このままだまって去るのが一番キレイですよ。
きっと会ってくれないと思います。5年もたっているのに、自分が転勤に
なるからって勝手過ぎませんか?
あなたはそにようなことをいえる立場ではありません。
過去に3年も不倫をしていた過去をしったらご主人さぞショックを
受けると思います。人の幸せを壊したものは自分も幸せになれません。
元彼からしたってあなただけ何の代償も払ってないって思ってますよ。
自分の家庭は少なからず傷を負ったのに、あなたはそれを知らない人と
結婚してるんですから・・・・
自分が転勤になったからって彼を降り回すのはやめてあげてください。
彼に連絡をとったらあなたは絶対に幸せにはなれないでしょう。以上
2002.10.23 12:29 9
|
は?(30歳) |
どうぞ踏み止まって下さい。
衝動にかられて過去のかさぶたを剥いても事態の悪化を招くだけです。
周囲をひどく傷つける挙げ句、あなた自身も満足どころか余計悩むは
めになると思いますよ。
今は辛くとも、傷はご自分の内で治して行かなくては。
発つ鳥後を濁さず。新天地でのご主人との幸せをお祈りします。
2002.10.23 13:51 9
|
マシマロ(35歳) |
ジネコさんには不似合いな話題で、しかも匿名という失礼な形にも関わらず
たくさんのご意見を聞かせて頂き、ありがとうございました。
自分のやったことや立場を考えず、あまりにも身勝手な事を書きまして
多くの方に不愉快な思いをさせてしまいました。本当にごめんなさい。
一人で考え込んでいると、本当に連絡を取ってしまいそうな自分がいて
ご相談させてもらいました。厳しいご意見をもらえて良かったです。
まとめての御礼になり、申し訳ありません。
一つ一つのお返事を何度も読ませてもらいました。おっしゃるとおりです。
ご意見を肝に銘じて、馬鹿な事は考えないようにします。
ありがとうございました。
2002.10.23 14:09 8
|
今回は匿名で(30歳) |
どうしてもお返事をしたい衝動にかられました。
私もみなさんと同じ、会うべきではないと思います。
5年もたって今更何を話すのですか?謝罪してもらって気持ちが晴れる訳ではなく、ただあなたがなつかしさで会いたいだけではないですか?
本当に憎いのなら会いたい気持ちにはならないはずです。
私は自分の経験上、不倫は相手の家庭を壊しても奪うか、一緒になることはあきらめて割り切って付き合うかどちらかしかないと思っています。
究極の選択でしかできない、それができないなら不倫はやめた方がいいと思います。
ただ会いたいと思うことと、実際会うこととは全く違います。
ご主人との今を大切にして下さい。
2002.10.23 16:06 9
|
みみ(秘密) |
みなさんの言うとおり絶対会ってはいけないです!!
匿名さんから見たら辛口な意見が沢山あると思うけれど
すべて匿名さんのためですよ!!
きっと地元から離れるということで地元での過去の思い出が
フラッシュバックしているんでしょう。
私も不倫経験者です。匿名さんと一緒で相手が結婚をちらつかせ
その気になって、しかし、奥さんが私に慰謝料請求をすると
自分の立場もあやういと思ったのかかばってもくれずひっこんで
しまいました。ちなみに簡易裁判で慰謝料払いました。
一時期は殺したいほど憎みました。
でも、それとは裏腹に慰謝料請求以外の不倫関係のスリリングさが
思い出となってたまに相手に会いたいと思ったこともありました。
実際、会ったことはありませんが、今は会わなくてよかったって
本当に思っています。
相手の奥さんには今でも申し訳ないと思っているし、手紙書こうか
なんて以前は思っていたけれど、なにかアクションを起こすのって
結局、自己満足なんですよ。
私や匿名さんがどんなに謝罪の念を抱いていたとしても不倫の当事者
であることは変わりないんです。本当に謝罪の念を抱いているのであれ
ば、自分の家庭を大切にすることです!!
日常のマンネリに嫌気が差してスリリングさを求めたくなるときも
あるけれど、変化のない日々がどんなに幸せか精神的に追い詰められた
過去があるのなら感じることが出来ると思うのですが、一時期の
感情に流されないで『今』を見つめてください。お願いします。
2002.10.23 17:01 9
|
不倫経験者(秘密) |
〆後もお返事を頂いて、本当に有り難く思っています。
あまり長くなると不愉快になる方もいらっしゃると思い、遠慮していましたが
再度お返事をさせて下さい。
無言さん
自分でもそう思います。
二度と同じ事を繰り返さないようにすることは肝に銘じています。
ありがとうございました。
なおさん
「バッカじゃないの」その一言ですよね。
馬鹿だったと思います。ありがとうございました。
むんむさん
「過去は忘れて未来を」のお言葉、有り難く頂戴します。
過去は過去ですよね。頑張ります。ありがとうございました。
ぽちさん
相手の奥さんだったら、って単純なこと考えようとしていませんでした。
このまま去るのがいいんですよね。ありがとうございました。
匿名さん
「むなしさが残るだけ」そうだと思います。ありがとうございました。
は?さん
まさに「は?」ですよね。
>元彼からしたってあなただけ何の代償も払ってないって思ってますよ。
そうですね。彼はともかく奥さんやお子さんにはかなりの負担をかけました。
その事は私なりに忘れてはいません。でも甘かったです。お返事ありがとう。
マシマロさん
>傷はご自分の内で治して行かなくては。
本当にその通りです。その通りとしか言えません。ありがとうございました。
みみさん
>ただ会いたいと思うことと、実際会うこととは全く違います。
「会いたい」と思うだけで止めにします。それすらもいけないと思ったけど
実際に会うことは絶対に止めます。お返事ありがとうございました。
不倫経験者さん
>日常のマンネリに嫌気が差してスリリングさを求めたくなるときも
意識は無かったけれど、そう言われてみるとそれだけなのかもしれません。
「なにかアクションを起こすのは自己満足」
それも正しいと思えます。自己満足で、こういった気持ちになったのかも
しれないです。自分を汚いと思うけど、それも受け入れなくてはいけない
と今は思えます。
長くなって本当にごめんなさい。
こんな馬鹿な話題にお返事を頂けたことを、本当に感謝しています。
2002.10.23 18:23 10
|
今回は匿名で(30歳) |
ご本人はもうお読みにならないかもしれませんが、お返事させて頂きました。
私の考えとしては、ある程度の覚悟がおありなら、元不倫相手とコンタクトを取ってもいいのではないかと思いました。実際に”会う”のは人目とかあるのでどうかと思いますが、電話で話すくらいなら・・・。
そう思ったのは、あなたが自分の持つ復讐心にピリオドを打ちたいと思ってらっしゃるみたいだからです。
人を恨むという事は、大変大きな負のエネルギーですよね。それって精神的にも疲れると思うんですよ・・。勿論、彼の事を忘れるのが一番いい方法かもしれませんが、匿名さんの場合はそれが出来なかった。だから自分の”他人を恨む心”に決別する手段として、相手に一言でいいから、「すまなかった」と言って欲しいのだと思いました。匿名さんが、他に何の代償を求めている訳ではなく、彼のたった一言で救われようとしている姿を見て、この方は純粋に過去に決別しようとなさってるのだと思いました。
5年も前の事なのに今更・・・と、他人は思うでしょう。でも、その5年の間、しばしば心に黒い陰を落としていた匿名さんご本人にとっては、5年前でも今でも、気持ちが進んでいない分、変わりはないのだと思います。時間と共に気持ちが薄れるのも普通ですが、けじめをつけてない分、何年経っても吹っ切れない気持ちを持ち続ける事も大いにあり得る事です。そこに年数は関係ありません。(ご本人にとっては・・ですけど)
ただ、コンタクトを取るには匿名さんも覚悟がいると思います。
既述したように、他人から見れば「今更・・」の事だと思われるのが現実ですから、元不倫相手が素直に謝るかどうかも分かりませんし、その方の奥さんもあなたの謝罪の言葉を受け入れるかどうか分からないですよね。もしかしたら、逆に不愉快な事を言われる可能性だってあります。
その覚悟がおありなら、誰の為でもなく、ご自分の為に行動をおこしてみてもよいと思いますよ。”結婚してるなら自分よりもご主人の事を考えてあげたら!?”という意見もあるかと思いますが、私は逆にご主人の為に、自分の精神状態を健全に保つのは大事だと思います。
最後に・・・
「不倫した者の罰なのでしょうか・・」と書いておられますね?恋愛に関して言えば、いくら浮気だ不倫だと言っても、誰も人を罰する事など出来ませんが、ただ一つあるとすれば、周りの状況(相手のご家族の苦悩とか)を見て苦しむ自分自身にあると思います。「罰なのでしょうか?」と聞き、奥様に謝りたいと言いつつも、元不倫相手の男性には謝って欲しいと言っておられるのを見て、匿名さんが純粋に”彼”を愛していたのがよく分かりましたよ。切ない恋でしたね。
今は幸せな結婚生活をされてる事と思いますが、今後、どういう決断をされても、あなたにとっていい方向に行くように祈っています
2002.10.23 19:13 9
|
あき(秘密) |
ご本人はもうお読みにならないかもしれませんが、お返事させて頂きました。
私の考えとしては、ある程度の覚悟がおありなら、元不倫相手とコンタクトを取ってもいいのではないかと思いました。実際に”会う”のは人目とかあるのでどうかと思いますが、電話で話すくらいなら・・・。
そう思ったのは、あなたが自分の持つ復讐心にピリオドを打ちたいと思ってらっしゃるみたいだからです。
人を恨むという事は、大変大きな負のエネルギーですよね。それって精神的にも疲れると思うんですよ・・。勿論、彼の事を忘れるのが一番いい方法かもしれませんが、匿名さんの場合はそれが出来なかった。だから自分の”他人を恨む心”に決別する手段として、相手に一言でいいから、「すまなかった」と言って欲しいのだと思いました。匿名さんが、他に何の代償を求めている訳ではなく、彼のたった一言で救われようとしている姿を見て、この方は純粋に過去に決別しようとなさってるのだと思いました。
5年も前の事なのに今更・・・と、他人は思うでしょう。でも、その5年の間、しばしば心に黒い陰を落としていた匿名さんご本人にとっては、5年前でも今でも、気持ちが進んでいない分、変わりはないのだと思います。時間と共に気持ちが薄れるのも普通ですが、けじめをつけてない分、何年経っても吹っ切れない気持ちを持ち続ける事も大いにあり得る事です。そこに年数は関係ありません。(ご本人にとっては・・ですけど)
ただ、コンタクトを取るには匿名さんも覚悟がいると思います。
既述したように、他人から見れば「今更・・」の事だと思われるのが現実ですから、元不倫相手が素直に謝るかどうかも分かりませんし、その方の奥さんもあなたの謝罪の言葉を受け入れるかどうか分からないですよね。もしかしたら、逆に不愉快な事を言われる可能性だってあります。
その覚悟がおありなら、誰の為でもなく、ご自分の為に行動をおこしてみてもよいと思いますよ。”結婚してるなら自分よりもご主人の事を考えてあげたら!?”という意見もあるかと思いますが、私は逆にご主人の為に、自分の精神状態を健全に保つのは大事だと思います。
最後に・・・
「不倫した者の罰なのでしょうか・・」と書いておられますね?恋愛に関して言えば、いくら浮気だ不倫だと言っても、誰も人を罰する事など出来ませんが、ただ一つあるとすれば、周りの状況(相手のご家族の苦悩とか)を見て苦しむ自分自身にあると思います。「罰なのでしょうか?」と聞き、奥様に謝りたいと言いつつも、元不倫相手の男性には謝って欲しいと言っておられるのを見て、匿名さんが純粋に”彼”を愛していたのがよく分かりましたよ。切ない恋でしたね。
今は幸せな結婚生活をされてる事と思いますが、今後、どういう決断をされても、あなたにとっていい方向に行くように祈っています
2002.10.23 19:13 9
|
あき(秘密) |
不倫って悪い事だと思いますよ。
だって「不」って漢字がつくじゃないですか!!
あなたは悪い事をしているのです。
もうやめた方がいいです。
2002.10.23 19:17 9
|
トメ子(26歳) |
不倫って悪い事だと思いますよ。
だって「不」って漢字がつくじゃないですか!!
あなたは悪い事をしているのです。
もうやめた方がいいです。
2002.10.23 19:17 10
|
トメ子(26歳) |
横レスでごめんなさい・・・・
トメ子さん、では、不妊も悪い事なのでしょうか・・・・
なんだかちょっとガーンって感じです。
2002.10.24 14:26 10
|
あのぉ・・・(30歳) |
横レスですが、不について疑問に思ったので・・・。
*******************************
*ふ 【不】 *
* *
*(接頭)名詞に付いて、それを打ち消し、否定する意を表す。 *
*(1)「…でない」「…しない」の意を添える。「―経済」「― *
* 必要」「―行き届き」 *
*(2)「…が悪い」「…がよくない」の意を添える。 *
*「―身持ち」「―出来」「―成績」 *
*******************************
とあります。
不倫の場合は(2)の不の使い方だと思います。よくないと言う意味・・・。
不妊の場合は違うと思います。(1)の方ではないでしょうか?
しないという意味・・・・。
*****************************
*ちなみに不倫は *
* 『ふりん 【不倫】 *
* *
* (名・形動)[文]ナリ *
*道徳に反すること。特に、男女の関係が人の道にはずれる *
*こと。また、そのさま。「―の恋」「―な関係」 *
*****************************
*ふにん 【不妊】 *
* *
* 妊娠しないこと。 *
*****************************
とありますから。だから「あのぉ」さん、不妊は悪いことではないですよ。(^ー^)ノ不には二つの意味(使い方)がありますから。
2002.10.24 17:24 11
|
かずき(25歳) |
何度も出てきてごめんなさい。
あきさん
私の言いたかったこと、言ってくれてありがとう。
身勝手だとは分かっているけど、彼を憎んでいる自分が嫌なのです。
その気持ちに決着をつけたい、それだけなのです。
でも「謝ってもらいたい」などと思うのは本物の勘違いだと自覚しました。
この気持ちは私が自分で解決しなくてはいけないし、他人に依存しては
いけない、これ以上迷惑をかけてはいけないと思っています。
本当に好きだった時期が長かったんです。
本当にアホでした。
心から御礼を言います。馬鹿な話に付き合ってくださったみなさまにも。
あのぉ・・・さん、不愉快な思いをさせてしまってごめんなさい。
かずきさん、フォローありがとうございました。
2002.10.24 19:00 8
|
今回は匿名で(30歳) |
すんごいずれてましたね。*が・・・。
お見苦しくてすみませんでした(^。^;)はずかし〜
2002.10.25 12:29 12
|
かずき(25歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。