NHKの受信料
2003.8.28 19:23 0 12
|
質問者: ぎょうざさん(秘密) |
2,790円をちゃんと払っていました。
今月もちゃんと受信料を払ったのに、今日うちにNHKの人が来ま
した。
インターホンごしに「受信料の見直しを確認したいので、お宅の
テレビのリモコンを見せてください」と言われ、私は何の疑いもせず
リモコンを持っていきました。
すると、「お宅のテレビはBS放送が映るので、受信料が4,680円
になります。その変更手続きをさせてください」と言われました。
BSアンテナはもともとアパートについていたのですが、BS放送
なんて一度も見たことがなかったし、その受信料の高さにもビックリし、「主人が帰ってこないとわからない!」と言って、とりあえず
帰ってもらいました。
でも主人と話をするため、今夜10時にまた来ることになっています。
逃げれるものなら、逃げたい・・・。
最初にドアを開けた私がいけなかった・・・。
みなさん、このような経験はありますか?
そして同じ経験をされた方、高い受信料を払ってますか?
回答一覧
うちもつい先日NHKの方が来て
「お宅のマンションにはBSのアンテナが付いているので、BSを視聴しているなら料金を頂きたいのですが・・・」
と言われました。
わたしはBSアンテナがマンションに付いてる事すら知らなかった旨伝えると「簡単に見れるようになりますので、設定方法をお教えしますよ。」
とか色々ねばられたのですが、「BSは見る予定ありませんから!」と断りました。
つないでもいないのに、未払いで勝手に見ているような言い方をされて大変不愉快でした。
とはいえ、実は結婚前に一人暮らししていた時は、「テレビはあってもビデオ再生専用なのでアンテナにつないでません。」と言い張ってNHK受信料は払っていませんでした。すみませんm(__)m
集金には来ますが、NHKはさほど支払いをさせる強制力はないようです。
2003.9.2 22:06 14
|
うめたけ(28歳) |
こんにちは。
私も数年前同じ事がありました。引っ越した先で、NHKの人が来て「リモコン見せてください。お宅はBS機能がついているので受信料が変わりますから」と言われ、「でもうつらないし、見たこともないんですけど」と言ったところ、「じゃあ、見えるように調整(?)しますので、明日にでも担当の者を来させます」とのことで・・・
結局、担当の人が来てBSもうつるようになり、受信料もお高い料金を払いました。仕方ないかな〜と思っていましたが・・・
その後いかがですか?
2003.9.2 23:19 14
|
やみつき(秘密) |
ほんと、HNKの人って馬鹿らしい人ばっかり!
うちにもよく来ますよ!(アパート)
うちは絶対に払う気はありません。
だから「払いません」と言ってサッサとドアを閉めます。
グダグダと言うんですよね〜NHK様は。
ぎょうざさんちは、いくらアパートにBSアンテナが
付いていようが見ていないものは払う必要は無いですって!
BSの契約をしているならともかく!(BS見ますよの契約ですよ)
契約もしていないのなら映らないんだし払う必要な無し!です。
そもそも普通の受信料が2790円もするなんて驚きです。
たしか・・・1600円くらいじゃなかったですっけ?
よ〜く調べたほうがいいですよ。
それでもHNK様にグダグダ言われたら、不動産屋にアンテナについて
相談するか、又は大家さんに言ってもらってアンテナのせいで
BSの受信料まで請求されて困っていると言うべきです。
更にアンテナ外して結構ですよ!と
NHK様に言っちゃえばいいんじゃないですか?
ホント、NHKってむかつくんですよね。
2003.9.3 11:12 16
|
NHK嫌いっ子(秘密) |
こんなことを、こんな場で書いていいものか自信がありませんが・・・
NHKって、悪質な押し売りのようなものだと私は思います。
他局の番組見たさにBSアンテナをつけると、見たくもないNHKまでもが
自動的に写るようになり、その料金をせびられる・・・
見たくない家には、写さないようにすることは簡単なのです。
なのになぜ、無理やり写して、無理やりお金を取ろうとするのでしょうか?
NHKのやり方は、いらないものを強引に押し付けてお金を取る、悪質な押し売りと、どこが違うのでしょうか?
うちはそれがイヤで、BSアンテナをつけていませんが
もしそんな風に、NHKに押しかけてこられたら、
「写らないようにしてください。」と言って、断ると思います。
私は、NHKに邪魔をされて、他局の衛星放送を見ることができないことに
とても腹が立っています。
なぜNHKのために、視聴の自由が制限されなければならないのでしょうか?
NHKって、何のために存在しているのでしょうか?
見たい家にだけ写るようにさえすれば、すべての問題は解決するのに・・・。
2003.9.3 11:22 15
|
***(秘密) |
BSが映るテレビだからって、受信できないのに払う必要はありません
だって、売っているテレビがBS受信できるものだからって、みんなBS見るわけじゃないから
「見てません!」でいいと思います
だって、写らないのにリモコンにキーがあるってだけで払わなければいけないなんてそんなおかしな話しは聞いた事ありません
はっきり言って、集金のおやじに足元見られています
2003.9.3 14:10 13
|
くるくる(33歳) |
NHK受信料に以前から疑問を感じています。私の周りでは払っていない人の方が多いです。払っていないからといって、おとがめないし・・・。ただ夜の10時に訪問するのは違法ですよ。
偉そうなこと言っても、実は私は受信料は一度も払っていません。引っ越す度に集金にきますが、「NHK見るためにTVを買ったんじゃありません!!勝手にNHKが付いてきたのにどうして払う必要があるの!!衛星放送もWOWWOWしか見てません。じゃーNHKを映らないようにしてくださいよ!!」・・・てな感じで、しつこい人にはここまで言っちゃいます。
二度とこなくなりますよ。
最初は「NHK見てないんで!」と言ってドアを閉めて終わりですが。
本当は払わないといけないんでしょうね〜
2003.9.3 15:31 6
|
みらい(34歳) |
続。
放送法について調べました。
【放送受信契約の成立】
第4条
放送受信契約は、受信機の設置の日に成立するものとする。
…中略…
【放送受信料支払の義務】
第5条
放送受信契約者は、受信機の設置の月からその廃止の届出のあった月の前月…中略…まで、1の放送受信契約につき、その種別および支払区分に従い、次の表に掲げる額の放送受信料…中略…を支払わなければならない。
…中略…
2.放送法32条1項は憲法19条違反?
前述のように放送法によって受信料の支払義務は明確に規定されているのですが、放送法32条1項は憲法19条に反するという議論があります。
簡単にいうと、テレビを家に置いた瞬間にNHKとの受信契約を結ばなくてはならないというのは、おかしいということです。
憲法19条は「思想及び良心の自由は、これを侵してはならない」と規定し、人間の自由な意思が最大限、尊重されなくてはならないことを謳っています。
本来、契約というものは、対等な立場で当事者同士が自由意思を合致させることにより結ばれるものです。ですから、テレビを買ったら強制的に契約しなくてはならない、ということは
「契約の概念とそもそも矛盾している」
という考え方が成り立ちます。
2003.9.3 15:48 5
|
みらい(34歳) |
払わなくていいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
普通の受信料払っているのならそれでいいですよ。
ご主人さんに見ないからと帰って貰ったら?
2003.9.3 18:44 5
|
あいこ(29歳) |
大学在学中にNHKでバイトしてました。
実際に4割の人は支払っていないのが現状ですし、
集金の方たちはノルマがあるので躍起になってます。
でも私は4年バイトしてましたが、今まで一度支払ったことない。
自慢にもならないし、批判ありそうですが。
うちのテレビは協会の放送を受信することを目的としない
受信設備ですので契約しません。」といえば問題ないし、
憲法19条を尊重すれば NHK の受信契約は任意です。と
断ればいいんです。放送法と憲法というのがありますが、
但し、支払い義務はあるので裁判起こされたら負けますが、
実際にそんなことしませんし。
2003.9.5 09:58 6
|
匿名でごめんね。(秘密) |
たくさんのご意見ありがとうございました。
そうですよね〜。
やっぱりBS代なんて、見てないのに払う必要ないですよね。
最初のスレをたてた後、夜の9時半にNHKの人がまたやって
きました。
旦那はまだ帰ってないからと逃げようと思ったら、
なんとNHKの人は「BS放送が見れるように、設定はしてくれましたか?」と聞いてきました。
そして私が「やってない」と言ったら、「私が設定しましょうか?」
と言ってきました。
こりゃぁ、設定されたら最後だと思い、「うちはBS放送も見る気は
ないし、設定もしません!!」と強く言い、インターホンを
乱暴に切ってやりました。
その後、NHKは来なくなりました。
ほんと、強気にでることも必要ですね。
みなさんのご意見、参考になりました。
2003.9.5 18:25 5
|
ぎょうざ(秘密) |
学生のころ、10年以上前ですが、BSアンテナの有無を調べる求人案内が掲示されていました。
1軒1軒屋根の上見て回るアルバイトです。もちろん、雇い主はNHKです。
これって・・・・
2003.9.5 18:58 8
|
ちょろ(秘密) |
私も聞いた話なのですが、みらいさんの言うとおり
「放送法」では、テレビ(放送を受信できる設備)を設置した時点で
NHKとの契約を結ばなければならないということになりますが
「憲法」や「民法」によると、「契約」は、強制ではなく、個人の自由意志で
締結されなければならないものなのだそうです。
ですから「放送法」は、「拒否する自由」を認めることによって、初めて合法となり
NHkも、「放送法」を振りかざすには、同時に「拒否する人」の存在を認めなければならない
とのことです。
NHKは、とかく「国民の義務」という言葉を振りかざしてくるけれど
そんな義務なんてありません。
自信を持って断ってもいいのです。
(他の民放と比べても、NHKはダントツに多くの利益を得ているそうです。
だいたい、NHKの料金設定が高すぎるのです。)
2003.9.5 19:12 10
|
***(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。