携帯ばっかり触る友達について・・・
2003.5.30 17:26 0 6
|
質問者: misaさん(秘密) |
友達の携帯のマナーについて悩んでます。相談させてください。
その友達なんですがずっと携帯ばっかし触ってるんです。休み時間話してても携帯に必死だから人の話なんて全然聞いてなくて、鼻で「ふっ」って笑うだけです。彼氏ができたらそういうもんなんですかねぇ?
彼氏と休み時間ずっと電話で話してる時もあります。
この前も映画一緒にいって、映画始まっても携帯触ってました。
もうだんだん話す気がなくなってきて、疲れてます。
だいぶ前に一度携帯ばっか触らんといてやぁ〜ってゆって、ちょっとの間だけなおってたんですけど、最近また復活したみたいです。
携帯触るなとはいってないんですが、休み時間喋ってるときくらいは
マナーわきまえて欲しいもんです。
また友達にこのことゆった方がいいですか?それとも黙って我慢したほうがいいですかぁ?アドバイスお願いします。
愚痴っぽくてごめんなさい!
回答一覧
周りの友達全員ですか?そうとも1人だけ?
1人だけなら他の子とおしゃべりしたら?
携帯はじめたら終わったら声かけてねとでも言って他の子としゃべったら?
そうしたら彼女も自然に気づきますよ。
携帯しているときは話さない。。
2003.5.30 18:32 10
|
イセキ(32歳) |
こんにちは。 確かに彼氏が出来たばかりの頃は仕方が無いかも。休み時間も彼とのつながりが欲しい時期なのでしょう。 misaさんもその友達にしか話せないことがあると思いますが、違う友達と休み時間を過ごしてはいかが? どうしても話を聞いて欲しい時に、「携帯を触らないで話を聞いて欲しいと」伝えてはどうかしら。 恋は盲目というからあまり友達を注意すると、その友達が勘違いするかも。彼との間をじゃましていると。
2003.5.30 19:12 12
|
キキ(25歳) |
現代病ですね。いっぱい居ますよ。
きっと自分が同じ思いしないとmisaさんを含めたお友達の気持ちが
わからないのでしょうね。
人と話している時にメールチェックして返信したりするのは、私も
いつも不愉快に思います。
緊急の事だったら電話で来るだろうし、そもそも人の話を上の空で
聞く事自体がマナー違反ですよ。
misaさんが一度注意していても聞く耳を持たないそのお友達は、その
程度のお友達なんでしょうね。
反面教師ですよ。
悪い見本を教えてくれてありがとう・・・と。
2003.5.30 20:03 20
|
アリアス(25歳) |
こんにちわ。私の会社の先輩にもそっくりな人がいます。お昼休憩中、ずっと誰かとメールしていて、その相手もこまめにずっと送り返してくるんです。こっちが子供の相談とかしてても「うーんそうだねー。いいかもねー」って半分上の空です。misaさんも嫌な思いされてるようだけど、でもまだ17歳だから、注意したりできるときです。できたら言ってみたらどうですか?友達は自分の姿が見えないからハッとさせられるかも・・。はっきりいって私のように30才過ぎた大人のこの姿はみっともないし、なかなか注意できないです・・。
2003.5.30 21:29 8
|
ちゅん(31歳) |
misaさんこんにちはo(^-^)o!
私も久しぶりに会った友達に携帯ばかり気にされて、ちょっと不愉快だったことがありましたよ。その友達は主にメールを気にしてましたけど。なんか、もう癖みたいになっちゃっているのか、着信の様子もないのに5分に1度は開いてチェックするんです。ちゃんと私との会話に受け答えできてる点、misaさんの友達ほど酷くはないのかな?
でもねー・・・なんか嫌な気がしますよね。こっちのことは上の空って感じで。私との会話より携帯の着信のほうが大事??って思っちゃう。いざメール着信があると、会話が途中だろうが盛り上がっていようが、「ちょっとごめんね」と返信する。久しぶりに会ってるのにそれかい!そんなに急ぐ用がメールでバンバン来るなんて、なんて忙しい身(笑)。
misaさんは高校生なのかな。きっとお友達も恋人とのお付き合いが楽しくってしょうがない時期なのかもしれないですね。「携帯依存症」なんて言葉も聞きますし。
「休み時間くらい」という話ですが、私が思うに、休み時間くらいしか携帯できないんじゃないかしら。授業中やったらもっとマナー違反でしょう。友達との会話中の携帯は、マナー違反というよりは、思いやりってことだと思います。
もしかしたら、お友達こそあなたが話し掛けてくるのが面倒な時もあるかもしれないですよ(^^;)。なにせ恋人とラブラブなんでしょう?
まぁ、私だったら恋人に浮かれてる友人は放って置きますけど。で、他の友達と遊びます。その友達とのお付き合いを大切にしたいのなら、気持ちを話してみたらどうでしょう。我慢をする必要はないし、我慢して付き合うなんてもったいないですよ。
人付き合いって色々あるけど、自分の気持ちを上手に出していけば、あなたに合った人たちが集まってくると思いますよ!
2003.5.30 23:08 11
|
ちひろ(27歳) |
皆さんこんにちは☆misaです!お返事ありがとうございます!!
あれから、その友達に言いました!!でも、効き目がなかったようです。それどころか逆ギレされました。言っても直らないんでもう諦めてます。怒っててもエネルギーの無駄というか・・
自分がやられないとわからない事だし、気づくまで待とうと思います!
皆さん親身になって考えてくださって本当にありがとうございました!
2003.6.8 18:16 9
|
misa(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。