婦人科早く行きましょう
2006.2.1 16:46 0 4
|
質問者: 風子さん(33歳) |
2ヶ月休憩の後、今は不妊・婦人科専門の病院に転院して1年します
前者の病院と違い医療の差がよく分かり半年は無駄では無かったですがね・・
昨日超音波検査で、やっと胎芽らしきものが発見出来たけど、病院でした妊娠検査薬は陰性でした・・まだ様子見が続いてますが、生理予定日からずっと少量の出血が続き不安に思ってもしかないが不安ですわ。体温は高いのでもしかしたら・・なぁ生殺し続行中
着床までは神のみぞ知る領域で願うしかない、胎盤成形中でありますように・・
簡単に赤ちゃんは来ないかもしれないので、出産を希望されるのなら早めに行く事をお勧めいたします
回答一覧
何が言いたいのか、よくわからないです。読んでほしかったら、もっとわかりやすく、読みやすい文章をお願いします。
結局のところ、妊娠したかも!!という浮かれ気分の報告なのでしょうか。私はそう受け取りました。
2006.2.2 14:25 5
|
匿名(29歳) |
風子さん、こんにちは!
私も結婚してすぐに不妊治療しました。
結婚式2ヶ月前から子作り開始してすぐに妊娠できると思ってたので焦りました。
また自分の体に自信がなかったので(生理痛がひどかったりレバー状の塊が出たり)赤ちゃんがすぐに欲しいならすぐに治療を始めた方がいい、とジネラーさんたちの勧めもあり一年間治療を受けてました。
でも医師からは「これと言った原因が見つからないので子宮内膜症の腹腔鏡手術しますか?体外受精して細かな原因を探りますか?」と。
手術したところで癒着してるのかさえわからない状態だし、体外受精して本当に原因がなかったら・・・。
医師も私自身も、今現在の原因はストレスかな、となりました。
そして2ヶ月だけ考える時間をもらって、その間基礎体温もやめてジネコも見ないで排卵日も気にしないで“不妊”を放棄して旅行したり実家に帰省したり。
すると自然妊娠できました。
今でもやっぱり考えすぎのストレスだったのかな、って思います。
なので涙が止まらないくらい思いつめた時や出口が見えなくなってどうしようもない不安にかられた時は一ヶ月でもいいので夫婦揃って“不妊”を放棄してみて下さい。
頑張って!!!
風子さんが一日でも早く妊娠できますように・・。
2006.2.2 15:16 6
|
?(秘密) |
何か勘違いされてませんか?
「胎芽」とは妊娠がきちんと成立して胎のうが出来、その中にいる赤ちゃんの事を言うのですが。。。
まだ着床しているかどうか分からない時期に「胎芽」はありませんよ。
2006.2.2 19:34 6
|
匿名子(秘密) |
>生殺し続行中
この表現はどうかと思います。
妊娠成立確認まで不安なお気持ち分かりますが…。
妊娠から出産までの約40週間はもっともっと不安ですよ。
2006.2.2 23:14 8
|
匿名ママ(27歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。