★犬を飼ってある方に質問です★
2006.5.3 13:27 0 5
|
質問者: ワンさん(28歳) |
狂犬病予防の注射を受ける時、登録して鑑札をもらいますよね?
それって犬の首輪につけてますか?
資料にはつけるように書いてありますが。
我が家は首輪にはつけてません。
タンスになおしてます。(意味がないんですかね?)
犬を飼ってある方どうしてますか?
回答一覧
首輪やリードの金具とぶつかって「ちゃりちゃり」言うので、付けてません。でも万が一他人や他犬を噛んでしまった時には、狂犬病接種の証明が必要になるので、鑑札はしっかりとっておきます。
余談ですが、私は昔、狂犬病の予防接種をしていない犬に噛まれたおかげで、痛い痛い狂犬病の血清注射をうけた事があります。
2006.5.3 20:06 9
|
じゃち(24歳) |
うちも仕舞ってます。首輪に付けるようにと書いていますが、散歩で出会うよその犬も付けてないような…。あれは狂犬病の注射を受けましたよって証明するために付けるんですかね?ちなみに鑑札は散歩用リードに付けてます。あと、「犬」ってシールも仕舞っていて貼ってません…。
2006.5.3 20:58 26
|
きゅー(秘密) |
はじめまして。
うちも犬を飼っていますが、鑑札は付けていませんよ。
お散歩バッグの中に鑑札と狂犬病接種のを入れています。
入れておけば何かあったときや、ドッグランなどで提示を求められた時に出しやすいので・・・
昔は付けていた犬を見かけましたが、今はあまり付けているのを見かけませんよね。
私のようにお散歩バッグなどに入れておけば大丈夫じゃないですか??
2006.5.3 21:37 5
|
そら(30歳) |
私は愛犬の首輪に登録証をつけています。
でも、我が家の愛犬以外、つけている犬を未だ見たことはありません…
2006.5.4 10:13 17
|
るる(27歳) |
レスありがとうございます★
やはり首輪につけてない方が多いようですね。
でも、散歩の時は持ち歩く方がいいですね。
今度から持って行こう!!
2006.5.4 21:49 28
|
ワン(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。