切迫流産、総合病院へ行ったら門前払い(怒)
2006.9.14 10:39 0 9
|
質問者: ミッキーさん(27歳) |
現在妊娠している方に参考にして欲しく、私の体験を投稿しました。
ちょうど一年前私は妊娠しながら、仕事を続けていました。
仕事中に出血をし(妊娠3ヶ月)、流産の危険もあると思い、あわてて近くの総合病院まで歩いて(5分程度)行ったら、なんと!「いつも診てもらっている病院へ連絡してください。こちらは初診になるので、診ることは出来ません」と言われました。
私が通っている病院はここから1時間電車に乗って行かなければならない所。
「でも出血していて、流産になってしまったら・・・」と病院へお願いしたのですが、「診ることは出来ない。通っている病院へ連絡してください」の一点張り。
私がピンピンしているからお腹の赤ちゃんはどうでも良いのか〜(怒)と思い、悲しく、泣きながら自分の通っている病院へ電話しました。そしたら、やはり、総合病院というのはそういう所らしく、医者と相談し電車で病院へ向かう事となりました。
電車に乗っている1時間は悔しく、赤ちゃんを亡くしてしまうかもしれない悲しさもこみ上げ、他の人の目など気にしなく大泣きしながら、向かいました。
私の場合は流産ではなく、切迫流産で赤ちゃんは助かりましたが、助けてくれなかった総合病院に対しての怒りが収まりません。
私が通っている看護婦さんが言っていました「総合病院はそういう所があるから、嫌で個人病院へ転職したの」と・・・。
どうしても、総合病院で緊急に診て欲しい時は、救急車で向かわなければ診察してもらえない様です。
何かあった時は救急車以外で病院へ行っても診察してもらえないので妊娠している方は気をつけて下さい。
少子化の世の中。こんな対応で良いのでしょうか?
↑(でも、門前払いを受けたのは一年前なので、現在は違かったらゴメンナサイ。違う様でしたら、お返事欄にお願いします)
回答一覧
うーん、普通に考えたらやはりいつも診てもらっているところに行くものだと思うのですが。
私は8週に入ってすぐに突然出血しましたが、かかりつけの産科病院よりも近くにある総合病院に行こうなんて考えもしませんでしたよ。
それまでの経過を診ていない医師にいきなり診てもらうなんて、とてもできません。
言い方は悪いですが、今、総合病院は患者を選別しています。重篤な患者を救うためには軽い状態の患者さんを減らさないといけないからです。
病院に行った時間帯(午後は外来がないところもあります)も分かりませんから何とも言えませんが、仮に診てもらえたとしても、予約優先などで後回しにされて、2時間も3時間も待たされたかもしれませんよ。
それに、この問題(総合病院とそれ以外の医療機関の役割分担)は少子化とは全く関係がないと思います。
少子化という言葉を免罪符にしていろいろと物事を要求する姿は、見ていてあまり気持ちがいいものではないですね。
2006.9.14 18:33 26
|
ハバネロ(秘密) |
・・私も似た経験があります。。
今年の元旦に出血し救急車を呼んだのですが、2年前にかかってた婦人科のある総合病院は「初診扱いは駄目」で、、他も当たってもらいましたが、3軒目の少し離れた総合病院でやっとOKでした。。
救急車の中で不安でイッパイ、、スグに見てくれないんだ、、そんなもんなんだな、、って悲しくなりました。結局、心拍が止まっていて稽留流産でした。。
・・・違う日に近くの分娩も扱う有名な産婦人科も、かかりつけは夕方で終わりで医者が居ないし出血してるので見て欲しいと電話をしたら「救急車呼んで下さい」と冷たく言われたたし。。たぶんかかっていたなら時間外でも見てくれるんでしょうが。有名で評判良くても、そんなもんかーと思いました。
急患を全て受け入れていたら切りがないのかも知れませんが、不安で悲しくて仕方無いですよね。
・・・ミッキーさんはご無事で良かったですね!私はまだ授かっていないので、今度こそ出血も無く安定した妊娠をして無事に出産したいな、、と思っています。
2006.9.14 19:25 11
|
ミニー(32歳) |
1年ちょっと前ですが2人目のとき、出血があり総合病院で診てもらったことありますよ。
ミッキーさんと違うところは、1人目のときのカルテ(診察券)があったからかも。
2人目は、治療のため不妊専門病院へ通っていて、妊娠がわかったばかりのときだったので、産婦人科へはかかっていませんでした。
ただ、不妊病院のほうは診療時間が終わっていたし、先生も「次の診察までに出血があっても慌てて病院へ来なくてもいいですよ。ただの生理だと思っててください。妊娠初期にはよくある事ですから、受精卵の問題であって、お母さんが原因ではありませんから。」なんて、キツイことを言われていたので、もし、診療時間内であっても総合病院へ行っていたかも。
エコーで診ただけですが、赤ちゃんは元気で、まだ確認できていなかった心拍もそのときに確認できて、安心することができました。
総合病院の先生もおっしゃっていましたが、「この時期は出血しても何もすることができません。ただ、赤ちゃんは元気そうなので、良かったですね。」と。
治療先の先生とは大違いの優しい言葉に涙が出ました。
ミッキーさんの行かれた総合病院はちょっとひどいですね。
2006.9.14 21:26 8
|
ぐるりん(31歳) |
辛い思いをされたのですね。
酷すぎます。
でも、どこの総合病院もそんなとは限らないですよ。
私の場合は、夜間に激しい腹痛に襲われて、受診していない総合病院に夜中車で行きましたが、診察してもらえましたよ。
嫌な顔ひとつせず、当直の医師が診察してくれましたよ。
たまたまミッキーさんの行った総合病院の対応がよくなかったのかもしれませんね。
2006.9.14 21:35 9
|
のの(27歳) |
ミッキーさんは、平日昼間に病院に行かれたということでしょうか。
でしたら、まず最初にかかりつけの医師に指示を仰ぐのが筋ではないでしょうか。
そしたら、そんなに慌てることもなかったでしょうし、無駄足を運ぶこともなかったのでは?
ミッキーさんが通っておられた病院が休診してたり夜間で、電話しても連絡がつかない状態だったのなら、いきなり総合病院に行かれても構わないと思いますが‥
本当に体が心配なら、いきなり知らない先生に診てもらうより、今までの経過を知っている先生に診てもらう方が、よっぽど安心だと思いますがねぇ‥
違いますか?
きっと慌てて妥当な判断ができなかったのかと思われますが、まるで自分の判断に1ミリも間違いはない、という強い姿勢が逆にびっくりです。
あと、他の方で、夜間すぐに診てもらえなかったという意見がありますが、病院は夜中だからといって暇ってことはありません。
患者の数が多すぎてさばききれない病院だってあります。
確かに患者さんは苦しくて不安な状態でしょうが、受け入れてもらえなかった病院=悪い病院と考えるのはどうかと思います。
みんな、自分さえ良ければそれでいいのですかねぇ〜
総合病院は、一般の病院より何百倍も何千倍も多くの患者さんが来られ、同時に一般病院ではできない高度な治療も行い、決して暇ではないと思うのですが。
瀕死の人が毎日のように運び込まれ、戦場の波が何度も訪れることも、少しは理解してあげてはいかがでしょうか。。。
医療従事者でないと、病院の事情なんて知る術もないかもしれません。
でも、せめて、総合病院の役割、地域の小さな病院の役割、くらいは把握された方がいいのでは?
2006.9.15 08:57 14
|
aki(30歳) |
私は総合病院の外科で働いています。
妊娠6週のとき、勤務中に腹痛と出血があり婦長さんに半泣きで早退させてくれと相談しました。かかりつけ医のところへ行くつもりでしたが、婦長はすぐに産科に連絡を取ってくれ、昼過ぎで外来の受付も終わっているところを診察してくれるように手配してくれました。結局、出血が激しく胎嚢はすでに見られずに流産後の手術をすることになりました。
そこで産科医に言われたことなんですが、妊娠は経過がとても重要であり、医師との信頼関係も大切だから、一回診察しただけでいきなり「流産です。手術します」と言われて納得できるのか、診察に納得できず後からうだうだ言う人もいて困る、みたいな内容でした。もちろん私が同じ病院の看護師であることを知っていてこういうことをストレートに話したのだと思います。
私は病院の諸事情も分かっているつもりですから、あとで文句を言うとか、手術に反対するとかはもちろんしませんが、とりあえず旦那に今までのエコー写真と体温表を持ってきてもらい、妊娠の経過を把握して流産の診断を確定させて手術することになりました。
以上は私の経験談ですが、紹介状もなしに総合病院にかかろうとすることが一般的でないことや、妊娠という特殊な状況ではかかりつけ医にかかることが通常であることを理解しましょう。飛び入りで妊婦を診察することは医者からしても不安要素が多いのです。
全国に救急患者受け入れ病院ってたくさんありますが、産科を受け入れてくれるところなんてよっぽどありません。(婦人科でなくて産科ですよ。産科と婦人科は全く違います)暇なら急患受け入れの診療科を調べてみてください。普段の診療科ではなく、救急車の受け入れ患者ですよ。内科・外科・小児科は多いんですけど、産科は見たことないです。
2006.9.15 18:12 5
|
匿名(28歳) |
かかりつけの病院しか診察してくれなければ、妊娠中はどこにも行けないって事ですよね。
私がもし遠方で何かあったら、やっぱりすぐ近くの病院に駆けつけちゃうな。
そういう状況で冷静な判断できる方がスゴイ。
2006.9.17 11:58 5
|
コアラ(30歳) |
こんにちは。スレ主のミッキーです。
沢山のご意見ありがとうございます。
私なりに色々と考えていました。お返事が遅くなって申し訳ございません。
確かに、かかりつけの病院へ連絡せずに、総合病院へかけつけて行くのは今の私が同じ状況になったら、絶対にしないでしょう。
しかしあの時は、初めての妊娠。かかりつけの病院へは2回ほど通っていましたが出血が起きた日は休診日。
その日までは順調だったのですが、突然仕事中に生理よりも多くのの出血が始まりました。
妊娠生活は順調に行くものだと思っていたので、もちろん切迫流産や流産についての知識はまったくなく、病院へ早く行けば、流産がくい止められると考えていました。
多くの血を流しながら、一時間電車に乗りそしてタクシーを使いかかりつけの病院へ行くよりも、会社の目の前(道路を挟んで向かい)の総合病院へ行った方が良いとその時自分で判断してしました。(総合病院で診てもらえないとは考えもしませんでした)
かかりつけの病院へは後で電話しようと…。
その時の私は、誰でも良いから助けて欲しいという気持ちでイッパイでした(また自分さえ良ければと思われるかもしれませんが)
その後、切迫流産についてや、助産師外来の妊娠生活についてで、流産が起きたら止められない事、なにかあったら、遠慮せずいつでも病院へ電話できる事を知りました。
多分、妊娠中期〜後期。そして出産した方にとっては、かかりつけの病院へ電話することは当たり前という認識へ変わって行くと思いますが、初期の人は、私と同じ人が10人中数人はいるかと思います。
だから、私と同じ思いをして欲しくないと思い、↑のスレッドを立たせていただきました。
みなさんの意見を読んで総合病院は産科の救急を基本的には受け付けてくれないと聞いて、残念に思いました。
重症、軽症の様なお話がでていましたが、妊娠中でも母子共に命の危険がある場合もあります。去年の私の妊娠生活はトラブルばかりで、2度違う原因で「母子共に危険」という症状になりました。
そういう状況でもやはり総合病院は拒否されるのでしょうか?
初期の出血は流産が多いと思いますが、中期〜後期の出血は「出血しました」と一言で言ったら簡単ですが、量によっては大変なことになります。
もし、妊娠初期だけ拒否されるのではなく、中期〜後期でも拒否されるのであれば、安定期と言っても遠出する時にはそれだけの覚悟が必要って事ですね。
長くなりますが、後一つ。少子化という言葉を出したのは、現在少子化対策として、子供を産んでも育てやすい仕事環境をと考えられています。
だったら、仕事をしながら妊娠生活がしやすい環境も作って欲しいという意味で書きました。
仕事中に何かあっても近くの病院の門があまりにも狭かったら、安心して妊娠しながら仕事なんてできませんから。
でも、産科は総合病院では救急ではないんですね。
海外でもそうなのかな・・・。それとも日本だけですか?
妊娠は特殊だからしょうがないと割り切るしかないのでしょうか?
ひねくれ者でゴメンナサイ。
ミニーさんへ
ミニーさんも私と同じ様な経験をされたということで、お気持ちが痛いほどわかります。
あの不安といったら計り知れないですよね。
実は私も切迫流産は乗り越えたのですが、その後色々とトラブルが続き赤ちゃんはお空へ行ってしまいました。
まだ、悲しみを乗り越えられないのが原因なのか、まだ授かっていません。
次は授かったらお互いに穏やかな妊娠生活が送れると良いですね。
お互いに乗り越えて頑張りましょうね。
ぐるりんさん・ののさんへ
病院で診てもらえて本当に良かったですね。
同じ悲しい思いは他の人にして欲しくなかったので、ぐるりんさん・ののさんの例を聞いて嬉しかったです。
ハバネロさん・akiさんへ
厳しいご意見ありがとうございます。
おかげで色々考える事が出来ました。
次妊娠したら悲しい思いをしないように、冷静に対応したいと思います。
匿名さんへ
匿名さんも流産という悲しい経験をされたそうですが、今は大丈夫でしょうか?
医療関係の立場として色々教えていただきありがとうございます。
コアラさんへ
妊娠中はかかりつけの病院からあまり遠くへは行かないほうが良いみたいですね。
長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。
文章を書くのが苦手なため、意味不明な所がありましたら、申し訳ございません。
沢山のご意見ありがとうございました。
2006.9.19 20:15 4
|
ミッキー(27歳) |
度々ミッキーです。
もう、色々考えるときりがないので、総合病院という所はそういう場所なのだと割り切ることにしました。
次妊娠したら、何があっても救急で絶対に絶〜対に総合病院へは行きません。
今回良い勉強になりました。
私が通っていた病院は私の妊娠生活がトラブル続きで入退院繰り返していたのですが、早朝でもいつでも電話しても丁寧に対応してくれて心強い病院でした。
次、赤ちゃんが授かったら、悲しい思いをしないように頑張ります。
2006.9.19 20:46 3
|
ミッキー(27歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。