-
体外受精で着床障害があり、顕微授精にステップアップ
初めて体外受精を行い本日、受精状態の確認に行ってきましたが撃沈です… 精子の所見は悪くなかったため顕微授精にはせず通常の体外受精を行いましたが、受精障害があったため採卵したものは全て移植できませんでした・・・ 初めての体外受精であったため、多少の期待もありかなりショックです。 2周期程卵巣を休めてから今度は顕微授精でトライしましょうと言われましたが、また日々の注射の苦痛や採卵の痛みをしなくてはいけないのかと考えると、気持ちを切り替えることが出来ません。 今回の治療を行ったから不妊原因が分かったんだと自分に言い聞かせてはいますが、金銭的にも高額ですし、顕微授精は病院側の技量も影響してくるみたいなので不安でしょうがないです。。。 気持ちをなんとか切り替えて顕微授精頑張るしかないんですね!
質問者: ハルケンさん(29歳)
2009.11.14
不妊治療 IVF 2 0
-
至急☆凍結胚移植の間隔☆
前回ホルモン療法で凍結胚移植をして、自己判定で陰性でした。 まだ凍結胚があるのですが、 次回は連続でできるのでしょうか? それともプラノバールとかピルでお休みさせてからの移植になるのでしょうか?
質問者: みちるさん(38歳)
2009.11.14
不妊治療 IVF 1 0
-
自己注射で教えて下さい
体外受精を受けるために説明を聞いたのですが、その中で自己注射を打つと聞きました。 その際はペン型注射器で打つと。それは皮下注射なので自分でできると思うので問題ないのですが・・・・・。 採卵決定日の夜10時にHCGの注射を自分で打つと言われました。それって筋肉注射でしょうか??? 自分で打つのは怖いので(採血の時など絶対に自分の血を見れません)、できれば旦那さんに、お尻に打ってもらおうかと思っているのですが、旦那さんが講習受ければ、簡単に打てるものなのでしょうか??? または、私が講習受けて旦那さんに教えれば出来る程度のレベルの注射ですか??
質問者: まみさん(40歳)
2009.11.14
不妊治療 IVF 3 0
-
初めての凍結胚盤胞移植をひかえていますが。。
はじめまして。 10月に3ケの卵ちゃんを採卵できましたが、胚盤胞に至ったのは、一つだけ。。。 (私が通院している病院では、胚盤胞以外は戻すことがないようです。) しかも分割が途中ゆっくりめになり、6日目胚盤胞で凍結していました。 ホルモン周期の移植することになり 生理から13日目で 内膜が8ミリ。 一週間後(23日目)に移植予定となりました。 その間一週間分のお薬は、ハイシー・ルトラール・ジュリナ・プロゲステロン座薬・プレドニンです。 内膜8ミリっていのは 薄すぎではないでしょうか? それとも、一週間のうちにもっと厚くなるものでしょうか? 6日目胚盤胞の着床確率はやっぱり低いのでしょうか? はじめての体外で心配ばかりです。。 私のような状態で 妊娠に至った方がいらっしゃいましたら 是非お話をきかせてください!!
質問者: かっぱちゃんさん(37歳)
2009.11.13
不妊治療 IVF 5 0
-
採卵を終えて
はじめまして。 11月11日に初めての体外受精に挑みました。 ロング法で行い、卵は9個採卵できたみたいですが、9個とは平均としては少ないほうなのでしょうか? いろんなサイトをみていると20個も取れたという方もいて、正直取れた9個の質が悪かったら・・・と不安に感じています。 通常は翌日の受精状態を電話などで確認できる病院もあるみたいですが、私の病院は土曜日11月14日に受診して移植をするか決める。ということしか言われませんでした・・・ 受精具合がとっても気になってしょうがないのですが、確認できないのは普通のことなのでしょうか? 初めての事だらけなので不安です。。。
質問者: ハルケンさん(29歳)
2009.11.12
不妊治療 IVF 4 0
-
体外受精のためにピルでコントロール
こんにちは。いつも参考にさせていただいています。 今日生理3日目で、体外受精の事でいくつか質問に病院に行ってきました。 私の場合は、年齢的にあまり刺激を強くしすぎても副作用の心配があるので、アンタゴニスト法ですると言われました。(採れる卵の数は、ロング法と変わらない。あくまでその人の卵巣状況によるとのこと) 時期的に、今生理だと採卵⇒移植が年末年始にかかり、12月の体外受精は難しくなるので、ピル服用で生理を早め、12月下旬までに移植できるスケジュールにすると言われました。 9月に調べた血液検査では 生理3日目…プロラクチン6.18、LH3.12、FSH5.12、エストラジオール10未満。 この数字は特に問題ないと言われました。 高温期の検査では、 プロジェステロン6.8で黄体機能不全と言われ、デュファストンを服用しています。 (1)卵巣予備機能はまだ低下してないと解釈であってますか? (2)ピルで生理を早めるというのは普通に行われているのですか?どちらかというと遅らせる、または避妊のためのイメージですが。 (3)ピルの副作用が心配です((+_+)) 追突事故で2週間療養し、月曜日から復職予定です。事故の怪我はそれほど大きいものではなく、事故の精神的ストレスもだいぶ和らいで落ち着いてきたので、体外受精を受けようと思っています。 土曜日にもう一度病院に行くのですが、ピルで大きな副作用が出て、また会社を休む事になったりして…と思うと不安です。 でも年齢と仕事の関係で体外受精には早く進みたいのです。自分の心は、ほぼ95%体外受精をする方向で決まっています。 医師は、そんなに体に負担はかからないと言ってましたが…。 ちなみに黄体ホルモン剤では多少発熱した程度で吐き気などはありませんでした。 体験された方など参考にお話し聞かせていただけないでしょうか?
質問者: まみさん(40歳)
2009.11.12
不妊治療 IVF 5 0
-
片方しか卵巣がなくて、体外や顕微をやっておられる方
私は病気で左卵巣を摘出し、ずっと右卵巣だけで体外受精を やっています。 (先月、5回目の移植をしましたが、残念な結果に終わりました。) 右にしか卵巣がないのに、その右にはチョコレート嚢腫があり、 そのせいか、毎回1~2個の卵子しか採れません(そして育つのは 1個だけ。なので、凍結卵はできません)。 最初の2回は完全自然周期、3回目はゴナピュールを使い、4・5回目は フォリスチムを使いました(いずれもショート法です)。 11日は病院に行く日で、「何か他に方法はないか、次の治療に向けて 相談してみよう」と思っていたのですが、先生から「最近、FSHの値が高めになってきている」「卵巣の余力がなくなってきているかも」と言われて しまい、ショックを受けています。 でも、まだあきらめたくはありません。 同じように片方の卵巣で頑張ってる方がおられましたら、 ぜひお話をお聞かせください。 どのような誘発方法なのか、などもお聞かせいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。
質問者: こうなさん(38歳)
2009.11.12
不妊治療 IVF 8 1
-
判定待ちです
二回目の体外受精をし、今、判定待ちの期間です。 毎朝基礎体温を計りながら、下がらないでぇ〜と思ったりしながらト゛キト゛キしてます(;^_^A 私は生理前になると、股が(変な表現でスミマセン!)重〜い感じになるのですが、今そんな感じもあり… 妊娠してると、この期間にも何か今までとは違う体の反応なんかはあったりするんでしょうか…? 私のように生理がくる前兆があった方で、妊娠していた方はいらっしゃいますか? もしよければ、お返事ください!
質問者: ちいさん(39歳)
2009.11.11
不妊治療 IVF 4 0
-
判定日まで
初めての体外受精をしました。 移植後まだ一週間、 判定日まで後まだ一週間もあります。 やはり判定日まで待たないと 結果は分からないのでしょうか。
質問者: まーさん(30歳)
2009.11.11
不妊治療 IVF 1 0
-
中間判定後の注射は必要ですか?
いつも疑問に思っていたのですが、体外受精の後中間判定の血液検査ありますよね? その検査で妊娠の可能性がなくても本判定までは注射を打つのは何か理由があるのでしょうか? 妊娠の可能性があるなら分かるのですが。 私は今まで胚移植を5回やりましたが一度も妊娠したことはないのですが、本判定までいつも注射があります。 ちなみに中間判定の結果は教えてもらえません。 みなさんは本判定まで注射ありますか?
質問者: くららさん(29歳)
2009.11.11
不妊治療 IVF 1 0
-
採卵後の痛みと出血
42才人工周期です。2人目不妊治療中です。昨日、3度目の採卵しました。1度目は出血多量で痛みがかなりありました。2度目は痛み全くなく、出血も採卵後は無かった程です。しかし今回は麻酔してからすぐに採卵し始めて初めびっくりしました。そのせいで痛みがあったのでしょうか。麻酔してから少しはあいだを開けるのではと思いました。採卵の最中、痛みがありましたし今もまだあります。採卵後、14時間ぐらい経ちますが出血は鮮血でないにしてもおりものに血が混じってまだナプキンを取り替えないといけないです。今回の採卵時はそけい部より上の腹部を圧迫しました。少しでも多く採卵出来るようにとのことでした。7個採卵してもらいましたがいくつ受精するかはまだ聞いていません。受精した場合すべて凍結の予定です。来月、多分、移植するかと思いますが移植するまで傷(出血したのできっとどこかを傷つけたのでは)は治るのでしょうか。また移植への影響など心配です。どうかよきアドバイスをお願いいたします。
質問者: kouさん(42歳)
2009.11.10
不妊治療 IVF 0 0
-
染色体異常
不妊治療を始めて、3年半になります。 今まで、7回AIHと3回体外授精に挑戦しました。体外授精は、アンタゴニスト法とクロミッド法とショート法をしましたが、3回とも変性卵しか取れませんでした。先生には、「3回も取れないことはめったにない。染色体異常の検査をしましょう。」と言われました。今その結果待ちなのですが、「今後もし異常がなくても、ロング法をしても期待できない。体外授精するとしても、自然周期で、1個の卵胞を育てるしかない。異常があったら、治療法はない。」と言われ、不安で仕方ありません。染色体異常って、不育症や流産の方がする事が多いようですが、私のような場合で受けたことがある方っておられますか?
質問者: マロンさん(34歳)
2009.11.9
不妊治療 IVF 1 0
-
体外授精3回の失敗
はじめて投稿します。 11月に3回目の体外授精しましたが、1回目3回目 とも卵の質が悪くレベル2とレベル4でした。2回目 はレベル4でしたが、胚盤胞までいき、胚移植までできましたが、着床しませんでした。 全体的に卵の質が悪く、卵の取り方をロング、ショート、自然周期採卵をしましたが、どれも駄目で、これからどうしたらいいかわかりまん。 年齢も38歳で、あせってます。
質問者: モミネコさん(38歳)
2009.11.9
不妊治療 IVF 4 0
-
治療について。
はじめまして。 先月28日に、凍結胚盤胞移植(アシステッド・ハッチング)を自然周期で1個移植、7日に判定日でしたが、結果はまたもや陰性・・・ 1回目、8分割胚(グレード1と2)を2個移植・・陰性 2回目、胚盤胞を1個移植・・子宮外妊娠。 今回は、内膜も13ミリと今までで一番厚くなったし、ハッチングも初めての事だったし、なんと言っても、最後の凍結胚だったのでとても残念です。 妊娠の可能性が少しでもあるのであれば、すぐにでも治療を再開したいのですが、次はまた採卵からなので、体もお金も心配です。 同じ治療をなさってる方、皆さんは、どれくらいのペースで治療をされていますか?
質問者: ぽんたさん(31歳)
2009.11.9
不妊治療 IVF 0 0
-
どう思いますか?
また撃沈してしまい、4回目の移植でした。今迄、受精・分割・融解まで問題なくいっていたので、先生に”着床障害ですか?”とおたずねした所、”今の科学では判りません”とのこと。着床障害を予防する治療など、ネットで見かけたのに、原因よりも治療が優先なのか、それとも私に”また頑張り”という思いなのか、(不妊専門の病院です)無知な先生だとは思いたくありませんが・・・
質問者: うみさん(41歳)
2009.11.9
不妊治療 IVF 3 0
-
ルトラールを間違えて服用してしまった
相談させて下さい 7日に凍結胚移植をしました。前日の6日にルトラール朝夕1回1錠を14日分処方され、その日の夕から服用し始めたのですが、間違えて1回2錠を3日間も服用していた事に気が付き、頭から血のけが引きました。 ネットで色々調べてみたのですが分からなくて…気が付いたのが夜中なので、朝一番で病院に電話するつもりですが不安で心配で… どなたか分かる方教えて下さい。お願いします。
質問者: みかんさん(40歳)
2009.11.9
不妊治療 IVF 0 0
-
デュファストンの飲み忘れ
初めて投稿させていただきます。 2日後の10日に凍結胚移植の予定で、今朝からデュファストンの服用予定でしたが、朝・昼飲み忘れてしまいました。 夜は飲んだのですが、飲み忘れのせいで移植中止とかってあるのでしょうか?? 分かる方、いらっしゃいましたら教えてください。
質問者: きょんきょんさん(30歳)
2009.11.8
不妊治療 IVF 0 0
-
判定日直前の茶色と赤のおりもの・悲
先月の29日の8分割を2個ETしました。その後数日うっすら赤いオリモノがでましたが、それは子宮からでるものだとあらかじめ言われていたので安心していました。 その後、今日まで何事もなく無事にきていました。ウトロジェスタン膣座薬を1日3回とっていますので、おりものは常に白いというか薬が少量でてきていました。それ以外は時々かなりの量で水のようなオリモノがでていましたが、それもネットで見る限り普通だなと思っていました。 あさってが判定日なのですが、今朝、下着に茶色いしみが・・・。そしてトイレットペーパーにもうっすら少量ですが茶色いおりもの・・・。いまだに続いています。さっきにいたっては、小さな2ミリ程度の赤茶色の濃い点のようなしみもありました・・・。 駄目押しで、胸のハリが日に日に少なくなっていくのを感じていたんですが、昨日まではそれなりに張っていたように思うんです。それが、今日はまったく張っていない気がします・・・。 これってやっぱりだめなんでしょうか。 同じような状況だったけど妊娠された方いらっしゃいますか?
質問者: ユリさん(35歳)
2009.11.8
不妊治療 IVF 3 0
-
流産。。。これから出来る事は?(長文)
こんにちは。 いつも皆様から温かい言葉を頂戴し感謝しております。 皆様から励まして頂いき、体外の移植2度目にして人生初の妊娠が出来ましたが、心拍確認するも8週目で稽留流産となってしましました。1週間泣き続けましたが、明日手術を行いお腹の赤ちゃんとはサヨナラします。 とても小さく微弱な心拍でしたから、もっと早くお空へ行きたかったのかもしれません。。。でも、私がホルモン補充しながら毎日「頑張れ!」って言ったから、ここまで頑張ってくれたのかなぁ、と思います。 私に妊娠の喜びを教えてくれて、私が妊娠出来る体だという事を証明してくれた。私たち夫婦の希望の光だった小さな命が今でもとても愛おしい。 そんな赤ちゃんにもう一度会いたい!そんな思いが強くなり、これからの辛い治療にも頑張る力がつきました。 2周期ほど子宮を休めてから今後の治療方法を考えましょうと先生に言われておりますので、年内はお休みという事になります。 でも、もう正常な卵が残っていませんので次回治療を再開する時は採卵からだと思います。 もちろん、自然に出来れば最高なのですが、1年半タイミングをしても自然妊娠しなかったので、それは難しいのかな?と思っています。 治療を再開するまでの間、自分なりに出来ることをやっておきたい。体を万全にしておきたいのです。 今から自分で出来ること、変えられる事って何があるでしょうか? これまでの検査では、 ①私のプロラクチンが多少、高い時がありました。 2度調べてもらって、2度目には下がっていたのでその為の治療はしていません。先生も「排卵は毎月しっかり有るし、プロラクチンは時々高い時もあるから」と言っていましたので。 ②高温期の上がりもゆるやかで7~10日目くらいに時々体温がガクッと下がってしまう事が度々あります。黄体機能に問題があるのか?と思いましたが、先生は「特に問題は無いけどね」と言います。 ③ストレスのせいか仕事で疲れている周期(特に異動時期や決算時期など)は体温がガタガタで2層にならない時もありました。でも、病院で確認すると毎回排卵していました。 ④極度の冷え性なので、気温によっては異常に体温が下がることもしばしばです。でも先生は「寒いと体温は下がります。気にしないで」と言います。 ⑤夫の精液検査をこれまで3度行いましたが、運動率は全て40%台です。先生は「う~ん、自然に出来ない訳じゃないけど、、確率的には微妙な数字かな」と言っていました。 ⑥体外の際、アンタゴで採卵しましたが、6つのうちフリカケで2個、顕微で3個受精しました。そのうち1つは新鮮胚で使用しましたが、残る5個のうち胚盤胞になったのは2個だけ。そのうち1個が今回の流産した卵、残るもう一つは一応凍結していますが、分割の状態が悪く「恐らくこの卵を移植しても染色体異常で流産するだろう」と言われています。つまり、胚盤胞になった2個はどちらも流産する卵だということに、、、。 年齢的に染色体異常が多いのは仕方が無いと思いますが使える卵が少なかったのが残念です。卵の質と染色体異常は別問題でしょうか? 先生は「年齢的いっても、確率的に仕方が無い。でもこれだけ採れて胚盤胞まで育っているのだから決して悪い状態では無い」と言っていました。 以上がこれまでに私が治療してきて不安に感じた要素です。(先生には毎回「気にしないで」と言われますが) こんな私たち夫婦が、今から改善出来る事があれば、アドバイス頂けないでしょうか? もう一度、お腹の赤ちゃんに会いたい!今度はこの手で抱きしめてあげられるよう、元気な赤ちゃんであって欲しい! もちろん、これらの事が不妊の直接の原因かどうかはわかりませんし、体調も人それぞれ、対処もそれぞれだという事は承知しています。 でも、何かやっておかないと、出来る事を探さないと、悲しみに押し潰されそうになるので。。。 どうぞ皆様、それぞれのご経験で結構ですので、体質改善、卵の質の上げ方、精子の運動率アップ、採卵方法など、、、アドバイス頂ければ幸いです。 読んで頂いた皆様に感謝します。長文失礼致しました。
質問者: くろまめさん(38歳)
2009.11.8
不妊治療 IVF 5 0
-
体外受精 私のケースの治療名(法)を教えてください
体外受精を受けることを決めた、アジサイと申します(ヨーロッパ在住)。 先日、病院で体外受精についての説明を受け、 何とか治療の段取りは理解でき、信頼できそうな先生なので不満などは無いのですが、 現地語が完璧ではないので(医療関係の単語も難しいので)、体外受精を受ける前に日本語のサイトで 治療法をもうちょっと詳しく理解したり、体験談など情報収集をしたいなと思ったのですが、 いざネット検索を始めると、ショート法やロング法などがあるようですが、自分と同じようなケースが見当たりません。 どなたか私のケースの治療法名がわかる方教えてください。 先生からの説明は、 生理が来てから20日目頃から、自分で一週間ほど注射をする(注射の名前は覚えてません)。 その次に、卵巣を刺激する注射(!?)を打ち、 一週間の間は一日おき位に病院に行って、卵の大きさをチェックする。 卵が良い大きさになったら、採卵。 (夫の精子をその日に提出するか、前もって預けて凍結しておいても良い) 受精卵ができたら、数日後に移植。 移植から3日程はゆっくり過ごすこと。 との事です。 私がネットで調べた限りでは、生理20日目頃からの注射という治療法は見当たりませんでした。 日本では行われていない治療法なのでしょうか。。。? 治療法名が分かれば、情報収集がしやすくなると思うのでどなたかご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。 もし同じ方法で体外受精を受けた方がいらっしゃれば、 アドバイスや、体験談を教えて頂けると嬉しいです。
質問者: アジサイさん(32歳)
2009.11.8
不妊治療 IVF 3 0