-
Hの最中に・・・
お恥ずかしいのですが、思い切ってご相談します。 私は二ヶ月ほど前に初体験しました。 はっきり言って、痛いばかりで 「イク」とか「気持ちいい」とは無縁です。 それどころか、彼が動かす(突く?)たびに お手洗いに行きたい、つまり尿意をもよおすんです。 ひどい時は それを我慢するのに精一杯で 頭の中は、早く終わりにしてトイレに行きたい!だけです。 あまりにひどいので、Hの前には水物を採らないようにし トイレも必ず済ますのですが。 これって変でしょうか? 回数を重ねて慣れてくれば、痛みや尿意も無くなって、 気持ち良くなってくるのでしょうか?? 皆さんはいかがですか? 助言、お願いします。
質問者: さちさん(33歳)
2004.1.16
不妊治療 その他 3 0
-
高プロの方、教えて下さい。
こんにちは、ららです。 実は今日、高プロラクチン血症と診断されました。これまでに母乳が出たことはないのですが、数値はけっこう高めと言われました。 それで、今日からテルロンを服用することになったのですが、副作用があるとのことで、朝・夕半錠ずつから始めて、1週間たったら夕だけ1錠に増やして、大丈夫であれば朝・夕1錠ずつ飲んで下さいとのことでした。 先生は、テルロンを飲みながら妊娠を待つようなことを言っていましたが、最低でも3ヶ月は続けるそうです。 そこでチョット教えてほしいのですが・・・テルロンの副作用ってどんな感じでしょうか?それから、高プロで妊娠された方、薬を飲み始めてからどのくらいで妊娠出来ましたか? いろいろと心配なので、よろしくお願いします!!!
質問者: ららさん(28歳)
2002.11.21
不妊治療 その他 5 0
-
流産してるかも・・・。
2月6日に初めて病院に行き妊娠5週と判明。胎嚢は確認されたけどもまだ赤ちゃんが小さくて見えないと言われ、1週間後の2月13日に再診。モニターを見た先生が「16mmマイナス」と看護婦さんに告げた。私もモニターを見たけど見えるはずの赤ちゃんの姿が見えなかった・・・。二人目の妊娠なので6週目の大きさも何となく分かってたのにその姿が見えない。 先生の話で「6週に入ってるのに確認できるはずの赤ちゃんが確認できない」って言われた。モニターを見たときのいやな予感が的中した。「もう1週間待ってみて確認できないようなら流産間違いないでしょう」と言われました。 急にすごい脱力感に襲われて先生の話も上の空で待合室の妊婦さんたちを見ただけで涙が出そうでギューッと握り拳を作って耐えてました。 実家に帰って母に話そうとした瞬間に涙が止まらなくなり、長女顔を見た瞬間我に返ることができました。1歳半の娘の顔を見ると落ち込んでも仕方がない。って。でも二日が過ぎた今日も仕事に行く気になれずこのことが良くも悪くもスッキリするまで休ませてもらうことにしました。 今度の火曜日で本当に確認できなかったらおなかの中の胎嚢をかき出さなくてはいけません。何よりつらいのは、もう赤ちゃんは、いないかもしれないのにつわりがあることです。でも屈託のない娘の笑顔で辛さも乗り越えられそうなきがします。
質問者: ゆらゆらさん(25歳)
2001.2.15
不妊治療 その他 3 0
-
鼻くそを蒔く夫
昨日、パソコンに夢中になっている夫に声をかけても、 気が付いてくれなかったので、しばらくその姿を見ていました。 そしたら、鼻くそをほじっては蒔きほじっては蒔き・・・。 しばらく観察してから注意したら逆切れ。 見るとあちこちに鼻くそが!! しかもじゅうたんは明るい色なので目立つと判断したのか、 床の方へデカイのが点々と・・・。 掃除機とコロコロでふてくされて掃除してました。 色々とだらしないところが沢山あったけど、家事を手伝ってくれるし、 私の体の事も理解してくれているので (内膜症持ちです) 良いところを認めて頑張っていこうと思っていたのに。 共働きで、私は帰って来てから炊事や洗濯、毎日ではないけれど掃除機をかけたりクタクタになってやっているのに、夫のその行動がムカツイて仕方ないです。 まるで種を蒔くかの様に鼻くそを蒔いてるんですよ! もうビックリですね。 大人としてどーよ、人間としてどーよって思ってしまい昨日はイライラして眠れませんでした。 風邪でかなり体調の悪い私としてはかなりこたえてしまい 今日会社を休みました(>o<") どう思いますか? 鼻くそネタ・・・結構他にもいるかも!?と思いスレ立てました。
質問者: じんこさん(28歳)
2004.1.15
不妊治療 その他 6 0
-
自費診療と保険内診療について
今朝の、ニュースで大船中央病院で、自費診療と保険内診療を同じ日に して全額、患者に自費を請求していたとして、告発されていました。 実は、私が1年前から通っている病院でも、同じことがありました。 予約を入れる際に、今度の検査は自費になるから他のを一緒にやると 保険内でできるものも、自費になるからできるだけずらして、別の機会に 検査しますねって言われたんです。 できるだけって、当然払うべきでないものをわざわざ払いたい人なんていないし、当たり前だよ!!って思ったのですが、以前の検査内容と領収書を見てみると、同じ日に自費の検査と、保険内の診療をしているときがあり、すべて 自費で払わされてました。 病院としても、なるべくくらいしか日を分けてはくれていないんだな〜と 思っていたのですが、ニュースの内容では、できるだけとかでなく、 完全に分ける必要があるもののように取り上げられていました。 これは、私の病院もおかしいんですよね? こうゆうのって、どこに相談したらいいのでしょうか? とりあえず病院に言うほうがいいのか、それともマスコミなどに いえばいいのか? みなさんの、病院はいかがですか? 金額が大きいのでほっておくわけにはいきませんよね? また、医療関係者の方で、このことについて詳しくご存知のかたの ご回答もいただければありがたいです。
質問者: さくらさん(秘密)
2004.1.15
不妊治療 その他 0 1
-
着床出血について
SEXをして約10日後に生理がきました。そしてその1ヵ月後、少量の血かおりもののようなものが出ました。以前「着床しても期間によっては1度生理が来ることがある」と聞いたことがあります。もしかして最初の生理は着床前に来て、そして今回のものが着床出血で妊娠していると言う可能性はあるのでしょうか?
質問者: 堂本さくらさん(秘密)
2004.1.15
不妊治療 その他 1 0
-
確定申告・医療費控除について。
そろそろ確定申告の季節になりました。今年は初めて確定申告に行こうと思っています。不妊治療のお金は対象になるのは分かるのですが、ちょっと気になる領収書があったもので・・・。コンタクトをつくりに行ったときの眼科の診察料は対象になるのでしょうか?コンタクト代は無理ですよね。是非教えて下さい。
質問者: ぴぴさん(28歳)
2004.1.15
不妊治療 その他 2 0
-
親にお金を貸している方いらっしゃいますか?
家の実家は商売をしていて、この不景気、収入もバラバラです。しかも、いろいろな借金があるみたいで毎月の支払いが間に合わない月があるみたいです。 そして、頼られるのは長女の私・・・長男は結婚していて、嫁に家計を任せてあるのでもちろん、お金を引き出す事は出来ません。 私がこつこつ貯金しているお金を貸して貸して、とうとう貸した金額が150万超えてしまいました。もう、うんざりです。そして昨日も「お願い」の電話・・・ノイローゼになりそうです。でも、両親も遊んで暮らしているわけで無いのです。一生懸命働いているのです。 でも、いい加減、私を頼るのは辞めて欲しい・・・胃が痛いです。 一応、来週50万は帰ってくる予定ですが・・・実親なだけに、助けたくなるのです。でも、もう限界が来ています。。。
質問者: さくらんぼさん(23歳)
2004.1.15
不妊治療 その他 10 5
-
不妊治療デビュー
結婚して1年半。 なかなか赤ちゃんが出来ません。 なかなか病院の敷き居が高くて行けません。 でも、不正出血が続いたのをきっかけに 今日、病院に行き、不妊の相談もしました。 産婦人科は初めてではなかったのですが、 不妊治療で行くのはとても気が重かったです。 でも、ジネコ見て不妊治療にがんばっておられる方の投稿を読み、 何もしないでうじうじしている 自分を恥ずかしく思い、勇気を出しました! すっごく緊張したけど、行ってよかったです。 これからもいっぱい悩むと思いますが、 ジネコで勇気をもらって、がんばって行こうと思います。
質問者: サリーさん(秘密)
2004.1.15
不妊治療 その他 6 0
-
人工授精における精子の寿命
人工授精で洗浄、濃縮をすると精子は何日まで生きているのでしょうか?以前ジネコでは6時間しか生きていないと書かれてあったのですが、通院している先生は、洗浄濃縮すると精子が元気になり5日は生きていると説明があったのですが・・・どなたか教えてください。
質問者: 愛さん(秘密)
2004.1.15
不妊治療 その他 3 0
-
主人の実家の人々
主人の実家の人々、悪い人達ではないのですが、何かしてあげても当たり前だと思っている節があり疑問があります。 父の日、母の日など贈り物をするのは当たり前の事だと思われても私も納得します。主人の実家に帰った時、 妹家族が必ず遊びに来ます。その度に姪っ子にお金をあげています、食事にも連れて行きます。年に2、3回くらいですか。昨年は仕事の関係で実家に帰る事ができないので、お年玉もわざわざあげなくてもいいかな?と思っていました。しかし年末に妹家族からお歳暮のような物が届き、結局おもちゃ、お年玉送りました。 その後妹から電話があり、姪っ子が東京に行きたがっているのでお願い! みたいな事を言われ、結婚前に主人がお金を全額出して妹家族を呼んだ事があったようで、今回もお願い!って事のようでした・・・ うちも生活にゆとりがあるわけではないので困っています。 主人は姪っ子だけでも呼びたいと言っています。 可愛いとは思いますが、私はそこまでする必要は無いと思います。 私達の結婚は籍を入れただけでしたので、結婚後うちの両親が出向き、顔合わせをしました。主人の両親が高齢と言う事もあったので、その時私の両親は自腹で、多すぎるほど私と主人の旅費までもいらないと言うのに出してくれました。高齢なので東京に来るのが面倒のような感じだった、主人の両親が何故か今回東京に遊びに来ると言いまして、先週来ました。旅費はまったく払う気はないようでした。主人に言って少しもらいましたが、外食に行ってもまったく払う気もなく。お礼の言葉もない。せめてお礼を言ってもらえるだけでも、また何かしてあげようと思いますが、何も言われないと何もしてあげる気も起こらなくなります。私は人に何かしてあげるのは好きなほうですが、感謝の気持ちを言われないと、当たり前だと思われると本当に嫌になってきます。 私の実家、親戚には結婚の時にお祝い沢山頂きました。 彼の実家からはお祝いの言葉ももらいませんでした。 彼とはうまくいってますが、彼の家族が本当に疲れます。
質問者: ゆみさん(29歳)
2004.1.15
不妊治療 その他 5 0
-
本当に排卵期出血?(長文です)
初めて投稿させていただきます。 排卵頃に出血し、4日程続いています。3日目ぐらいはおりものに少し血が混じる程度から茶色っぽい少量の出血だったため、排卵期出血かな・・・と思って様子をみていましたが、止まる気配がないため、昨日病院へ行ってきました。 エコーで調べ、基礎体温表を持っていきましたので、たぶん排卵期出血なので心配ない出血でしょうということで止血剤を2日分もらってきました。子宮ガン検診はその時にしましたが結果は1週間後だそうです。 薬を飲んでいますが、4日目の今日も止まる様子がありません。今まではおりものシートで足りる程度だったのですが、今日はトイレに行くと、少しポタッとたれるような感じで、量が増えているようです。 排卵期出血の経験のある方にお聞きしたいのですが、個人差はあると思いますが、出血の量と期間はどのぐらいのものなんでしょうか? また止血剤で止まらないこともありますか?だんだん量が増えてくるので、結果を聞きに行くまで、まだ5日程あるためとても不安です。本当に排卵期出血なのか心配になっています。 今回初めてのことなのですが、妊娠を希望していますのでこんなに出血していても妊娠が可能なのでしょうか?何となく出血してしまうと着床するための内膜が薄くなってしまって無理なような気がすると勝手に思ってしまうのですが・・・ それと、出血後に排卵なのか排卵後に出血なのか・・・いい歳してすいません。不妊治療はしていませんので、何となくその辺のことを医師に聞けずに帰ってきてしまいました。 たくさん聞いてしまいましたが、どなたかご存知の方は教えてください。
質問者: はるさん(36歳)
2004.1.15
不妊治療 その他 3 0
-
かしわざき産婦人科について
私はただいま妊娠5ヶ月です。 今お世話になっている病院は合わないのでかしわざきさんに転院しようかと 考えてます。 かしわざきさんについてご存知の方、色々教えてください。 また、性別は教えて頂けるのでしょうか?? 教えてくださーい。
質問者: ともさん(秘密)
2004.1.15
不妊治療 その他 2 0
-
痔?
ここ数年、トイレで大きい方をするとき 肛門に痛さが走ります。ピリピリしとした痛さが走ります。硬いのを出す時に限って、出血があるのです。 肛門の外の方は全く変化はないのですが、 どうやら中からの出血のようです。血は少量です。 軟便の時は問題ありません。 これって、「切れ痔」なのでしょうか? 便秘の時や、硬いのを出す時 怖いです。 誰にも話せずに、一人で悩んでいます。 市販の痔の薬とか使用した方がいいのでしょうか? よろしければ 教えて下さい。お願い致します。
質問者: りんりんさん(30歳)
2004.1.15
不妊治療 その他 0 0
-
口唇ヘルペスの薬を服用中の子作り
こんにちは。 10代の頃から、体調を崩すと口唇ヘルペスが出来る体質です。症状によっては口唇ヘルペスの飲み薬(ゾビラックス)を飲んでいました。排卵日近くにゾビラックスの飲み薬を飲んだ場合、子作りはしないほうが良いのでしょうか?どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
質問者: ジジさん(32歳)
2004.1.15
不妊治療 その他 3 0
-
バスチェア
10月に出産した新米ママです。そろそろ首がすわってくる頃なのですが、おすすめのバスチェアありますか?そんなに種類はないようなのですが、安いものでもないので皆さんのご意見をお聞きしたいのです。よろしくお願いいたします。
質問者: ウッキッキーさん(36歳)
2004.1.15
不妊治療 その他 0 0
-
義兄夫婦との付き合い・・・
私の主人には2歳年上の兄がいます。私達は一昨年の12月に結婚式を挙げたんですが、その年の5月にお互いの両親に挨拶に行って6月に両家顔合わせをしました。でもその時兄には半同棲している彼女がいたので主人の両親は私達が結婚する前に兄に先に結婚して欲しいと思っていたらしいんですが私達が報告した後、兄が9月に結婚すると言い出したんです。それも海外挙式をすると言い出して…主人にはお婆ちゃんがいるんですが、おばあちゃんは仏教徒という事もあるし長男なんだし日本で式を挙げなさいと両親が反対したんですが兄が「もう兄嫁が申し込んじゃったし俺は何もいえないから」と言ってしぶしぶ両親も結婚式に行く事になったんです。だから未だにおばあちゃんは兄達の結婚式の写真もビデオも一切見ません。それに兄嫁が海外挙式を挙げた理由が「両親に花束を挙げたり手紙を読みたくないし呼べる友達がいないから」と言う事だったらしいんですけどね。私の結婚式の写真を見ても「私こういうドレス好きじゃない」とか言って文句言うし…それに兄嫁は初対面の人に年上でも敬語も使えないし挨拶も出来なくて義母側のお婆ちゃんが義母に「もう娘になったんだからあの嫁をきちんとさせなさい」と言ったらしく、義母も注意してるらしいんですがなかなか治らなくて…未だにお婆ちゃん&義両親&親戚にはタメ口です。 私が妊娠した時も流産した時も何にも連絡がなく、主人が怒って義母に電話したら「もしかしたら兄嫁が卵巣肥大になって子供が出来にくいっていわれたからちょっと気持ちが複雑だったのかも」って言ったらしいんです。でもその1ヵ月後には妊娠してるんですよ。複雑になったとしても兄にとっては血の繋がった兄弟なんだし一応手術してるわけだから私に電話がなくても主人に何かしら言ってきても良いと思うんですよね?兄嫁だって同じ女だったら気持ちわかると思うんですよね?後から主人のお母さんから聞いたんですが「兄嫁は一人っ子だし親戚付き合いがないから私とどう接したらいいのか悩んでる」と兄嫁のお母さんが主人のお母さんに相談したらしくて…普通そんな事親がいったりしないですよね? 私達が下だからってバカにされてるんだかお正月にも会っても何にも挨拶がないし主人が挨拶してもシカトしてさすがに主人が怒って義母に「どうにかしろよ」って言ってましたし…本当常識がないというか呆れる兄&兄嫁なんですが私としたらできれば付き合っていきたくないし主人は「会ってもシカトしてればいい」って言ってます。 それでも兄弟だから付き合っていかなきゃいけないのでしょうか? 私はもう合いたくもないし関わりたくないのですが兄嫁は私達の考えは全く知らないし気づいてもいません。
質問者: べンさん(27歳)
2004.1.15
不妊治療 その他 4 0
-
妊娠後のテルロン服用
こんにちは。 高プロラクチン血症で1年ほど前から脳外科受診中です。 テルロン錠を1日1錠服用しています。 先日、市販の検査薬ですが陽性反応がでました。 以前より、妊娠がわかっても薬の服用は続けてよいと聞いていましたが、何しろ脳外科の先生ですので、本当にいいのかな?と思っています。 同じような経験をされた方いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。 まだ、産婦人科にはかかっていません。
質問者: ちーさん(秘密)
2004.1.15
不妊治療 その他 2 0
-
住宅ローンの事教えてもらえませんか?
こんにちは、なかなか子供が出来ないので、あきらめて住宅を作ろうと思います。10年ぐらいで繰り上げ返済して返したいのですが、どこで借りると金利が安いでしょうか?住宅ローンや繰上げ返済の注意点など教えてください。宜しくお願いします
質問者: たけちんさん(34歳)
2004.1.15
不妊治療 その他 0 0
-
町田市忠生の小児科を教えてください
こんにちわ。先日出産したばかりの新米ママです。 現在、町田市の忠生(桜美林大学の近く)に住んでいまして、 良い小児科医院をさがしています。 できれば個人病院でどこかお勧めがありましたら 教えてください。 宜しくお願いします
質問者: ひろさん(秘密)
2004.1.15
不妊治療 その他 0 0