-
妊娠報告です。
昨日、7W3Dでようやく心拍の確認もでき、少し安心しましたので 少し前の陽性反応になるのですが、私の経験が少しでも、どなたかの 参考になればとおもい、投稿します。 (私が今までそうでしたので。。。) 不妊専門の病院で治療をはじめてから、1年3ケ月ぐらいでした。 結果、人工授精5回目での妊娠でした。 妊娠する、3周期前ぐらいに、ポリープがみつかり、どんなに小さくても 避妊リングと同じような役目になってしまい、着床しにくいと言われたので、おもいきって、手術しました。全身麻酔で精神的にきつかったです。 でも今おもえば、これがよかったのかもしれません。 あと、主人が夢をみたそうです。 「俺とミルコの間に知らない子が寝てて、誰?これ?っておもったけど、 すんごい、かわいかったぞお!」って。。。 それを聞いた時、なんとなく正夢になるような期待がありました。 あと、お伝えしたいのが、絶対に生理がはじまるとおもうほどの、 腰の痛みが生理予定日前日まで続きました。(正直あきらめていました) そして、高温期10日目の夜は妊娠検査薬は陰性でした。 (この時も、やっぱりか。。。とあきらめてました) でも、生理予定日、高温期14日目になっても、生理前の症状は あるにしても、いつになく37度以上の体温で高温のままだったので、 もしかして?とおもい、もう1度妊娠検査薬を試してみたらうっすらと 陽性反応がでて、すぐには信じられなかったけど、 翌日も2回ぐらい試して同じ結果だったのでやっと確信したのですが、 半分あきらめかけていたので、びっくりした。というのも正直な感想でした。 だから、皆さんにも言いたいのです。 いつもと同じことしかしていなくても、何もかわったことがなくっても、 突然赤ちゃんはやってきてくれる!ということを。。。 あきらめかけている人も、絶対にあきらめないでほしいです。。。 私がそうだったように、皆さんにも赤ちゃんがやってきてくれる! とおもうから。。。 心からそう思い、また願って、投稿させていただきましたが、 もしも、気を悪くされた方がいたら、謝ります。ごめんなさい。。。 以上です。
質問者: ミルコさん(秘密)
2002.9.28
不妊治療 その他 6 0
-
卵かけご飯
みなさんは卵かけご飯を食べますか?私は大好きなので良く食べます。ちょっとお聞きしたいことがあります。私は白身も黄身も一緒に混ぜて食べますが主人の実家では黄身だけを食べるそうです。私が「変なの卵がもったいない」と言うと、九州ではそういう食べ方をするということでした。ちなみに主人の両親は九州出身で主人自身は関東産まれの関東育ちです。どの食べ方が正しいと言うのは無いかもしれませんが、そのことで言い争いになったので、ぜひ皆さんにお聞きしたいと思います。とくに九州の方どうなんでしょうか?
質問者: まゆさん(24歳)
2002.9.28
不妊治療 その他 3 0
-
旦那の悩み
こんにちは。旦那との価値観の違いについて悩んでいます。 旦那は33歳、医者で年収は4000万ちょっとです。 義理両親からの収入!?は1200万以上かな。。 今は横浜の山手の一戸建てに住んでいます。 それなのに今度は高輪に引っ越したいと言い出したのです。 理由は今品川近辺が話題になっているから・・というんです。 確かに高輪ならば私の実家(白金台)に近くなるし、主人の病院(慶應大学付属病院)にも近くなるので、その点では良いのですが、せっかく購入したマイホーム。。(しかも全てオーダーなので、建築家さんと一年以上もずっと相談して、設計していただきました。壁から床から窓から全てにこだわり、リビングにある暖炉は海外を探しまわり、やっと合うものを見つけたんです。) それが”話題になっているから”という理由だけで住み替えるなんて・・。 ちなみに今の山手の家も建ててから3年しかたっていません、、。 娘の学校(フェリス)も遠くなってしまうし、何より私の趣味である愛犬と山下公園の散歩が出来なくなってしまいます。。 ヘイチンロウでのランチも今までのように週1は無理ですし、、、。 私がいくら反対してもダメです。 なんといっても義両親が旦那の見方なので。。。 ”どうしても嫌ならお小遣いを毎月あげるから、目をつむってやってもらえないか?”とまで義両親に言われたのです。 しかもその額がなんと200万ですよ! ビックリしてしまいました。。 私が驚いたら”○○(←旦那の名前)は大学時代には毎月それくらいあげていたよ”と言うのです。。 だから息子も息子で”話題性”だけで家を買い換えちゃうんですよね?(怒) GW,夏休み、年末年始に必ず海外旅行(ファーストクラスで☆)に連れて行ってくれるのは嬉しいけど、 さすがに家を簡単に換えるのは・・・(冷や汗) 先日の結婚記念日にも800万もする時計をプレゼントされてしまいました。。 わたしなんてせめて100万くらいの安物で良いのに・・・と 嬉しさ反面、価値観の違いに悩んでしまいました。。 ちなみに私の両親は反対です。(娘の通学を優先すべきだと) しばらくの間、私の両親の別荘(ハワイ)に潜伏でもしていようかな。。 皆さんならどうしますか?
質問者: プチプチさん(29歳)
2003.10.24
不妊治療 その他 213 0
-
ハモネプリーグ3
みなさん「ハモネプ」ご存知ですか?ちょっと放送日から日が経ってるんですが、ビデオに撮って何回も見てしまってます。 一切楽器を使わず、声だけですごく素敵なメロディができるなんて・・何回見ても感動してしまいます。 ちなみに、優勝した「ア、カッペラーズ」の歌は最高で、メンバー全員男前でしかもおしゃれなんです。 誰か共感してくれる人いませんか? 私もあんなにきれいな声がでたらなあ・・なんて羨ましいばっかりです。
質問者: あやこさん(秘密)
2002.9.28
不妊治療 その他 0 0
-
生理予定日前から微熱があり体がだるい
皆さん、はじめまして。 私は25歳の主婦です。 私はいつも生理は周期28〜30日で規則的に来るほうです。 前回の生理は1月19日でした。子供が欲しいと思い、排卵日頃に Hしました。もし妊娠していなければ2月16日あたりに生理が 来るはずなんですが、2日前くらいから37度くらいの微熱があり どうしようもなく体がだるいのです。おりものもいつもよりは多い ように思います。そして寝ても寝ても眠いのです。 いつもは基礎体温は計っていないんですが、普段よりは体が熱いのは 分かります。 「もしかして妊娠?」と思いましたが、仮に受精に成功していたとしても まだ妊娠3週目です。こんなに早く症状が出るなんてことあり得るのでしょうか?試しに妊娠検査薬を使ったところ、陰性でした。 あと1週間ほど待てば結論は出るのでしょうが、ちょっと心配になってしまい、投稿させ頂きました。どなたかアドバイスお願い致します。
質問者: あべちゃんさん(秘密)
2001.2.12
不妊治療 その他 2 0
-
カンジダを繰り返しても妊娠された方いらっしゃいますか?
さくらです。久しぶりに投稿します。 一ヶ月以上通院してやっとカンジダが完治しました。排卵日も近いので、(予定では明日明後日ころです)病院で「治りましたよ」と太鼓判を押してもらった日から2日に一度くらいのペースで仲良くしていました。そうしたら2〜3日前からまた痒みがぶり返してきたのです。 せっかく治ったのにまたか...もうそれからはため息の連続。今は時期が時期なので病院には行かず、もらってきていた軟膏をつけて痒みをしのいでいます。でもやっぱり早めに病院に行かなくてはなりませんよね。いったらまたしばらくは仲良くできなくなってしまう。せっかくの排卵日もカンジダの治療で虚しくも過ぎていき....私はいつになったら安心して仲良くすることが出来るのでしょう。 こんな私のように、カンジダの治療を繰り返しながらも妊娠された方、どうかお話を聞かせて下さい。このままではお先真っ暗のようで、絶望感に押し倒されそうです。よろしくお願いします。
質問者: さくらさん(27歳)
2002.9.28
不妊治療 その他 2 0
-
受精から、着床の期間は?
私は、不妊治療を始めたばかりで、知らない事が多いので教えて下さい。 排卵してから、受精までって、7日間ぐらいですか? 受精から、着床は、どのくらいですか? よく着床痛って聞きますが、ある人は、何日目にするのですか? 痛みは、生理前みたいなチクチクでしょうか? 質問ばかりですみませんが、宜しくお願いします。
質問者: すももさん(秘密)
2002.9.28
不妊治療 その他 1 0
-
通水検査時の感染予防の薬について
こんばんは。 今回通水検査のことでお聞きします。 半年前に通水検査をしたのですが、 私は感染予防の抗生物質の薬をいただきませんでした。 本当に大丈夫でしょうか? 菌に感染したら卵管が癒着したりしないのでしょうか? せっかく卵管は通っていたのに、その検査でで感染して詰まっちゃう事 はないでしょうか? ちょっと最近になって心配になってきました。 分かる方は教えて下さい。
質問者: さぼてんさん(秘密)
2002.9.28
不妊治療 その他 0 0
-
胎動について気になる事が。
こんにちは 現在25週に入ったばかりなのですが、胎動について ちょっと気になる事があり、皆様の経験談をお聞きしたいと思い 投稿しました。 ママの皆さんは、胎動ってお腹のどのあたりで感じてましたか? 私の場合、初めて感じてからほぼ90%ぐらい、お臍の右側(自分の右手側) でしか感じないんです。 胎児が真横に入ってる、と言うような感じで、最近は足(?)がウニョ〜ン と動く感じやボコッと蹴られる感じがあり、元気でいる事は分かるのですが お臍の左側がほっとんど動かないんです・・・。 今までかすかにチョコチョコッとつつかれる程度の感覚しかないのです。 ずっと気になっていたので看護婦さんに聞いたりしたんですが、 『赤ちゃんは今の時期はグルグル動き回ってるから、一箇所に留まることはな いですよ。気のせいでは?』 と言われ、そのときはまだ20週くらいの頃だったので、これからお腹のいろんな所で感じるのかな?と思いましたが、結局その後もずーっと右側ばかり 蹴られるので、24週の検査の際、今度はエコーの時に先生に聞いてみたのですが、その時は逆子になっていていつも胎動を感じるあたりに頭がきていたので先生も『特に異常は無いよ、大きさもごくごく標準です。』 と、なんとなく胎動の話が流れてしまった・・・みたいな。。。 今も、完全に右わき腹あたりがボコボコ、たまにお腹の真ん中あたりが モコッとして、左側は全く動きません。 まるで胎児の手が動かせない、動かないみたいで・・・ お腹がブルルンッてなる時もあるし、胎動自体は頻繁に感じる事、 エコーでも動いてるのが見えるので、一体なぜに右側しか動かないのか・・ 初めての妊娠なのでとても気になってしまいます。 皆様の場合はどうでしたか?経験談を聞かせてください。。。
質問者: クッポさん(秘密)
2003.10.24
不妊治療 その他 9 3
-
赤ちゃんのお祝い事について
こんにちは。 生後8か月の女の子のママです。 皆さんに質問です。 妊娠(安産祈願、戌の日の腹帯など)から赤ちゃんのお祝い事(お食い初め、初・お誕生日、初節句など、etc..)などはどのようにお祝いしていますか? 私の周りでは旦那さんの両親がいろいろとやってくれると聞くのですが、一般にはどうなのでしょうか? ちなみに私の義両親は全く何もしてくれません。 義両親は車で30分のところにすんでいます。 妊娠がわかって報告にいっても何もなし。 つわりがひどい時期も電話一本なし。 五ヶ月の戌の日も私の実家の両親に安産祈願してもらいました。 (念のため、ご報告をしておこうと思い電話をしても”今何ヶ月になった?ですって!) 私の周りでは腹帯を買ってもらったり、マタニティ洋服を買ってもらったりと、いろいろやってもらっているのです。 一応、長男のしかも初孫です! 今まで何かをかってもらったこともないですし、子供を連れていてもお小遣いすら(おもちゃ)くれません。 夕暮れ時に行ってもご飯すらないです。 お食い初めも私の実家。。 これからクリスマス、お誕生日・、初節句などいろいろな行事があるので、本当に憂鬱です。 婚家でやってくれるものではないのでしょうか? ケチなのか孫が可愛くないのか、、(??) だから最近は連れて行く気にもならずお盆以来、近くにすんではいるものの行ってません。。 出産して初めて病院に来た時(孫と初対面)も苺2パックだけですよ! 出産祝いもないのです、、。 ”がんばったわね〜!”とかの言葉もなく、すごく冷めてた態度でした。。。 話せばきりがありませんが、皆さんのケースを教えていただけませんか?私の周りが良い義両親に恵まれているだけなのでしょうか? 半分以上がグチのようになってしまい、ごめんなさい。。 本当にに悩んでいるのです。(今は義両親が嫌いでたまらなくなってしまいました、、)ちなみに姑は電話すればグチ話(悲劇のヒロイン)ばかりで陰気くさいタイプです。 (私はサバサバしたひとがよかった。。) どのようなことでも構いませんので、いろいろなお話をお聞かせください。 どうぞよろしくお願いします。。。
質問者: ハロさん(31歳)
2003.10.24
不妊治療 その他 14 0
-
子連れの結婚式
来月親戚の結婚式に招待されました。実家の両親も出席するのですが、10ヶ月の息子も招待されました。正直かしこまった場に出席するのは初めてなんですが、他にも招待客の中には赤ちゃんがいるそうですが、何かマナーらしきことってありますでしょうか?
質問者: ぽぽろんさん(28歳)
2003.10.24
不妊治療 その他 14 0
-
授乳時の薬の服用
こんにちは。 現在生後4ヶ月になる子供がいて、授乳しています。ミルクとおっぱいの混合ですが、少し風邪気味なので、薬を飲みたいところなのですが、迷っています。母親が飲んだ薬は、どのくらいおっぱいに移行するものなのでしょうか?薬の説明書には、授乳中は医師か薬剤師に相談すること、と書いてありました。どなたか教えて下さい。
質問者: プーさんさん(秘密)
2002.9.28
不妊治療 その他 1 0
-
東大阪の恵生会病院
はじめまして。 赤ちゃんが欲しいのですが、なかなかできず生理も不順なので病院に行こうと考えています。 最近、東大阪へ引っ越してきた為どこの病院がいいのかわからないのですが 家の近くの恵生会病院にも不妊外来があるようなので通っている方がおられましたら、ぜひいろいろ教えてください。
質問者: みかんさん(29歳)
2003.10.24
不妊治療 その他 0 0
-
さし歯はピンからキリまであるみたい
あちゃこさん こんにちは。 私も前歯がさし歯です。7年前にさし歯になってしまいました。値段は保険外の物を使用し10万でした。場所は関東でも田舎の方です。 そして去年の事です。ソフトキャンディーを噛んでしまいさし歯が抜けてしまいました。今は都内に住んでいるのでこちらの歯医者さんに行った所同じものだと14万くらいすると言われてしまいランクを下げて8万円の物にしました。 やっぱり違いました。質が。以前の物の方が丈夫だし色も本物の歯と同じでさし歯と言わない限り人には知られる事もありませんでしたし、自分でもよく見ないと分からないくらいでした。 今の安い歯は色が白っぽく笑って歯が見えるとすぐにさし歯と分かり、恥ずかしいです。 ちなみに保険内のは6千円くらいと言っていました。でも質は見せてもらいましたが比べ物にならないくらいの物でしたよ。 奥歯など目立たない所でしたら保険内の物で十分だと思いますが前歯はとても目立つし保険外のいい物にする事をおすすめします。料金は地域によってだいぶ違う様です。場所によってはもっと安い所もあるみたいですしね。 それから私、もう1つ神経だけがない前歯があります。表面がきれいなままだったので裏側から神経だけを取り自分の歯を残してもらえました。確かに神経ある歯よりは弱くなっていますがなんら変わらず7年が過ぎようとしています。もう一度この歯が虫歯になった時にさし歯にしましょうと言われました。そういう方法もあるみたいなので先生に聞いてみて残せるようなら残してもらった方がいいですよ。やっぱり自分の歯が一番ですから!!
質問者: なんとなく匿名さん(秘密)
2002.9.28
不妊治療 その他 0 0
-
彼のアレが小さくて…同じ人いませんか?
はじめまして、こんにちわ。 最近、新しい彼氏が出来たんですけど、この前フェラをした時、小さくてびっくりしました。 元彼は、身近なものでたとえるとサランラップの芯くらい。 それに、ちゃんと硬くなるんです。 初めての彼だったので大きいか小さいかわかりませんでした。 でも、今回の彼はちくわぐらいで、少ししか硬くならなかったんです。 聞くと経験もあるし、傷つくといけないから何もいいませんでした。 何かあったら向こうから言ってくれるだろうし(^^) アレで男を判断するな!って男の方に批判されそうですが、違うんです。 別に小さくても一緒にいて好きだな。と思えば私はそれでいいんです。 でも、あれくらい小さくて、少ししか勃起しなかったら、Hする時、コンド―さんしても、すかすかですよね? 私はまだ赤ちゃんをもてるほど知識もないし、まだ妊娠したくないので、ちゃんと避妊したいんですけど。 私と同じ彼(夫)が小さいの。っていう方、レス下さい! お願いします!!!!!!
質問者: ぽむさん(秘密)
2002.9.28
不妊治療 その他 1 0
-
ホルモン異常あり?
基礎体温をつけていますが、とりあえず2相性になりますが、もともと生理周期がながく、30〜35日周期です。30日周期のことが一番多くて低温期が20日前後あり、高温期が11〜12日位しかありません。一般的に9日以上高温期がなければ黄体ホルモン異常があるっていいますよね?9日以上はあるけどなんか12日って言うのも微妙なかんじ。子供ほしいので排卵日付近はがんばっているんですが、なかなかできません。そろそろ、受診するべきなのか考え中です・・・。高温期短めでも自然妊娠しましたって方いますか?
質問者: みなさん(秘密)
2002.9.28
不妊治療 その他 5 0
-
大阪ハートクリニックでの検査
先日、初めての病院デビューで大阪ハートクリニックへ行ってきました。 次回には通気検査をするそうで看護婦さんには「痛くないから大丈夫」と言われましたが不安でいっぱいです。 大阪ハートクリニックで検査をされた方がおられましたら、どんな感じだったか教えてください。
質問者: モアナさん(28歳)
2003.10.24
不妊治療 その他 3 0
-
さし歯ってどのくらい高いの?
前歯が虫歯になってしまい、どうやら神経を抜いてかぶせものをする(これってさし歯のことですよね?)可能性が高そうです。 前歯だし,目立つところなのでできるだけ目立たないようなものを希望したいのですがかなり高額なんですよね?ウン十万と聞いたのですが・・・。そのケースによって違うと思いますが、だいたい相場はどれくらいなんでしょうか。 教えてください。
質問者: あちゃこさん(秘密)
2002.9.28
不妊治療 その他 30 0
-
小学校受験について
今3歳の男の子がいます。小学校を選ぶにあたって公立がいいのか、私立がいいのか考えています。 私の友達で私立の小学校に行ってた人はいません。子供を私立に行かせてる人は3人ほどです。 私立でも学校によって、いろんな特色があり、子供がのびのびそこで過ごせるなら、それが一番ですよね? 小学校受験になると塾に通わすことになると思うんですが、お受験の塾というと、私のイメージでは、子供を無理に型にはめさせて、おりこうな子供を作っているという感じがします。 子供が小学校受験された方、また自分が私立の小学校に行ってた方、小学校受験に対して、また公立と私立について、何か考えがあったら聞かせてください。
質問者: みこさん(34歳)
2003.10.24
不妊治療 その他 16 0
-
ピルと妊娠について
今月からピルを飲むことにしました。 10月10日の夕方生理になりサンデースタートということで 10月12日の朝8時頃に生まれて初めてピルを飲み始めました。 幸いキツイ副作用も感じないまま数日過ぎ・・・ 10月18日にコンドームを使用してセックスをしました。 途中違和感を感じて、主人にやめてもらうとコンドームが外れていました。 ほんの数分間でもちろん射精はしていませんでしたが、妊娠の可能性もありますよね。 生理3日目(40時間後)からの服用では全く避妊の効果はないのでしょうか? 今も飲み続けています。 お返事いただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
質問者: ねこりんさん(36歳)
2003.10.24
不妊治療 その他 5 0