-
現在、使ってます。
こんにちは。本当は違う理由で医者に行ったんですが、違う病気が見つかってしまって。まだ使い始めたばかりなんで副作用とかないんですが、これからありそうです。錠剤と併用して使ってるんですが、錠剤のほうの副作用でしょうか、頭痛がかなりひどくて。仕事柄じっとしてるわけにはいかないし、痛そうな顔もできないんですよね。替わってくれる人もいないし。医者にかよう回数が多いんですが、そんなのもなんでしょうか?
質問者: 東雲さん(秘密)
2004.1.28
不妊治療 その他 1 0
-
恥ずかしながら・・・基礎体温について
おはようございます。 この年になって恥ずかしいのですが、今まで一度も基礎体温をきっちりつけたことがありません。 つけかけたことはあったんですが、測り忘れてやめてしまったり・・・。 子供も一人いますが、あっという間にできたので、基礎体温をつけることなくここまできました。 しかし、子供も2歳になり、そろそろ二人目が欲しい(産み分けもしたい)ので、基礎体温をつけることになりました。 3日まえからつけているんですが、今は普通(正常)で言えば、高温期の時期なんです。(もうすぐ生理です) 普通の基礎体温の高温期の体温は、36.7〜37.0くらいが多いそうですが、私はこの三日間で36.51、36.56、36.56と、低い気がします。 まずは二層に別れているかが基本ですが、高温期の体温が低すぎると、不妊の原因にもなると書いてあるのを見て少し不安になっています。 まだ3日しかはかっていないので何とも言えませんが、どなたか体温が低めの方、いらっしゃいませんか? 測り方がおかしいんでしょうか? 舌の下の奥に入れて5分間測っています。(プチソフィアという体温計です) 皆さんの基礎体温、どんな感じですか? さしつかえなければ、色々教えて下さい。
質問者: 不安子さん(秘密)
2004.1.28
不妊治療 その他 1 0
-
赤ちゃんできるのかな・・・?(長文です)
はじめまして。 とても不安な事がありみなさんの意見を聞いてみたくて 投稿しました。私は3年ほど前生理不順のため産婦人科に通っていました。 その時に子宮内膜症だと言われました。でもまだ妊娠を望んでいる わけでもないから治療はしなくていいと言われそのまま何の説明もなく 帰らされました。自分の中ですごく不安になり本などで内膜症の事を いろいろ調べて病気の事は理解できたつもりでした。でもその病院は 私の中でいい病院とは思えなく、生理不順もずっと続いていたので 違う病院に行ってみました。 そしたらなんと先生に 「あなたは内膜症ではありません。その病院(内膜症と診断した病院) の先生がまちがえたんだね。」と言われました。生理不順もホルモンバランス の崩れとのことでした。それからしばらくは生理不順もおさまり産婦人科 にも通っていないのですが、基礎体温から排卵していない時がたまにあり、 誤診とは言われても、内膜症と言われた事も気にかかります。 もしかしたら、卵管がつまっているのかとか、卵巣に何か異常があるのかな などと考えてしまいます。 まだ結婚もしていないので卵管の検査をして下さいと病院に行くのも行きづらく、悩んでいます。 内膜症は医者もなかなか発見しづらいと聞いた事があるのですがどなたか 同じように誤診を受けた方はいらっしゃいますか? ほんとに誤診で 私の取越し苦労だといいのですが・・・
質問者: だいちゃんさん(秘密)
2004.1.28
不妊治療 その他 0 0
-
ガス?便秘?朝泣きする新生児
こんにちは。母乳で育てている生後2週間の女児ですが、朝5時、6時にお腹を緊張させて苦しそうにして泣きます。 ウンチをしたそうでもでないようすです。便は硬くありません。苦しんで泣いた後、疲れてもう一度寝て、8時ごろに出たりします。 柔らかい便でも便秘のようになるのでしょうか。こういったガスか便でお腹が痛い場合の対策方法がありましたが教えてください。よろしくお願いします。
質問者: レモンさん(31歳)
2004.1.27
不妊治療 その他 12 3
-
子宝神社
先日、主人と山梨の夫婦木神社へお参りに行きました。 ご祈祷もしてもらい、今まで参拝された方のお話をいろいろ聞きました。 参られた後に妊娠された方には安産守を送っていて、昨年末には130人ほどに送られたそうです。 私もご利益にあやかりたくて、今は毎日お祈りしてます。 それで聞きたいのですが、子宝神社にお参りされた後に妊娠された方、どのくらいの期間で妊娠されましたか? 出向かれた神社の名前等も教えていただけるとうれしいです。 少しでも前向きにがんばりたいので、お聞かせください! 今赤ちゃん待ちをされている方、一緒にがんばりましょうね。
質問者: ナラさん(26歳)
2004.1.27
不妊治療 その他 15 0
-
ビタミンCは取りすぎると駄目?
こんにちは。とにかく1ヶ月のうち2週間は風邪をひいちゃう免疫力の弱い私の話を聞いてください。私は子供を産んでからとても体が弱くなりとにかくよく風邪をひきます。仕事もしているためあまり休めないのでノニ、ビタミンCをたくさん取ります。ジュースでもビタミンをとろうと毎日グレープフルーツジュース、にんにくもほとんど毎日とります。しかし取りすぎなのか口が少しひりひりしています。ビタミンAの取りすぎなどはよくないと聞きますがCは大丈夫だと思いたくさんとっていますが旦那がとりすぎではないのか?とよく言います。Cもとりすぎは良くないのでしょうか?
質問者: がりんこさん(秘密)
2004.1.27
不妊治療 その他 25 2
-
妊娠検査薬
どうしても妊娠したと言わないといけない状況に陥りました。 どうか妊娠以外で妊娠検査薬を陽性にする方法おしえてください。 すごいせとぎわにいます。くだらないと思わず誰かどうか助けてください。
質問者: さえさん(秘密)
2004.1.27
不妊治療 その他 19 13
-
親身に話を聞いてくれる婦人科
患者の話を、きちんとゆっくり丁寧に聞いてくれ、アドバイスしてくれる婦人科をご存知の方、どうか教えてください<(_ _)> 年齢的にも、病気等の心配もある故、しっかりした検査が可能な、ある程度大き目の病院を探しています。
質問者: ひつじさん(36歳)
2004.1.27
不妊治療 その他 9 1
-
何も出ない??(少し長文です)
いつも参考にさせて頂いてます。きょうは、うちの主人の精子について 相談させて下さい。結婚して今年で8年目になるのですが、今更ながら 子供が欲しいと思い始めました。。主人にその事を伝えると、きっと 出来ないよ・・・と言われました。どうして?と聞いたら、最後の行為の時に、何も出なかったから・・・と。しばらくご無沙汰なので、最後の行為の際の事はあまり覚えてないのですが、確かに主人は[いく!] と言って終えた事は覚えているんです。でも、主人は何も出なかった とばかり言い張るんです。 女性でもそうですが、その時の体調などでいけない時ってあると思う んですが、それとは違うのかどうかも分かりません。。。 それ以来、主人自体も自信を無くしてしまったようで、めっきりセックスが無くなってしまいました・・・。 自分で[いく]感覚があっても、何も出ないって事があるのでしょうか。それとも、ただそう思っただけで、しっかりと射精できているのでしょうか。私は、ただ単に子供が欲しいが為にセックスをして欲しいと は思ってません。愛を確認する一つの手段として、その上で授かれたらと思ってます。主人がそんな状態なので、私の方からセックスして! とも言えず、言い過ぎるのも私がエロばああと思われるのも嫌なので なかなか言えずにいます。 結婚当初は、避妊する程子供はいらないと言っていた私ですが、そんな 私が今更子供が欲しいと言っても、ただのきまぐれとしか思ってもらえない事も悲しいです・・・。 何度もまた真剣に子供が欲しい事を話そうと思いましたが、その前に 主人の思い込み?を解決した方がいいなぁと思ったので、相談させて 頂きました。同じような経験のある方など、たくさんのアドバイスを 頂けると嬉しいです。宜しく御願いします。
質問者: ひよりさん(3歳)
2004.1.27
不妊治療 その他 2 0
-
ベビーベッドについて
はじめまして。 現在7ヶ月になる初産婦です。 最近本格的にベビー用品を準備しようとして いるのですが、初めてのことで何を準備したらよいか イマイチわかりません。 今悩んでいるのがベビーベッドなんですが、やっぱり 必要でしょうか? あって良かった、無くてもよかったどちらでもいいので 意見もらえるとうれしいです。
質問者: ななさん(24歳)
2004.1.27
不妊治療 その他 28 0
-
卵子提供を頼まれたら…
こんにちは 私は1歳の子供がいる主婦です。 私の姉は45歳です。 43歳から不妊治療をしていましたが卵子ができず 子供に恵まれませんでした。 最近、姉から卵子提供を依頼されましたが、 子供の事や旦那の事を考えて断りました。 私自身それでさっぱりはしていないのです。 卵子提供できないという答えをだした後も 自分を責めているところがあります。 それでよかったのかどうか。 第二子をもうけるのも憂鬱な気分です。 姉妹だったら引受けるものなのでしょうか。 みなさんだったらどうしますか? 卵子提供できますか? ご意見をお聞かせ下さい。
質問者: 匿名さん(秘密)
2004.1.27
不妊治療 その他 26 1
-
東横線の産婦人科病院について教えてください。
はじめまして。 この間、たまたま、生理不順で家近くの個人産婦人科へ行ってみたら、なんと卵巣のうしゅを見つかりました。大きさほぼ3x3cmで、ずっと元気だとおもっていますから、とてもショックでした。 これから、卵巣の様子を観察し続けるため、婦人科の病院を長く通い続けるかもしれないが、できるだけ、評判がいいところを通いたいと思っています。 現在 東横線の綱島に住んでいますが、ここから、通える範囲でよい病院の情報がありましたら、教えていただけませんか?よろしくお願いします。
質問者: めぐみさん(32歳)
2004.1.27
不妊治療 その他 4 0
-
初クロミッド。教えてください
PCOと腺筋症です。自力で排卵しないので以前はピルをのんでいました。今回はクロミッドなのですが、飲み始めた次の日から足の付け根あたりが痛むんです。こんな方いらっしゃいませんでしたか?あと、クロミッドのんでよかった、こんなことが辛かったなどなんでも結構ですので教えてください。
質問者: 凛さん(秘密)
2002.10.11
不妊治療 その他 0 0
-
膣炎(トリコモナス膣炎とカンジタ膣炎)と不妊治療
その時旦那さんも一緒に治療しましたか? 泌尿器科ですか? 私は1度だけトリコモナス膣炎と診断されたことがあるのですが、その時は 何も言われなかったため主人は治療していないのです。 でもその後カンジタ膣炎になったときに主人がたまたま泌尿器科を受診する機会があったのでその時先生にそのことを告げてもらいました。 結果は異常ありませんでした。 でもその後カンジタ膣炎を繰り返しています。 治しても治してもすぐおりものが多くなってしまうのです。 治療中もなかなか治らず、何ヶ月もかかります。 そしてまたすぐ膣炎に…。今回もまた怖いほどおりものが増えています。 いつもおりものと膣炎に悩まされています。 先生はあまり深刻に考えてはくれず、気にすることないと言って1回薬を出すと次に行った時には「もう大丈夫でしょう?」と言って再検査もなしで治療を 止めてしまいます。 「まだ治らない」と言うと薬を追加して…の繰り返しです。 私は不妊治療しているのですがカンジダ膣炎になったときでも「問題ないから」と言って夫婦生活をするように言われます。(でもさすがに出来ませんケド) やはり治しても治してもなってしまうのは主人もなっているからでしょうか? でもトリコモナスと診断されたのは1度だけでそれ以降はカンジダ膣炎としか 診断されてないし・・・何で何だろうって悩んでます。 不妊治療もしているのでそれだけで病院をかえるのは勇気がいるのですが、かえたほうがいいですよね? 産婦人科って妊婦さんメインで不妊は得意じゃない病院だったり、不妊専門だけどそれ以外は不得意だったり、評判が良くてもその人には合わなかったり…本当に病院探しや転院は難しいですよね〜。 長くなりましたが読んでくれてありがとうございました。
質問者: 匿名さん(29歳)
2004.1.27
不妊治療 その他 3 0
-
小さな命
今日病院に行ってきました。妊娠5wだそうです(^.^) 心拍はまだ確認できてないけど、大丈夫だよと 言われてきました。 6歳の女の子がいますが、4才のとき「妹が欲しい」と 言い出し、一人でいいと思ってた私の心も動き頑張りましたが なかなか出来ませんでした。そして・・ 一年経ってやっと出来た子は8wにて流産。 子の姿も見ぬままの別れでした。 妊婦さんの姿や、TVの出産シーンを見るのもツライ 時期を数ヶ月過ごしましたが、スポーツクラブに入ったり 気分転換もしました。 そしてあれから一年。また私のお腹に小さな命が・・ 内診台にのるまで、一年前の事などを思い出し 手や足は震えてましたが、この目で小さな小さな我が子を 見た瞬間、不安がはじけてしまいました!! 遠赤外線腹巻&カイロ、豆乳ココア、葉酸&ビタミンEのサプリが 良かったのでしょうか?? ジネコと一緒に頑張ってきたって感じです。 ありがとうございます。これからも宜しくお願いします
質問者: リボンさん(31歳)
2004.1.27
不妊治療 その他 5 0
-
妊娠5週ですが、おりものと腹痛が・・・
初めまして。 先週の土曜日に妊娠が分かったのですが、その次の日から 茶色というか、ベージュっぽいおりものが、毎日1回は下着 についてるんです。妊娠したら乳白色のおりものがでると、 本などには書いているので、茶色のおりものはおかしいので しょうか??あと、妊娠が分かる前から生理痛のような痛み も毎日続いています。毎日が不安で仕方ありません。 流産の可能性もありますか?? どなたか同じような経験をされた方、お話聞かせてください。 よろしくお願いします。
質問者: かりんさん(秘密)
2004.1.27
不妊治療 その他 13 2
-
青森県のおすすめのハウス会社、工務店しりませんか
夫婦で頑張って働いて予算はごくごく限られたものの、安い土地がみつかったので家をたてたいのですが情報がつかめなくて。青森県八戸市在住です。どこか良心的でおすすめのハウス会社、工務店、設計士さんを知りませんか。もすよかったら教えていただけないでしょうか。
質問者: あっきーさん(秘密)
2004.1.27
不妊治療 その他 1 0
-
妻の財産
ちょっと納得のいかないことがあるのでご意見お聞かせください。 3ヶ月前に私の母方の祖母が亡くなり、遺産分けで孫の私にも500万 ほどの大金が入ってきました。まだ相続税などの手続き等があり、母から受け取ってはおりませんが今年の4月ぐらいには受け取る予定です。 私としては、自分達夫婦の老後のために使うか、住宅ローンの繰越返済に使うか、子供の養育資金に当てるつもりでいるのですが、この話を主人をとおして耳にした義母が、300万ほど貸してくれないかと言ってきています。 主人の親は医療関係の仕事に携わっており、景気のいいころは、贅沢三昧の日々を過ごしてきた人です。主人も子供のころ何度も、料亭で食事をしたことがあるそうです。しかしバブルがはじけて、不動産関係で失敗し、今は繁華街にある月18万の賃貸マンションに住んでいます。 けれど、最近になって、やはり月々の家賃の支払いがもったいないことに気づいたらしく、「どうせならマンション購入しよう」という話が持ち上がったのですが、購入の申し込みをするお金や、諸費用などのことをまったく考えてなかったらしくモデルルームの担当者にマンション価格の10%は必要と言われたときに「あら、そんな大金無いわ」とほざく始末でした。 正直言って、一度不動産で失敗して家を追われるという痛い目にあっておきながら、義両親の金遣いの荒さは変わっているようには見えません。週に3回は外食だし、着もしない洋服を買ってみたり。私にはちょっと考えられない使い方です。 そんな状況ですから、貯金があるはずもなく、マンション購入はあきらめたのですが、そこへ降ってわいたように私に大金が転がりこんでくる と、「ちゃんと返すから貸しくれないか」とのことです。 主人も「うちの親は俺たちになんでも買ってくれたから、親孝行してあげたい、なんとか都合をつけてくれ」と言います。 しまいには、夫婦の財産なんだからデブ猫が独り占めする権利は無い」とまで言ってきたときには離婚してやろうかと思いましたが、離婚の際の財産分与で、私の祖母からの遺産を主人側に分配するのも癪なので、なんとか気持ちを抑えています。 ケチとかいうよりも、これまでのお金の使い方や、子供がみんな独立してるのに、貯金が無いような義両親が本当に300万返済してくれるとは思えません。 でもやはり妻は夫の親にお金を貸さないといけないものなのでしょうか?妻は自分の財産を守る権利は無いのでしょうか?
質問者: デブ猫さん(33歳)
2004.1.27
不妊治療 その他 34 0
-
切迫早産て繰り返すんでしょうか?
前回の出産で切迫早産で入院をしました。また妊娠したいと思っているのですが、今度も切迫になって入院したら上の子供がかわいそうだと悩んでます。やっぱり切迫早産て体質的なものなんですかね。繰り返すんでしょうか。
質問者: らんらんさん(秘密)
2004.1.26
不妊治療 その他 1 0
-
排卵検査薬で確認しても基礎体温が
3度の流産後,赤ちゃんが欲しくて、排卵検査薬で排卵日を特定し頑張っています。周期からの逆算でも,排卵日は,当たっていました。でも,基礎体温が排卵後にすぐ高温期に入らないのです。 周期の15日目に排卵があっても,2,3日排卵日と同じ位の低温が続き,そのあと上昇します。また上昇しても18日目くらいに,がくっと低温に落ちたりします。 いままでキレイな高温,低温のグラフができていたのに,ここ2,3ヵ月こんな感じが続き,心配しています。 なにか原因があると思いますか?どなたか教えてください。
質問者: ももさん(秘密)
2004.1.26
不妊治療 その他 0 0