-
東京ハートクリニックについて教えてください!
東京ハートに通院されている方、通院されていた方に伺いたいのですが、体外受精までの期間は、どれくらいありましたか?また、成功率は高そうだったでしょうか?結婚5年になりますが、不妊治療暦は1年足らずで、私の卵管の通りがあまりよくないのが原因では、というところまではわかっているので、最終的に体外受精が必要なのかな、と考えています。東京ハートでの、治療の流れなども聞かせて貰えたらと思います。よろしくお願いします!!
質問者: ぶたちゃんさん(秘密)
2004.1.22
不妊治療 その他 2 0
-
赤ちゃんのカンジダ皮膚炎
はじめまして。いつも楽しく見ています。 4ヶ月の男の子がおり、育児に奮闘中です。 実は昨日病院で首の湿疹を見てもらったところ カンジダだと言われてしまいました。 キレイにしていたつもりだったのになー。 ネットでいろいろ調べたのですが、症状の特徴が 気付けばおちんちんの周りにもあったのです。 気付かなかったことがちょっとショックです(涙) 頂いた軟膏で、早く治してあげなきゃ! ところでカンジダっていうと膣炎ですよね?(笑) ママさんの中で、子どものがうつった方なんていますか? 主人の転勤で、通院が大変な超田舎に住んでいるもので できればうつらなきゃいいなーと思っています。 お風呂なんか別にした方がいいのかな? 経験した方、教えて下さい。
質問者: ゆきのさん(秘密)
2004.1.22
不妊治療 その他 1 0
-
いろいろあったけど無事生まれました
不妊、流産などで悩んでる人達の救いになればと思いメールしてます。 不妊治療として漢方の服用、最後には体外受精まで経験しました。一昨年には2度目の体外受精で妊娠したものの、すぐに流産してしまい、本当に意気消沈しました。その後、治療を休んでヨガをしながら体調を整えたら、流産後2度目の排卵でなんと自然妊娠したのです。 妊娠中もいろいろとトラブルがありましたが、無事に出産しました。 ジネコではいろいろな方の投稿に励まされました。流産した事を投稿した時にはたくさんの方から励ましのメールをいただきました。 本当にありがとうございました!
質問者: ナルさん(秘密)
2004.1.21
不妊治療 その他 2 0
-
千葉県流山市の産婦人科
はじめまして。 ただ今主人の転勤先で生活をしているのですが出産にむけて里帰りを検討中 です。千葉県流山市でお薦めの病院があれば是非教えていただきたいのです。 また流山市以外でも通院範囲なら他市でもかまいません。 どなたかお返事よろしくお願い致します。
質問者: ウィルさん(秘密)
2004.1.21
不妊治療 その他 0 0
-
さいたま市の産婦人科
初めて妊娠しました。 引っ越してきて間もなく、まだ友達もいないので、 どこの産婦人科にいったらよいのか分からずに 悩んでいます。 場所はさいたま市で、中央区(与野付近)か大宮区希望です。 どんなささやかな情報でも構いませんので、よい病院をぜひ教えて下さい。 (オススメでない病院もよかったら教えて下さい。) よろしくお願いします。
質問者: ひとさん(27歳)
2004.1.21
不妊治療 その他 3 0
-
クロミッドお休みの周期は排卵できましたか?。
こんにちは。子供が欲しくて治療を開始して10ヶ月、クロミッドを6周期続けたので、今周期は専門病院への転院のを兼ねたお休み周期です。 この1年半の間、クロミッド無しでは排卵せず、体温は低温が続きました。 また、クロミッド1錠×5日では排卵するときと無排卵の時があり、2錠×5日にしたところ16〜20日目にちゃんと排卵し、高温期も12〜14日続くようになりました。 お休みとはいえ、一ヶ月も無駄にしたくないのが本音です。ですから自分たちでタイミングはあわせるつもりなのですが、一番心配なのはちゃんと排卵できるかということ。 私の様な条件で、治療お休みの周期にちゃんと排卵があったという方、いらっしゃいますか?。よろしければ、その時努力されたことを教えて頂けませんか?。 また、そういうお休みの時に妊娠された方がいらしたら、お話聞かせてください。 よろしくお願いします。
質問者: わたゆきさん(秘密)
2002.10.11
不妊治療 その他 3 0
-
AIH5回目で妊娠・・・三つ子かも・・・悩んでいます。
こんにちは、私は、不妊治療暦3年と少しで、AIH5回目にして始めて妊娠することが出来ました。 もしかして・・・と思い病院に行き、4週と6日です・・・念のため来週もきてくださいと言われ、次の週・・・まだ赤ちゃんは見えませんが、5週くらいですねと言われていました。 その後、猛烈なつわりが始まり、水も飲めなくなり病院にいき、点滴をしてもらい、診察してもらうと、何と三つ子との事でした。5mm・3.5mm・2mmのようです。 今は、ただただ驚きでいっぱいです。不妊治療に専念していたため、私は、働いておらず・・・この不景気で主人の給料も激減し、ボーナスも期待できない状態で、経済的に3人の子供となると無理なのです。 どうしたらいいものか、悩んでいます。子供は欲しかったから、治療していたのだし、せっかく授かったのだからと言う思いと、今後の生活を思うと不安で仕方ありません。同じような経験をされた方いらっしゃいましたら、アドバイスくだされば・・・と思い書き込みしました。よろしくお願いいたします。
質問者: るるさん(34歳)
2004.1.21
不妊治療 その他 12 0
-
注射の誘発剤でのしこり対策教えてください
みなさん、こんにちは! 今周期、初めて注射での誘発をして5回目のAIHに 挑みました。 話にはきいていたけど注射での誘発(フェルティノームP と、ヒュメゴンとつかいましたが)特にヒュメゴンのほうは (注射後、服の上からではうまく揉めないので、トイレに行って おもいっきりよ〜く、もんだにもかかわらず)しこりができて しまって数日間痛かったです・・・。 (ヒュメゴンは全部で交互のお尻に3回打ちました) 毎回、排卵させるのと高温期の維持のためHCG打って それでも痛いと思っていましたが、ヒュメゴンは 比にならなかったです。 今回は、どうやら撃沈らしいので、また次も 注射で誘発だと思いますが、もし、「よくもむこと」 以外にしこりが気にならない程度になるような対策、 またしこりが和らぐような方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。
質問者: ういさん(秘密)
2004.1.21
不妊治療 その他 4 0
-
化学流産とは何週でどのような感じですか?
(私は過去に初めての妊娠で10週で手術経験があります。) 私はきっちり27日周期で,4週6日で出血が始まりました。 緊急で病院へ行きましたが子宮の中には何も確認出来ませんでした。 (初期流産について説明されました) その後重い生理のような感じで一週間出血が続きました。 出血が止まり病院へ行くと子宮も元に戻っていると言われて 何事も無かったように帰ってきました。 これは化学流産なのでしょうか? よく化学流産という言葉を目にします。 化学流産を経験された方々は何週で出血が始まりましたか? それと化学流産は流産の回数に含まれないと聞きますが そうなのでしょうか? ご意見お聞かせください。
質問者: みさこさん(23歳)
2004.1.21
不妊治療 その他 2 0
-
共立習志野台病院
こんにちは。先日千葉に引越しをし、現在 妊娠三ヶ月のため病院を探しています。 回りに友達もいなく、情報が乏しいため 病院選びに苦戦しています。 喘息持ちのため総合病院をと思って探して いるのですが、近くになかなか良いところが 見つかりません。一番近いのが習志野台病院 なんです。といっても、電車で3駅先なんですが。 良い評判を聞いたので、病院を見学しに行って きましたが、病室しか見ることができません でした。いまいちどんなところが良いのか わかりません。こちらで出産した方が いらっしゃいましたら、ぜひ体験談等お聞かせ いただけますか? また、他にお勧めの病院がありましたらお願い いたします。
質問者: まぐさん(34歳)
2004.1.21
不妊治療 その他 5 0
-
二人目まだ?!(愚痴です)
1歳10ヶ月の男の子がいます。 最近、やたらと「二人目まだなん?」みたいなことを聞かれるようになりました。何だかうっとおしいくらいに・・・。 もちろん、もう一人・・・とは思っていますが、今は色々あって、まだつくる予定はないんです。でも、周りはそうはさせてくれないようで、久々に会う人には必ずと言っていいほど聞かれます。 あげくのはてには「次は女の子だね」!!!!これですよ。 私は一人目から女の子希望で、男の子でした。 もちろん、自分の子供は可愛いです。 でも、心のどこかで、二人目は絶対女の子がほしいと思う自分がいます。そこでこういう言い方されるとなんか、嫌な感じがします。 私の知り合いは、やはり私と同じようなことを言われて、焦ってしまい、二人目できましたが、今思えば、少し早かったかなぁ・・・と言ってました。 何で、周りってすぐこういうこと言うんでしょうか・・・。 何か、あまり言われると、そのことばかり考えて、頭がおかしくなりそうです。 「ほっといて〜〜〜〜」って、叫びたくなります。 何だか思いっきり愚痴ですみません。 こういう経験のある方、ストレスたまりませんでしたか?
質問者: 匿名でごめんなさいさん(秘密)
2004.1.21
不妊治療 その他 5 0
-
マタニティのパンツについて
今妊娠16週に入りました。もともとジャストフィットの服しかなく、 いつもパンツスタイルだったので、通販でお腹の部分がリブになって 伸びるパンツを購入しました。 ゴムも入っていて調節できるのですが、なんとなく歩いていると ずり下がってきてしまうようで、気持ち悪いのです。 ゴムもこれ以上締めると胃のあたりなので苦しいし。 これってまだあまりお腹が大きくないのでしょうがないのでしょうか? 今はセーターの中とかにサスペンダーとかして履いてるんですが、 座ると突っ張って肩がすごく凝るんです。 みなさんどうやって履いてますか? それともずり落ちない?
質問者: くーさん(35歳)
2004.1.21
不妊治療 その他 6 0
-
卵巣の位置が変?
いつもジネコで勉強しているまりなといいます。よろしくお願いします。今月はじめて不妊治療のため病院に行きました。内診をしてエコー写真をとってわかったのですが片方の卵巣の位置がおかしい、子宮の裏にあるとのこと。癒着かもしれないし、ただ卵巣が動いただけかもしれないと説明がありました。 初めての経験なので戸惑っていますが次にことでわかる方いらっしゃいますか? ・卵巣の位置が動くが、癒着も無く正常な方。 ・卵巣の位置が変だと癒着の可能性が高いかどうか。 ネットで調べたら卵巣は動く臓器らしいのですが何しろ初めてのことなので心配です。忙しいなか申し訳ありませんが、わかる方よろしくお願いします。
質問者: まりなさん(27歳)
2004.1.21
不妊治療 その他 0 1
-
今日頑張りました。
排卵日はまだ1週間先なんだけど今日頑張りました。赤ちゃんできたかな?
質問者: うさぎさん(秘密)
2002.10.11
不妊治療 その他 6 0
-
漢方と周期療法
生理周期不順と黄体機能不全ぎみで通院中です。 3ヶ月前からクロミッドを飲み始めたのですが、 以前より排卵が遅くなってしまい、高温期も短くなってしまいました。 今月は途中からもう1錠を追加しましたが、周期24日目でも高温になりません。 来月からクロミッド2錠飲む事になりましたが、迷いが出てきています。 服用前は不定期ながら30〜37日周期できちんと排卵されていたのに… 思い切ってクロミッドをお休みして、体質改善に力を入れようかなと思い始め、最近注目されている漢方や周期療法に興味があります。 横浜の薬寿堂薬局へ行く事も考えています。 効果や、毎日飲むので負担はどうか、月いくら位なのか… 体験者の方がいらっしゃいましたら教えて頂けますか?よろしくお願いします。
質問者: のりたまさん(31歳)
2004.1.21
不妊治療 その他 5 0
-
里帰りっていつまで??
2月に初めての出産です。 60キロくらい離れた実家に帰って出産、しばらくは実家にいるつもりです。 いつまで世話になるか、悩んでいます。 現在は夫と2人で住んでおり,徒歩10分程度のところに義父(70)が一人で住んでいます。義母は亡くなっており、夫兄弟にも子どもがいないため、こちらで子育てを支援してくれる女性は誰もいません。 私としては最低でも1ヶ月、長くて2ヶ月(3月中)と考えています。 母は学校に勤務しているので、「春休みまでいれば、もっと世話できる」と言ってくれています。 しかし、義父は初孫が楽しみで、今から「いつ戻ってくるんだ」「母さん(義母)は2週間で戻ってきたぞ(だからお前も早く戻って来い)」そればかり…義母は近くに姉妹が住んでいましたから…。 初孫が嬉しい気持ちはわかるのですが、ちょっと自分勝手では…。産んでみないと分からないけれど,私の体はどうでもいいの??(嫁なんてそんなもの?)「困ったら何でも言え」とは言ってくれますが、義母であれば同じ女性(育児経験者)として助かるところもあるでしょうが、義父ができることって何ですか? 突然、授乳中とか来られても困るし…。 夫のためには日々成長する子どもの姿を早く見せてあげたい!早く戻ってあげたいのですが、現在の私では一人での育児に自信がなく、こればかりはまだ迷っている状況です。 里帰りってどれくらいの期間なんでしょうか? (義母のいない)義父にお願いできることって何ですか?
質問者: みゆたんさん(28歳)
2004.1.21
不妊治療 その他 6 0
-
杉山レディスクリニックって高い?
杉山レディスクリニックに通っています。 都内では有名な不妊専門クリニックですよね。 まだ通いはじめたばかりなのですが、治療費が高い気がします。 ちなみに超音波検査は月2回までが保険、自費なら2000円。 hmg誘発注射は自費で3500円。血液検査も保険は2回まで。 皆さんの病院はどうですか?
質問者: ななさん(27歳)
2004.1.21
不妊治療 その他 0 0
-
産後の生理周期
みなさんこんにちは〜、初めてスレ立てます。 1歳2ヶ月の娘がいます。ようやく産後2回目の生理が来ました。 今、2人目を望んでて、基礎体温を測ってるんですが なんだか、周期が全然読めないんです。 昔は30日周期で生理が来てたんですが、今はバラバラ・・・。 結構周期がきっちりなるまで時間がかかるもんなんでしょうか?? みなさんはどのくらいで周期がととのいましたか??
質問者: たか☆あいさん(31歳)
2004.1.21
不妊治療 その他 1 0
-
変でしょうか・・・?
こんばんわ。くだらないかも知れませんが、きいてください。うちの夫婦は子供がいないのですが、ぬいぐるみを集めて、名前をつけて可愛がっています。声色を変えて「今日のごはんはな〜に?」「カレー」「わーい!」みたいに一人でしゃべったり。主人がぬいぐるみの役を兼任して三人で会話することもあります。 前にテレビ(どーなってるの?かな)で、こういう夫婦を特集していて、コメンターが結構けなしていたというか・・・会場が「どーなってんだこの夫婦!」みたいに沸いていて、結構ショックでした。やっぱりおかしいですか? 友人にいうと「病気だよ、病院いきな!」といわれるんですが・・・。
質問者: あいらぶさん(22歳)
2002.11.21
不妊治療 その他 4 0
-
4倍のゴールデン期間?
皆さんこんにちは。今月2回目のスレですいません。 今度卵管造影をすることになってジネコでも痛いと評判(?)だったので、ネットで色々調べていたら造影剤には油性と水性があると初めて知りました。 油性は検査に2日かかり痛みが強いみたいで、水性のほうは1日で終わり油性に比べると痛みが少ないみたいです。(サクッと調べただけなので違っていたらすいません。ご指摘ください。) そして何より重要なのが油性のほうが、その後のゴールデン期間と言われる妊娠率が高いみたいなのです。しかも4倍くらいも! 私が病院で説明された卵管造影の検査は水性のほうみたいです。4倍になるんだったら痛くたって油性のほうがいいなって思ってしまいます。 そこで、水性も油性もやったことがあるという方がいらっしゃったら違いなど教えていただけませんか。あと水性でもゴールデン期間中に妊娠に至ったという方はいらっしゃいますか?
質問者: ろいさん(26歳)
2002.11.21
不妊治療 その他 8 0