-
義母の発言にショック!!
私は先日IVFで移植まで行けず、次回頑張ろうと思っています。 先日主人の実家に行ったところお義母さんにこんなことを言われました。 義母『近所の娘さん、結婚して何年も子供出来なかったのに来月出産なんだって。(その方の)お父さんにナニカしたのかって聞いたんだけどわからないって言ってたけど絶対ナニカしたんだ!!』 私『!!・・・、ん〜。』返す言葉を失ってしまいました。 きっとお義母さんが言っているナニカってIVFのことなんです。 家は主人の方に原因があり、不妊治療している事も分かっているのに・・・と思うとどう受け止めていいのか困っています。 怒りよりも衝撃が大きすぎて参りました。 もし私たちに子供が授かったとして、周りの方からそんな事言われたら自分は嫌じゃないのかな〜? しかもこういうことを主人には絶対言わないんですよ。嫌われたくないからだと思いますが私にばっかり遠まわしに言ってくるんです。 私は将来的に子供がそんな風に陰でコソコソ言われたりするのも嫌だし、主人の事も考えて詳しい事は自分の両親にも言ってません。 主人にも話しましたが苦笑いで『ごめんね・・・』と言葉を失っていました。 わりと以前から物事を考えずに口に出す人だとは知っていましたが、今回ばかりは気持ちを切り替える事が出来ません。 『もう少し相手の立場に立って物事考えられないのかな〜。』と思いますが、50歳を過ぎて今更無理ですよね。 みなさんはこういった経験ありますか?こんな時どうしたら気持ちを切り替える事ができるでしょう?割り切るしかないのでしょうか? 教えてください。
質問者: コロさん(30歳)
2003.11.26
不妊治療 その他 3 0
-
(;_;)高プロでカバサール
高プロということがわかり、カバサールという薬を 処方されました。 ネットで検索してみると、カバサールという薬は、 まだ新しいということと、妊婦は飲んではいけない ことが書いてありました。飲むの結構不安です。 カバサールを飲んでちゃんと元気な赤ちゃんご出産 された方いらっしゃいますか?
質問者: まりりんさん(32歳)
2003.11.26
不妊治療 その他 1 0
-
ワード検索について
ワード検索は、表示ページのみしかできないのですか? 一月以上前のものを見たい時は、ページをまくらないといけないのですか?
質問者: buさん(32歳)
2003.11.26
不妊治療 その他 1 0
-
出産の痛みはどれぐらいで忘れました?
生後4ヶ月の子供の母親です。 出産されたかたにお聞きしたいのですが、どれぐらいで あの恐ろしい痛みを忘れましたか? 私は、分娩に9時間かかり、かなりの激痛で、もがき苦しみましたが、 無事にかわいいわが子に会うことができました。地獄のあとに天国ですよね。幸せですが、痛いのは事実。 もうひとり欲しいとは思ってますが、あの時の痛みを思いだすと 鳥肌がたつ程に恐くなります。 痛いのは当たり前だし、みんな経験することですが、やっぱり(死にそう)というぐらい痛いですよね〜。 友達は、半年ぐらいで忘れたと言う子や5年ぐらいはっきり 覚えてるよ!と言う子もいます。 みなさんは、どうですか? 私は、今もはっきり気絶しそうな痛みを覚えてます。
質問者: ユウリさん(28歳)
2003.11.26
不妊治療 その他 14 0
-
乳癌検診について
32歳の主婦です。2歳の子供が一人います。 先月乳癌の検診を初めて受けたのですが、ちょっと気になる事がありました。 最初にマンモグラフィーを受け結果を聞いたところ、石灰化がある部分がいくつかあると言われました。 その後エコーを受け、大丈夫でしょうというような説明でこれからも定期的に検診を受けてくださいという話しで終わりました。 でも、石灰化という言葉が気になり自分で調べたら、癌の部分にカルシウムが 付着した状態の事と書いてありびっくりしたのです。 会員になっている医療相談の機関に聞いてみると、石灰化は癌になるともいえないし、ならないともいえませんと言われ気持ちが穏やかではありません。 誰かこのような経験がある方いないでしょうか? また詳しく知っている方がいたらどうぞ教えてください。 なんだか不安になってしまって心配です。
質問者: ひなさん(秘密)
2003.11.26
不妊治療 その他 2 0
-
主婦でも100万円借りられますか?
こんにちわ。家庭の事情で、できれば100万円程借り入れしたいと 思うのですが、専業主婦でも貸してくれる所はあるのでしょうか・・・。 アドバイスを宜しく御願いします。
質問者: テリアさん(3歳)
2003.11.26
不妊治療 その他 12 1
-
歯が痛い・・
妊娠を希望しており今高温期4日目なのですが、なんとついてないことに2、3日前から右下の奥歯が痛いんです。 そんなに我慢できないほどではないんですが、仕事のこともあり12月はなかなか通えないので一度歯医者に行きたいのですが、妊娠の可能性があっても 歯医者に行っても大丈夫ですか? レントゲンや麻酔はまずいですよね・・・? 同じような経験した方おられませんか?
質問者: 加美さん(秘密)
2003.11.26
不妊治療 その他 7 0
-
初AIHだったけど…。
子宮が屈曲していたらしく、ひっぱられて、 とっっても痛いAIHでした。 でも、出産の痛みはこんなもんじゃないはずよ!と思って 耐えたのですが…。 数日後、きちんと排卵したかどうかの検査に行ったら、 今週期は「未破裂卵胞黄体化症候群」かもしれないね、と 診断されてしまって…。 それは、 体温も上がるし、黄体ホルモンもちゃんと分泌されるのに、 実は排卵はしていない、、、という、 厄介な症状らしいんです。 つまり、初AIHは無駄に終わったわけです。。。 あぁ〜、なぁんでそんなふになっちゃったんだか。。 私って昔からそう。本番に弱い。 いざというときにだめなんです。 がっかりです。 来週期はちゃんと排卵してくれるか不安です。 すみません、愚痴でした。。。
質問者: りりさん(秘密)
2003.11.26
不妊治療 その他 4 0
-
なんかなぁ〜
不妊治療をはじめて一年がすぎようとしています。毎月毎月、今度こそ今度こそと期待しては裏切られてます。最近、特に自分にはもう授からないのではとものすごい不安にかられてます。高温期のあたりになると、もう妊娠の事しか考えられなくなって、自分で自分が情けなくなる事も・・・。なんか、そんな考えに振り回されるのもバカらしいと思うこともあれば、モンモンとして思いつめたり・・・。すみません、なんかグチッてみたかっただけです。こんな事旦那にも言えないし、まして友達にも言えないし。でも、ここに書き込んで少しはスッキリしたかな。 不妊治療を受けてる方、普段どんな気分転換してるのかな〜。
質問者: みーさん(27歳)
2003.11.26
不妊治療 その他 5 0
-
癒着の原因は何?
こんにちは。 いつもジネコを拝見しています。 皆さんの投稿を見て以前から疑問に思っていたことがあるのですが、 よく卵管が癒着していたとか、子宮と卵巣が癒着していたなどといった 症例を目にしますが、そういった癒着の原因って過去の手術歴が関係して いるのでしょうか?それともクラミジアなどの感染症が原因なんでしょうか? 子宮と卵巣が癒着していたとかピックアップ障害など、妊娠の障害となる 癒着が思いがけず発覚した場合、その癒着の原因って何だったのかな?と ふと疑問に思いました。 手術歴や感染症など過去に思い当たる事がなくても癒着するものなのでしょうか? 私は過去に腹膜炎で開腹手術をしたことがあるので癒着している可能性は 考えられますが、手術歴がない方が普通に生活していても癒着していたと すると、なんか腑に落ちない気がしました。 予防しようがないと思ったので。 結局はそこをどう克服し妊娠につなげるかといった本題が先決なのだとは 思いますが・・。
質問者: フジコさん(29歳)
2003.11.26
不妊治療 その他 5 0
-
一人ご飯
こんにちは!! いつの楽しく拝見しています。 さて、質問なのですが・・・。 皆さんはだんなさんがいないときの一人ご飯って何を食べてますか?? 私の簡単お勧め一人ご飯は・・・ ちりめんじゃこ+刻みねぎ(たくさん)+白ごま+かつお節にちょっと お醤油をたらしてご飯に乗せてたべる「ねこまんま」です(笑) 今日もおひるはコレでかるく2杯はいけました(笑) だんな様がいるときはとても出せない代物ですが・・・(笑) みなさん、どんな一人ご飯を食べてますか?? かんたんおいしい一人ご飯レシピ教えてください♪ それときのうゆずをたくさん頂いたのですが使い道に困っています。 こちらも『こんな使い方があるよ』っていうアイデアがある方教えてください!!
質問者: miyoさん(秘密)
2003.11.26
不妊治療 その他 3 0
-
動脈塞栓術(UAE)
始めまして。こちらは良くのぞかせて頂いていました。 いろいろ勉強になります。 で、表記の手術に関して受けた方はいらっしゃるでしょうか? 他のネットで探しても体験談がなかなかなく。。。 よろしくお願いします。
質問者: はなさん(秘密)
2003.11.26
不妊治療 その他 2 0
-
友人の誘い
こんにちは 結婚3年目、子供はまだいません。 最近子供が欲しいと焦る気持ちもおさまり、「子供は?」攻撃にも慣れてきたところです。 以前は、友人との食事など「子供は?」攻撃に合いたくないので「行きたくないな・・・」と思っていた事はあったのですが、 最近は「子供連れで会うと、ゆっくり話が出来ないから行きたくない」と思うようになりました。 年も年ですので友人3,4人と会う時、多い時は4人ほど子供が来たりします。 (友達のママである姿が羨ましい)とか(子供が欲しいと寂しくなる)という感情ではなくて「子供がウザイ・・・」と思うのです。 せっかく久しぶりの食事会も結局は子供達をなだめながらの食事だし 近況報告、愚痴もノロケも言う暇がないという感じです。 以前はみんなで彼の相談や、仕事の愚痴などを一晩語明かしてたりしていた友達だったのですが・・・ 自分も子供を持っていれば同じ会話で楽しいのでしょうが、私としては話したい事も話せずに、つまらない食事会・・・って感じるようになりました。 来週また友達と会う約束があります はっきり言って億劫なんです。 でも、断る理由も無いのでいく事になると思いますが・・・。 不妊ストレスではないのですが、最近必要以上に友達付き合いをしたくないという感情が大きくなりつつあり、ちょっとした引きこもりかな?と自分で思います。 皆さんならこんな時理由をつけて断りますか? やはり大人として快く参加するべきなのでしょうか? 私が心が狭いのでしょうか?
質問者: キュウタンさん(30歳)
2003.11.26
不妊治療 その他 9 0
-
私の妊娠で友人が、、(涙)
こんにちは。 私は今妊娠5ヶ月の妊婦です。 去年から仲の良かった友達と一緒に子育て出来たらいいねって、同じ時期に子作りを始めました。どちらかと言うと、2人ともどうしても子供が欲しいと言うタイプではなかったし、今の生活が変わってしまう事にも不安をもっていました。 1年間のうち半年は私の方は他の病気になり投薬を余儀なくされたので、子つくりはお休みしていましたが、彼女は毎月頑張っていたようです。 ところが、私の方が再び子作りを始めてすぐに子供ができたのです。 自然のことだから、同時に出来るとは思ってもいませんでしたが、友人はかなりショックだったようで、その後不妊治療を始めました。 それまでは、普通に「今月どうだった〜?」なんて、聞いたりしていたのに、今では禁句になってしまったし、時々遊びに行ったりしていたのに(私が飲みにいけなくなったせいもありますが)一切誘いはなくなりました。 この前、久しぶりに話したら、24時間そのことが頭から離れない、不安でいっぱいだと言っていました。何もしてあげられないどころか、私の存在そのものが、彼女を苦しめている原因になっているようで、気軽に何でもはなすことが出来なくなってしまったのです。「そのうち出来るよ」なんて慰めも、私が言うと軽々しく聞こえてしまうかなとか。 もちろん友人の前で、おなかの子供の話はほとんどしないし、また、会う事が極端に減ってしまったので、彼女も苦しいのでしょうが、私も寂しいです。 「子供のいる人生、いない人生があって、あなたは反対の世界に行ってしまったんだよ」って言われました。 今は、彼女にも一日も早く子供が授かることを祈りつつ、距離を置くしかないのでしょうか? 私の方から、接近しても、苦しめてしまうだけなのでしょうか? 女性にとって、妊娠・出産は何者にも変えがたい、喜ばしいことなのだと思いますが、友人・仕事・・・なくしてしまうものが多い気がして、出産後の生活も不安に感じてしまいます。
質問者: まゆさん(34歳)
2003.11.26
不妊治療 その他 27 0
-
妊娠時のセックス
今、妊娠3ヶ月です。 普通にセックスしてていいのでしょうか? あまりしないほうが良いのか・・・ いつまでして良いのか・・・ 分かりません。 以前「(セックス)してても大丈夫」って聞いたときがあるんですけど 妊娠初期は控えた方がいいとか、妊娠後期は控えた方がいいとか 何かアドバイスがあれば教えてください。 それと、便秘がかなりひどくて毎日、ヨーグルトにオリゴ糖を 入れて摂っているのですがほとんど効果がありません。 何か良い方法がありますか?
質問者: ポチさん(32歳)
2003.11.26
不妊治療 その他 7 0
-
旦那の実家で洗濯しますか?
結婚一年目の主婦です。子供はまだいません。 旦那の実家に泊まることが多いのですが、いつも自分の洗濯物はナイロン袋に入れて持って帰ります。 主人は当然自分の実家なんでそのまま洗濯機に掘り込んで洗ってもらってるみたいですが、私のパンツとかブラジャーはさすがに洗濯機には入れられません。 今までは1泊2泊なので使用済みをカバンに入れていてもまだ平気でしたが、 年末年始だときっと親せきが集まるので、3〜4泊するかもしれないんです。 そのままカバンに入れておくのはイヤだし、だからといって洗濯して干すのもイヤだしなぁ・・・・と思っています。 なんか良い方法ないでしょうかね〜? あと、生理の時のお泊まりもナプキンの処理どうしてますか?
質問者: ななさん(秘密)
2003.11.26
不妊治療 その他 8 0
-
やけ酒・やけタバコ(愚痴です)
※撃沈した愚痴ですので、「撃沈したこといちいち報告すんな!」 と思っていらっしゃる方は読まないでください。m(_ _)m もぉぉぉぉぉ〜〜〜。今日撃沈しました・・・・。 今回、初めてAIHをして「よ〜し、これで妊娠するぞ〜!」と 気合いれていました。 高温期の上がり具合がいまひとつで36.65〜36.85くらいだったのが 12・13日頃37.00・36.99とグ〜〜〜〜〜〜ンって上がったから 「もしかして?やった?妊娠?パートの人になんて言おう。」と 先走っていましたが、そんな体温もたった2日だけ・・・ 次の日36.78・36.65そして今朝36.39と分かりやすく下がって 撃沈しました。(;_;) もぉぉぉぉぉぉ〜〜〜って感じなんです。 だから今日はやけ酒&半年禁煙していたタバコも吸ってしまった。 でも、タバコは今だけ。すぐやめるつもりです。 まぁ、くよくよしててもダメなもんはダメだったので気持ちを 切り替えて、来月こそは!!!!と思うようにしてます。 きっと、今回はAIH初ということで、体と脳が緊張していたから かな〜?来月からは治療の流れを把握したからリラックスして 望もう!と思ってます。楽天家?? 久々に「できちゃった占い」やってみたら9/14女の子の双子ちゃん。 ってでたので「んっ!ってことは来月妊娠できたら予定日は9月??」 ちょっとうれしかったです。ますます来月に期待がかかる〜〜〜〜。 こんなのでまた来月撃沈したら、それこそ落ち込みそうですが・・・ ながながと愚痴を読んでくださった方、ありがとうございます。 こんなこと話せる友達いないので、ついついジネコさんに たよってしまいまして、すみません。でも、胸の内をぶちまけると 意外と、自分で自分を励ましてるような感じになってスッキリするので。
質問者: 紅緒さん(28歳)
2002.11.19
不妊治療 その他 2 0
-
ねこの糞
こんにちは。 早速ですか、うちはアパートの1階の部屋に住んでます。 洗濯場所はアスファルトではなく土場になっていますが、よく野良ねこか飼い猫かはわかりませんが、ねこが糞をいつもしています。 ねこの糞尿はとっても臭くって仕方ありません。 ここへ引っ越して1年半になりますが、うちはねこの糞尿の場になってるみたいです。 母がベンゾール(凄くこれも匂うので水で薄めて使っています。)を振りまくとねこが近づかなくなると聞いたのでしていますが、効果はしばらくありますが、すぐ消えてしまします。 ベンゾールはベンゾールで匂いがきついのであまり振りまいても隣近所の迷惑にもなりかねないので・・・。 度々スコップで処理しますが、毎度毎度嫌な気分になります。 なにかねこが近づかない手段はないものかと本当に困っています。 なにか良いアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。 ねこを飼っていらっしゃる方にはとても嫌な話ですみません。
質問者: そらさん(秘密)
2003.11.26
不妊治療 その他 2 0
-
膣座薬
ET2回目で、前回の時もそうでしたが・・・ ET後に使用する膣座薬ですが、入れた後 溶けて少し白いものが出るのと、尿漏れでもしたのかな?と思うくらい透明な液体のようなのが出て、おりものシートだけでは足りないのです。白いのが出るのは座薬とわかるのですが、液体のようなものは皆さん出ますか?入れ方が悪いのかしら?なんて悩んでます。
質問者: よしさん(29歳)
2003.11.26
不妊治療 その他 1 0
-
臨月に入ったのに、耳治らず・・
いつもお世話になっております、ろんです。 いよいよ臨月に入りまして、ドキドキの毎日です! 経過も順調なので、よしよし、の毎日なのですが・・。 9ヶ月あたりから、耳の聞こえが悪くなってきました。両耳です。 妊娠中には、耳がボヤーっとする事があるとの事なので、あまり気にしていなかったのですが、人ごみがうるさく感じなかったり、呼び止められても気付かなかったり・・と、ちょっと心配になってきました。 出産後、治ればいいのですが、このままだと、赤ちゃんの様子に気付かなかったらどうしよう・・等、不安です。 同じ様な症状に心当たりのある方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 妊娠とは無関係なのかな?心配し過ぎかしら・・。
質問者: ろんさん(32歳)
2002.11.19
不妊治療 その他 3 0