-
実母か義母か
長文ですみません。 息子2歳半、4月に2人目の出産を控えています。出産入院中(〜産後)の手伝いについて、タイトルのようなことで悩んでいます。 私の実家は電車で片道2時間弱の距離、夫の実家は飛行機を使うような遠方です。前回も今回も、諸事情により里帰り出産はしません。 息子の出産時、義母から手伝いの申し出がありましたが遠方だし実母が来られる状況だったのでお断りし、しばらく実母に来てもらいましたが、その間に実母と夫との関係がギクシャクしてしまいました。その後はお互い普通に接してはいますが。 息子自身が実母に懐いていることもあり私としては今回の出産入院中の息子のことも実母に頼むつもりでしたが、最近になって実母が「今回はあちら(夫)のお母さんに来てもらったら?」と言い出しました。 その理由としては実母いわく ・(前回手伝いの申し出を断ったこともあり)義母に一声もかけず今回も自分が手伝いに行ったら、出しゃばり過ぎの気がする ・自分の体力にも自信がない(実際、体力はない) ・料理が下手なので(実際、下手です)夫に出す食事を作るとなると負担 ・義母は息子に普段ほとんど会えないのだから、この機会にかわいがってもらったら? だそうですが、一番は夫との関係があまり良くないため気が進まないのでは?と私は感じています。 息子は私の入院中も保育園に通わせる予定のため、世話といっても、保育園への迎えと食事、夫が帰宅するまでの相手です。夫は何とかお風呂に間に合うくらいには帰ることと朝の世話はできそうですが、仕事の都合上それ以上は難しそうです。 義母には年に1ー2度会うだけで私との関係が悪いわけでもありませんが、息子ともほとんど接してもらった事がない状況で、自分の目の届かない所で息子をあずけるのは私としてはかなり不安です(義母は良く言えば大らか、男の子は元気が一番!主義の野放し系。自分の息子たちも小さい頃事故にあわせていたりする)。 そして正直、関係が悪くはないと言っても私も出産〜産後の何かとデリケートな時に義母と一緒では心穏やかに過ごせる自信はありません。 とは言えこうなると、前回、夫とのことで嫌な思いをした実母に頼むのも・・・。実母は、夫のことが嫌なわけではない、私や息子に一番良いようにしてあげたい、とも言いますが、それならそもそもなぜ(私は義母より実母が良いことはわかっているのに)義母に来てもらえなんて言うの?!と腹が立ったり・・・ ちなみに夫は実母が来られるのならそれで全然構わないし、実母が無理そうなら義母を呼んでも良いが(まんざらでもない感じ?)やはり息子を義母にあずけるのはちょっと不安と言っています。 もう考えるのが面倒になって、身内の助けなしで出産育児をしておられる方もいるんだし、入院中だけ夫に何とかがんばってもらってあとは私一人で頑張る方が精神的には楽なのでは?と思い始めたりしています。どうしても無理であればファミサポなど第三者の方の助けを借りるという手もあるし・・・ どうするのがベストだと思われますか?
質問者: あやめさん(36歳)
2013.2.23
妊娠・出産 その他 4 0
-
二人目を妊娠出来るかとても不安です。
私は、約半年のタイミング療法を経て第1子を授かりました。 その時点で結婚して2年半が経っていました。 そのこももう一歳4ヶ月になり、本当に毎日成長で楽しい日々を送っています。元から、子供は二人もしくは三人欲しいなぁと思っていました。出産してからなかなか次の子!という考えにはならず、また完母で生理再開もしくはまだなので夫とも仲良しはしていませんでした。 しかし、最近になって周りがどんどん二人目を妊娠していて、少し焦ってる自分がいます。相変わらず生理はまだきていません。 もちろん周りと比べても仕方のないことは分かっていますが、私は二人目を妊娠出来ないんじゃないかという、根拠のない不安にかられたりまします。 皆さんはこんなことありませんでしたか?
質問者: ななさん(28歳)
2013.2.23
妊娠・出産 その他 8 0
-
治療費について
AIHを始めて2カ月目になります。 今回は、先月の卵が残っているのか、余ったものなのか、まだ大きい卵があり、先週生理3日目と今週生理から10日目両日とも、今は刺激をしない方がいいでしょう。とのことで、薬も注射もなにもせずに様子を見ていますが、その際、エコーの料金が自費になります。この自費はどこの病院でも一緒なのでしょうか? みなさんの病院はいかかでしょうか?
質問者: ららさん(35歳)
ジネコ会員
2013.2.23
不妊治療 AIH 8 0
-
子宮外妊娠の可能性
年齢的にも、タイミングでトライして半年以上妊娠しないので、昨年秋から不妊専門クリニックに通い、今回初めての人工授精にて(1月24日)、1回で妊娠反応がでてびっくりしたのもつかの間、2月21日時点、推定5週と3日(排卵が遅めに見積もっても)でも子宮に胎のうが見えなかったので、子宮外妊娠の疑いがあるといわれました。 来週25日の月曜日にもう一度最終判断で検診に行きます。 そこで、お聞きしたいのは、人工授精や体外受精など、または排卵誘発剤など使用した方が自然妊娠より、外妊の可能性が高まるものなのでしょうか? または、卵子の老化で受精卵の異常で外妊の可能性が高まることもあるのでしょうか? 因みに、今回の人工授精の前は、卵管造影検査も受け、卵管の通りにも全く問題もなく、もちろんクラミジアもマイナスでした。 まだ、卵管に受精卵が見つかったというわけではありませんが、子宮内に5~6週にもなり、胎のうが全く見えないというのは、もう覚悟するしかないと思っています。怖いです。 気になるのは、次回また繰り返す可能性が高いといわれていますが、手術による癒着のほかに、人工授精などまたはそのやり方により、外妊のリスクが高まる、という事実があるのなら、とても怖くて次は考えられません。 上記のような原因は、ネットで外妊について色々調べた中の一つに書かれてありました。 誰か、ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
質問者: アクアマリンさん(42歳)
ジネコ会員
2013.2.23
妊娠・出産 その他 6 4
-
前向きに…
いつもお世話になってます。先月破水~18週で中絶し、ここで相談にのってもらいました家と申します。 あれから明日で1ヶ月。早いような遅いような…。 夫は、なんだか不思議な感覚だよと話しています。私もなんともいえない感覚です。 実際に分娩をして産みの苦しみ、産後の痛み、押し寄せてきた悲しみ、わずか数日でいろんなことが起こり自分が自分じゃない日々でした。術後仕事にはすぐ復帰をしましたが今月で退職し、しばらくゆっくりするつもりでいます。 先日の検査で子宮も元に戻ったと言われたので、数回生理を見送ったらまた妊娠してもいいですよと言われました。 亡くした直後は、再度妊娠することが怖くなり、夫に触れられるのも嫌悪感さえ感じていましたが、少しずつ心も体も回復してきたように思います。 でも決してこどもを忘れているわけでもないし写真を見れば涙が流れます。 こどもも笑って前向きな私達を望んでいると思うし私達にいろんなこと教えてくれました。 今、悲しみののちに頑張ってらっしゃる方が沢山おられると思います。 同じような境遇の方に明るくなれるお話を伺えればと思ってます。宜しくお願いします。
質問者: 家さん(秘密)
2013.2.23
妊娠・出産 その他 1 0
-
何が良いでしょうか?
カテゴリー違いでしたらすみません。 私は1才になったばかりの子供がいる母です。 4月からの保育園に入ることができなかったため、春からは義実家に子供を預けてパートにでます。 週数回、半日の仕事なのでお給料は少ししかもらえませんが、そこから義実家に1万円と簡単なお菓子を毎月渡そうと考えています。 そこでまず始めに、今後子供をよろしくお願いしますの意味を込めて何か渡したいと考えているのですが、いいものが思い付きません。 甘いものが好きではないので、おせんべいなど考えていますが、それは毎月のお金と一緒に気持ち程度に渡したいと思っているものでして、何か違うものがないかと悩んでいます。 何か良いものがありましたら是非教えてもらえないでしょうか?
質問者: あめちゃんさん(30歳)
2013.2.23
くらし 6 0
-
一升もち背負い時の服装
もうじき一歳になる男の子がいます 私達姉妹やいとこが一歳の一升もちを背負う時は ばあちゃんが作ってくれた着物を着ました 今時はどういう風に皆さんされましたか?
質問者: ミクさん(38歳)
2013.2.23
子育て・教育 その他 2 3
-
体外挑戦→受精障害・・?
以前、安定期に入ってすぐに死産を経験した者です。 結婚後PCOにもかかわらず数か月で自然妊娠したので、自分が体外受精に挑戦するとは思ってもいませんでした。 ですが、もう30代半ば。迷っている暇もないと決断したIVF。昨日、無事に13個の採卵が済んだのすが、医師から思いがけない言葉が・・。 「残念ですが、1つも受精しませんでした。」 目の前が真っ暗になりました。 詳しい原因は分かりませんが、受精障害であることに間違いないはずです。 2年前に妊娠できたのに、受精できないの? そんな思いで、訳分からず涙が出てきます。 妊娠経験があるのに受精障害だと診断された方はいらっしゃいますか? またその後、何か治療をされたりで妊娠出産に至った方がいらっしゃったら、ぜひ経緯を教えてください。 よろしくお願いします。
質問者: booさん(34歳)
ジネコ会員
2013.2.23
不妊治療 IVF 2 0
-
認証保育園3才以降はどうなりますか
認可はあきらめ、認証に入園しそうです。 ただし、定員が40人なのに、3~5才は全部で4人の定員なんです。認証に問い合わせたら、3才までには認可に入れるので移られる方がほとんどなので・・・と言われました。 認証に入ったら、すぐに認可に入れる活動をするものでしょうか?駅近の認証に卒園までいれると思っていたので、実際のところどうなのか先輩ママがいましたら教えて下さい。 認可に入れなかったら、3才で預けられる場所がなくなるか不安です。
質問者: まりさん(34歳)
2013.2.23
子育て・教育 その他 2 0
-
仕事の継続について
こんにちは。 初めて相談させて頂きます。 今、派遣社員として事務の仕事をしています。 派遣期間がもうすぐ終了し、次のお仕事の紹介を頂いています。 私としては、家で一人でゆっくりと過ごすのは性にあっておらず、ストレスになりそうなので、(実際過去にそうなりました)仕事を続けたいと思っています。 そんな中、待望の赤ちゃんを授かりました。 まだ病院へは行っていませんが、検査薬が陽性で、今おそらく5週目位です。 次の仕事も事務で、立ち仕事も力仕事もありません。 今のところ、つわりのような症状もありませんが、派遣会社に黙ったまま面接を受けるのも悪いような気がしています。 言ったら言ったで、仕事を紹介してもらえなくなるのでは…とも思い、迷っています。 順調に赤ちゃんが育った場合、出産前に契約期間の切れる短期の仕事なので、個人的には非常に魅力を感じているのですが…
質問者: ピノさん(28歳)
2013.2.23
妊娠・出産 その他 8 0
-
杉山産婦人科の不妊治療について
以前、杉山産婦人科に不妊治療(AIHおよび体外受精)にかよっていたのですが、強い刺激剤をつかっている割には、排卵後に体を整える薬等をもらったことがなく、毎月連続して体外受精を2回めか、3回目かの後、不正出血がだらだらつづき、これは大丈夫なのかなと思って転院した経緯はありました。しかも、隣の部屋の先生は、一回刺激したら2か月くらいは間をあけないとと言っているのが壁ごしに聞こえたのですが、私がかかっていた先生は、大丈夫大丈夫毎月でもといっていたのが、気になってます。 不正出血の後も、来月どうする?来月もできるよと言われたので、さすがに常識的に考えてちょっと違う可能性あるなと思って転院したのですが・・。 その後、子宝整体などに1回(だけ)いったところ、排卵後に薬等で体を整えないのは普通あまりしないのでは、といわれ、そうだよなと思ったのですが、そんなものなのでしょうか。 その後、他院に転院し、一回妊娠後に、死産を経験しましたが、どうもあのときのことが卵巣とかにかなり負担をかけたんじゃないかと気になってます。 不妊治療の場合、あかちゃんができることだけに集中しがちですが、長期的な母体の健康っていうか、そういうのがすごく重要なんじゃないかなと思ってます。そんな中、不用意に強い刺激を与えられていたか?と思うと不安です。 杉山産婦人科は、評判がよいところなのでしょうか。気になっていた部分だったので投稿させていただきました。
質問者: ゆきこさん(41歳)
ジネコ会員
2013.2.23
不妊治療 IVF 3 0
-
子宮外妊娠の時、抗癌剤で治療してくれるところを教えて下さい
みなさんこんにちは。 現在、KLCで治療歴ほぼ2年くらいです。 その前に杉●産婦人科で半年くらい治療をうけていましたが、強い刺激剤を使っていると思われる割には、毎月連続して体外受精をうけていいよといわれ、?と思っているうちに、不正出血があり(また、刺激後に、薬による調整もなかったと記憶してます)、KLCに転院しました。 KLCは、若干、機械的な印象をうけますが、あれだけの人数を一遍にこなすのだから、そりゃあそうだろうなと思っています。 昨年夏に陽性反応がでて、無事に一回卒業することができましたが、その後、子宮内で胎児が死亡していることが発覚し、3か月くらいたってから今年の1月から治療を再開しました。 今回も胚盤胞移植しましたが、移植日からちょうど一週間後の血中hcg値は5くらいで先生から、化学的流産するでしょう、といわれたのですが、その後一週間後の数値は128くらい、そしてさらに4日後の数値は520あたりで、正常妊娠だけはないといわれているのですが、後は、子宮内流産と子宮外妊娠のどちらかしかないようなことをいわれました。 一度、稽留流産したときは、気がついたときから、出血がだらだら続きそののち、塊としてでてきてその後、措置も必要なかったのですが、今回は出血は一切なく、なんとなく、子宮外妊娠の可能性が高いのかなと感じています。 今のところの診断は2日後にまたいって数値をみて、そうはして数値がさがるかどうかみるというものですが、KLCのそうはについては、いろいろかかれていて、若干心配なのと、あと、子宮外妊娠の場合、腹腔鏡手術とかで卵管をとることもあるみたいですが、まだこのくらいのhcg値であれば抗がん剤による治療をしているところもあるとききました。 年齢的に妊娠は難しいかもしれませんが、卵管がなくなってしまうと、かなり落ち込みそうなので、抗がん剤治療の可能性も追及したいと思っています。 まだ確定的な子宮外妊娠の診断がでたわけではないのですが、これから加速度的に数値があがってしまった場合、セカンドオピニオン云々といっている時間的余裕がまったくなくなってしまうと思うので、今、なるべく情報収集したいと思っています。 大変恐れ入りますが、ご存じの方で、子宮外妊娠の場合で抗癌剤治療を選択しとして提供してくれる病院を教えていただけないでしょうか。 また、紹介状などはやはり必須となるのでしょうか? このあたりについてご存じの方に教えていただけるととても助かります。 何卒宜しくお願いします。 子宮外妊娠は色々みているとかなり大変みたいなのですが、完全に参ってしまっていますが、これまで不妊治療でかなり自分の体にいろいろ措置をしていじめてきたので、なるべく不用意な負担をさらに体にかけないようにしたいと願っています。 どなたか教えて下さい。本当にすみません。
質問者: ゆきこさん(41歳)
ジネコ会員
2013.2.23
不妊治療 その他 4 0
-
搾乳での育児について
生後1ヶ月半の男の子の新米ママです。 搾乳で育てられた方にアドバイス頂きたいです。 現在、搾乳とミルクで育てています。搾乳は1日に4〜5回、だいたい80mlずつ出ています。搾乳80mlと、ミルクを60ml作り、1回の授乳で140ml飲ませています。ミルク缶に今の時期は1日6回140mlずつと書いてあるのを参考にしていますが、このやり方でいいのでしょうか。搾乳が足りなかったらミルク…ではなく、最初からミルクを作っています。搾乳のみで育てるとなると、搾乳量が多くないと難しいですよね。 搾乳のみで育てられた方、搾乳とミルクで育てられた方いましたらアドバイスが欲しいです。 1.搾乳を長く続けられるコツ 2.搾乳とミルクの方は、ミルクをあげるタイミング、ミルクの量、ミルクを増やすタイミング 上記のこと以外でも体験談などいろいろ聞きたいです。 よろしくお願いします。
質問者: ごうちゃんママさん(27歳)
2013.2.23
子育て・教育 その他 25 4
-
子授け祈願
多嚢胞性卵巣症候群により不妊治療をはじめて1年半になるものです。 クロミッドとHCGで排卵を促しタイミングをとってきましたがなかなか授からず・・・その間マカ、葉酸、ルイボスティー等不妊治療にいいと聞くものは試してきました。来週にはAIH初挑戦の予定です。 最近治療のことばかり考えて落ち込みぎみになってしまっているので、明日リフレッシュと子授け祈願をかねて旦那と鎌倉に行ってこようかなと考えています。 朝から夕方まで一日いれるので、おすすめの場所があれば、時間の許す限りたくさんの場所に行ってみたいなと思います。 そこでみなさんのおすすめの場所があれば教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
質問者: マッキーさん(26歳)
ジネコ会員
2013.2.23
不妊治療 その他 16 0
-
体外受精の分割速度が遅い
はじめまして。今回初めての体外受精をすることになりました。 全く薬を飲まずの自然周期で、1つの卵を採卵して受精しました。 採卵2日後に確認に行ったところ、1分割しかしていませんでした。 普通この時点では4分割が普通と言われました。 このような状態でも、無事に胚盤胞まで育って移植ができた方はいますか? 時期を待てばわかる話なのですが、いてもたってもいられなくて。
質問者: 3才のママさん(34歳)
2013.2.23
不妊治療 IVF 5 0
-
D3のE2が高い場合
はじめまして。 今回はじめての投稿です。 現在、自然系のクリニックに通い約1年IVFを しています。 フェマーラで誘発、採卵後、マーベロン12日服用し リセット後D3に通院してきました。 もともとE2は高めにでる(60~90程度)のですが 今回190と今まで見たことがない数字でした。 先生からは今周期は採卵見送りと言われました。 次はD6で通院し、卵胞の大きさをみて強制排卵(スプレキュア) させてからソフィアaを服用予定です。 その時はそれで納得したのですが、 今回D3で卵胞が、12.5 8.9 10.5と3つありました。 血液検査は E2 190 LH 8.3 P4 0.8 FSH 8.1 です。 質問させていただきたいのは、いつもD3に10ミリ程度の ものが1つあり、E2は80ぐらいなのですが 今回3つあるのでこの数字はあながちおかしくないのでは ないかと思いはじめています。 年齢も年齢なので1周期も無駄にしたくないのですが やはり今回はおやすみ周期にするのが良いのでしょうか? なかなか同じような状況の方がいらっしゃらないようなので ご意見をお聞かせいただきたく、宜しくお願い致します。
質問者: さくさくさん(41歳)
ジネコ会員
2013.2.23
不妊治療 IVF 4 0
-
クリニックデビューの診察でモヤモヤ…
2人目不妊でクリニックに通い始めました。 周期が34日くらいで、卵胞チェックはしていませんが 排卵検査薬と基礎体温ではD20辺りが排卵日??…という感じです。 今月も排卵検査薬がD19~D20朝が陽性、D20夕方陰性でした。 今日(D21)が初めての内診で、 「小さい卵胞が見えるけど、これじゃどうしようもない」 「排卵に20日もかかってるんじゃ、卵子の質も良くない」 「基礎体温が上がってないから、排卵後ではない」 …という診断をされ、次回生理が始まったらクロミッドを飲むよう言われました。 今日が初診だったので排卵の状態はわからないとしても、 排卵した可能性を考えて診療(デュファストン処方、子宮内膜の計測など)をして貰えると思っていたので少々ショックを受けました。 何度か質問したのですが、とにかく 「体温が上がっていないから排卵後ではないし、 排卵してたとしても、20日もかかった卵子ではダメ」 …という感じです。 自分が認識していたことと違うことを言われ、疑問なのですが ①排卵まで時間がかかると卵子の質に問題ありますか?? ⇒妊娠の機会は少ないが、卵子の質とは関係ないと思ってました。 ②小さい卵胞は排卵直後の可能性はないんでしょうか?? ⇒基礎体温が上がってないから排卵してないとは限らないと思いますし、基礎体温はこれから上がる可能性もあるのでは…と思うのですが。。 ③クラミジアと肝炎以外の検査は何もしておらず、 今後の検査についても何も説明はありません。 皆さんのクリニックはどういった診察をされますか?? 勇気を出してクリニックデビューしたのに残念な感じです。 何かアドバイスいただけたら嬉しいです☆
質問者: ササカナさん(33歳)
2013.2.23
不妊治療 二人目不妊 4 0
-
ミルクの量、激減の息子
長文すみません。 今月末で5ヶ月の息子がいます。 産まれが2400グラムと小さめで、病院から、まずは体重を増やす事を目標に!と言われました。 息子のクチが小さいのと私の乳首が扁平でうまく吸わせてあげられなくてはじめは搾乳して哺乳瓶であげてその後ミルクを足してました。 1ヶ月検診では3560グラムで「ミルク与え過ぎ」なんて言われてしまい少しミルクの量を減らしました。 搾乳も面倒になってきて近くの助産院に相談したら「とにかく吸わせる練習しなきゃダメ」と言われ、ミルクも足しつつ吸わせてたら上手に吸えるようになってきて、完全母乳にまで近づき、1日1回ミルクを足すくらいになりました。 おしっこも毎日いっぱいで何度もオムツ交換したりウンチも1日1~2回あったので母乳も足りていると思いこんでいました。 3か月の頃、保健師さんに体重を測ってもらったら、大幅に増えてなく発育曲線から下にはみ出たけど「もとの生まれも小さいし順調!順調!母乳は足りてると思うから自信持っていいですよ。お母さん!」と言われ安心したのもつかの間… 4ヶ月健診で、体重が全く増えていなくて発育曲線の下にはみ出たまま… 小児科医に「このままだと発育障害になるからミルクを足して」と言われてしまい凹みました。 それからミルク寄りの母乳になってしまいましたが… 最近、哺乳瓶を嫌がるようになってしまいました。 哺乳瓶の乳首をかえたりミルクのメーカをかえたりしましたが全くダメで…。 結局今まで使っていたのに戻してみたら飲むようにはなりましたが、拒否される事もあります。 おっぱいをあげてからミルクだと絶対に哺乳瓶をくわえてくれないのでミルクの次におっぱいをあげてます。 今はとにかく体重を増やしたいので母乳とかミルクとかこだわりを捨て、とにかく飲んでほしい思いでいっぱいです。 助産師さんにも相談をしましたが「お腹が空いてない時にあげも飲まないから泣いたらあげてみて」と言われましたが、本当にあまり泣かないので待っていたら平気で5時間でも6時間でも経ってしまいます。 最近、母乳も集中して飲んでくれません。 ミルクは飲む時は160くらい飲んでくれます。 今日は深夜3時におっぱいを20分弱で寝てしまい、9時にミルク50でおっぱい5分… 6時間も空いていてしかもミルク50しか飲まなくて… おっぱい5分の間に母乳が100も出てるなんて思えないし… ここ1週間は1日のトータルのミルクが500前後です。 もうすぐ5ヶ月なのに少ないですよね。。。少ない時は1日200の時もありました。その時ももちろん母乳も与えてましたがおっぱいに集中してくれず… テレビも消して気が散らないような環境で飲ませてますが… 今は体重増加を目標にしたいのでミルクをがっつり飲んでほしいのですが… ミルクをちゃんと飲んでくれた時は母乳はもったいないけど絞って捨てたり、冷凍したりしてます。 こんなにミルクの量が減ってしまって心配です。 しかし、本人は顔色も良いし、あやせば笑うし、お散歩もしてるし、おしっこもしてるしウンチもしてます。(さすがにミルク1日200の翌日はウンチは出ませんでしたが…) 先週0歳児の育児相談に行った時、そこにいたお医者さんさからは、「赤ちゃんだって飲みたい時と飲みたくない時があって当然。その日の気分もあるし、発育曲線からはみ出てても、もとが小さいから伸びが緩やかでも順調に成長してるわよ」なんて言われましたが。。。。 私の気にし過ぎなんでしょうか。 単純に食が細い。という事なんでしょうか。 しかも最近、よく寝ます。朝起きてミルクも飲まずにまた平気で寝てしまったり(その時は「おきてーーー」と叫んでからなんとかミルクを飲ませたりしてます) 夜もスヤスヤで深夜に起こしておっぱいを飲ませてます。 深夜は哺乳瓶を拒否します。私もおっぱいが張って痛いので…。 ミルクの時間が近づいてくると、ミルクを飲んでくれるかハラハラしちゃいます。 赤ちゃんに不安が伝わるからとあまり気にしないようにしてますが、あまりにもミルクが少ないので心配になってしまいます。 どうすればよいかわからなくなってます。 同じような経験の方、いらっしゃいますか? 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。
質問者: たつままさん(36歳)
ジネコ会員
2013.2.23
子育て・教育 その他 2 0
-
体重が気になりすぎる
みなさん同じなのか教えてください。 身長160センチ、体重48キロで普通の体型だと思います。過去には10キロくらい太っていたときもありました。今、体重を気にしながらしか、食べられません。何を食べるにも、一人前は食べないし、会社でたまに配られたりするお土産も太るから食べたくないと思いながら食べます。 みなさん、こんなもんですか?気にしすぎでしょうか?
質問者: 菜乃さん(33歳)
2013.2.23
雑談 5 0
-
6歳の息子
4月から、小学生です。が… 毎日同じことを何回も言わないとできません。 「早く着替えなさい」「歯を磨きなさい」など、たいしたことではないのですが、もう小学生になるのに、こんな簡単なことを、毎日毎日何度も言わないと出来ないのか…と情けないです。 6歳ってこんなんじゃないですよね?もう少し、自分でいろいろできますよね…
質問者: ゆみなさん(33歳)
2013.2.23
子育て・教育 その他 5 0