義母について(長文です)
2002.7.12 09:16 0 4
|
質問者: 今回は匿名でさん(27歳) |
回答一覧
こんにちは、義母とのお付き合いは色々大変ですよね。
私もそうなので、よくわかります。
ただ、今回のメールの内容を読ませていただくと、
匿名さんのお義母さんはそんなに特別でも非常識でもないような気がしたので、
率直な感想を書いてみますね、あくまでもメールを読んでの感想なので、
誤解があったらごめんなさい。
○職場への妊娠の報告は後にと言われたこと
これは私もそう言うと思います。安定期に入るまでは何が起こるかわからないし、
万が一何かあった場合、一番辛い思いをするのは匿名さんじゃないでしょうか。
私も職場への報告は直属の上司のみにし、正式な報告は10週過ぎてからにしました。
それから、お姉さんの流産の話しは、「たとえ何かあってもよくあることだからね」という意味なのでは?
多分言い方がちょっときついお義母さんなのでしょうね。
私の場合、実母が全く苦労なく2人の子供を授かった人なので、
「流産なんかしたらとんでもないからね」というような事を言われ、我母ながらあきれました。
義母は義妹が初期流産を経験しているので、「よくあること」と理解しており、
あまりプレッシャーはありませんでした。
○ベビー用品選び等に異常にはりきる義母
これはよくわかります、うちがまさしく今そういう状態です。
でも私はある程度は仕方がないかなーと思ってあきらめています。
孫ってほんとに可愛いようですね。
私もベビー用品をもったいないのでフリマとレンタルと赤ちゃん本舗で揃えると言ったら、
実母にスネられました。多分義母も同様だと思います。
「じゃあ、布団を買ってもらえます?」など甘えてしまってみては?
デザインが好みじゃないとつらいですが、ここは一つばぁば孝行だと思って・・・
といっても、私の義母もなかなか強い人なので、私も夫にグチグチ言ったりしてるんですけどね。
だからこのコメントは自分に対して言い聞かせる為でもあるんですけど。
育児については、私もこれから義母・実母と戦っていくのだろうな。
そんな時は、自分の意見半分、先輩の意見半分でやっていこうかなと思っています。
時には、自分の意見を押し通す意思の強さも必要だと思います。
後で後悔したくないですもんね。
色々生意気なことを書いてしまいましたが、私も同様の立場なので共感してしまい、感想を書いてしまいました。
お互い、時には戦い、ときにはあきらめがんばっていきましょうね!
2002.7.12 16:32 7
|
たなりん(35歳) |
こんにちは。
うちの義母も同じようなタイプ(自分の考えを押し付けるタイプ)なので
お気持ちすごくよくわかりますよ。
ただ、職場に報告…の件については、信じてなかったというより、
お姉さんの流産の件もあったので、安定期に入ってからのほうが良いと
思ったのかな?と思いましたが…。
退院時の服とかベビー布団の件とか、貴方なりの考えがあるっていうことを
理解していないんですよね、義母さんは…。
はっきり言って、ウザイですよね(笑)。
でも、旦那様がきちんと貴方をかばって、意見してくれる人だから
よかったですね。
うちの義母も、そういった趣味的なことの押し付けもさることながら
子育て上の知識の押し付けがひどく、正直困っています。
義母は子供を4人育てたというのが自慢で、娘(5ヶ月)の育児に
すごく口を出してきますが、あきらかに間違ったやり方を
強要するのです。
例えば、娘の足をぎゅーっとまっすぐに伸ばしたり(脱臼する恐れが
あります)、はちみつをあげたらいいと言ったり(はちみつには
菌がいることがあるので、赤ちゃんには絶対にあげてはいけない)、
子供の体に悪いことでも平気でやります。
はっきり言って、たいして勉強もしていないくせに、(実際無知です)
子育てに関しては何でも知っているような顔をして、
「なでしこさんも私にだったらこの子を預けても安心感あるでしょ?」
なんて大いばりなので始末に終えません。(涙)
さすがに、これは明らかに間違ってる!と言うときは私も勇気を出して
違いますよ、ということを伝えるのですが、そうするとプライドの高い
義母は逆ギレして、
「あのね、そんなに神経質なことばかり言ってると、子供も神経質な
子供になるのよ!!」と自己弁護に必死です。
別居しているので、そんなに頻繁に会わないのが救いですが…。
正直言って、義母に娘は預けたくないです。
(自分は4人育てたんだというヘンな過信があるので逆に預けるのが
恐いです。人の意見を聞く人じゃないし・・・)
「今回は匿名で」さんも、生まれてからまた育児に口を出されたら、
そっちの方がもっと大変かもしれませんね。
(脅してるわけではないですが…ごめんなさい)
でも、貴方のお子さんなのですから、主張するところはやんわりとでも
主張したほうがいいですよ。
とにかく、子育てに干渉しすぎるお姑さんには本当に困りますね。
お互い頑張りましょう。
2002.7.12 22:49 8
|
なでしこ(31歳) |
匿名さん、こんにちは☆
妊娠10ヶ月、もうすぐ出産ですね〜♪
たのしみですね、がんばってくださいね!
色々グチはあると思いますが、ウチも同じです。
私は妊娠中もかなり不愉快な思いをしたけど、出産後の方がもっと不愉快な事は増えていきます。
育児の事で自信を持って口出ししてきますからね。
言い返せない時は自分の中にストレスが溜まって主人にやつあたりしていました。
だから、私は育児に関しては何もかも出来るだけ理由をつけるようにしています。
例えば、ウチは布オムツ使用なのですが、義母は柔軟材を使えとウルサイです。
でも私は、夏に使用したら若干だけど吸水率が悪くなるようだし、おむつライナーを使用しているので柔軟材は使用しないって言い返します。
相手が納得する理由がないとなかなか言い返せないですからね。
細かい事を言うとキリがないようだけど、何もかも義母の言うのが正しいとは限らないので、ちゃんと自分の意見を言う強さも必要だと思います。
私、自分で出産後強くなったなぁって思いますよ!
でも、義母が孫を大事に思って言ってくれてるって事だけはちゃんと分かってあげなければって思っています。
2002.7.14 14:10 5
|
TOMO (27歳) |
たなりんさんお返事ありがとうございます。やっぱり第三者に話してみたらまた違った角度から義母を見られるので今回投稿して本当に良かったなと思いました。
○職場への妊娠の報告は後にと言われたこと
職場への報告に関しては、最初に報告したときに「心拍確認できたらみんなに言おうと思う。飲み会の多い職場だし、つわりの時は遠慮なく言えるし。」みたいなことは予告していたんです。でも義母っていつも報告していることでも忘れているのか、聞いていないのか、何度も同じ事を聞いてくるときがあるんです。それで直属の出産経験のある女性の上司にだけ告げてはいたんです。うちの会社は小規模で4人しかいなかったのでもう残すは二人だけだったんですけどね。お姉さんの流産の件は、二人してその話を延々とした挙げ句、「妊娠中は営みは避けないかん。」とか、「二人目すぐ作ろうで。」とか、「神経質になりすぎんので。」とか、「母乳は薄くなるからミルクの方がいい。」などと連発され、ほっといてよ!!って思ったんです。確かに二人とも男っぽい性格で口調がキツイ分、余計に傷ついたんだと思います。たなりんさんの実母はかなりはっきりしてますね。義母に言われるのも嫌だけど、実母に言われるのもなんだかって感じがしますが・・・。うちの義母は義母自身のお姉さんも妹さんもお産で苦労されているし、もっと気を使ってくれてもいいんじゃないかって思うことはありました。例え自分が経験がなくても同じ女性として理解しようとする気持ちは持っていて欲しいですね。。。
○ベビー用品選び等に異常にはりきる義母
これはよくわかります、うちがまさしく今そういう状態です。
でも私はある程度は仕方がないかなーと思ってあきらめています。
孫ってほんとに可愛いようですね。
私もベビー用品をもったいないのでフリマとレンタルと赤ちゃん本舗で揃えると言ったら、
実母にスネられました。多分義母も同様だと思います。
「じゃあ、布団を買ってもらえます?」など甘えてしまってみては?
デザインが好みじゃないとつらいですが、ここは一つばぁば孝行だと思って・・・
といっても、私の義母もなかなか強い人なので、私も夫にグチグチ言ったりしてるんですけどね。
だからこのコメントは自分に対して言い聞かせる為でもあるんですけど。
そうですね。この件に関してはある程度割り切る事は必要ですね。買ってもらえる物はありがたくもらっておくのがいいのでしょうが、ただあまりにも押しつけられるとこちらとしても引いてしまいます。義母自身お姑さんがおらず、実母の近くでずっと生活してきたので、余計に気にせず言ってくる傾向があります。義母の妹さんはお姑さんに苦労された方でベビー布団を実母に買ってもらっていたのにも関わらず、「こっちを使いなさい。」と義母が送ってきたそうです。ばぁば孝行も必要でしょうかね。孫はかわいいと言うのはわかりますが、出産間近になった途端のこの急変ぶりにはちょっと着いて行きがたいものがありますが・・・。まあ子育てとなると自分が全て責任を負うわけですから、きちんと言い返せる強さと意志を持とうと思います。
お互い頑張りましょうね!!
なでしこさんお返事ありがとうございました。なでしこさんの義母も同じタイプなのですね。職場への報告の件は初めて報告したときに笑いながら「うそー。」と言われていたのが耳に残っており、すごくバカにされた気がしていたのかもしれません。妊娠してからと言うもの、嘘みたいに気持ちが沈む日もあり、そんなときやっぱり義母の一言が突き刺さることが多いです。普段なら多めに見れるようなことでも。報告の件も慎重にって思っているのならやっと3ヶ月に入った頃に「二人目すぐ作ろう。」などと言うのもどうかと思いましたが・・・。
退院時の服にしてもうちの家庭のことだし、意見は言うにしても、勝手に決めてそれを他の人に言うのはどうかと思います。ただ私はいつも義母の口調に怯えてしまって言い返せないのでそれをわかっているからこそ、きつく言ってくるのでしょうが・・・。元々仕切りが好きな方ですし。まだ旦那が言ってくれるだけありがたいと思うべきですよね?ただ今後怖いのが、以前旦那の従兄弟の奥さんが女の子を妊娠しているときに「3人ぐらいは産むべき。」としつこく言われたそうです。自分自身2人しか産んでないのですが、性別のことをすごく言う人で自分は男の子を産んでいるからそうやってプレッシャーをすごくかけてきたそうです。でも人の家の家族計画にとやかく言うなんてサイテーだと思うし、私はそれに関しては絶対言い返しますけど。結局そこの家庭は二人目男の子が出来て解決したらしいのですが、授かったことをまず喜ぶべきじゃないのかと思いますけどね。何か大切なことを忘れてるぞって思います。なでしこさんも義母との闘い大変そうですね。昔の知識で押しつけてくるのは困りますよね?どう責任取るつもり?って思います。どうして間違っていることを否定しただけですぐ神経質って言うんでしょうね?うちも何かと神経質って言われるのですごい腹が立つのです。お互い強い意志を持って頑張っていきましょうね。
2002.7.15 09:46 8
|
今回は匿名で(27歳) |
関連記事
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。