(願)パソコンに詳しい方
2013.1.26 15:21 0 4
|
質問者: みんとさん(35歳) |
例えば
かな入力で、(ま)を押すと数字の(1)に変換されたり(ゆ)と出したいのに(8)になり(ゆ)が出せなかったり(せ)を押すと(-)になったり…
それと左上に(むむむむむかむ…)と適当に押したと思われる文字も消せません。
色々試してみましたが、パソコンが苦手な私には直せませんでした。
どなたかパソコンに詳しい方直し方を教えてください。
よろしくお願いいたします。
回答一覧
パソコンのキーボードのキーを押した時点で質問の状態になっている場合はキーボードの左上部にある半角全角のキーを押せば半角英数文字入力に変わります再度半角全角キーを押せば全角モードの日本語入力に変わります
Aキーを押して(ち)になる場合はかな漢字変換モードに設定してある為に(ち)が出ます
ローマ字変換にすれば(あ)出ます
ローマ字変換へ変更方法は右下の言語バーを右ボタンで選択し設定を選びIMEを選択しプロパティで入力モードをローマ字に変更すれば以降はローマ字変換となります
かな漢字変換かローマ字変換どちらが良いかはご自分の使いやすい方へ設定してご利用下さい
むむむむむは、再起動で消えませんか?
2013.1.26 22:52 5
|
れもん(37歳) |
「NumLk」ってキーが右上あたりにあると思うんですが、多分それを押したんだと思います。
もう一度そのキーを押せば元に戻ります。
>左上に(むむむむむかむ…)と適当に押したと思われる文字も消せません
バックスペースキーを押しても消えませんか?
2013.1.26 23:24 8
|
匿名(41歳) |
多分・・・
キーボードの『NumLock』が押されてロック状態になっているのだと思います。
私も以前、猫にキーボードを踏まれて文字化けした経験があるので。
取り敢えず『NumLock』を探してみてください。
そしてボタンを押してロックを解除してみてください。
2013.1.26 23:58 5
|
猫踏んじゃった(33歳) |
みんとです。
れもんさん、匿名さん、猫踏んじゃったさん
ご回答頂きありがとうございました。
みなさんのおかげで無事に解決しました。
本当に感謝しています。
ありがとうございます。
今後もこういった事はあるかもしれないので
パソコンに関してもう少し勉強しなきゃだめですね(^_^;)
ありがとうございました。
2013.1.27 13:45 5
|
みんと(35歳) |
![]() |
関連記事
-
排卵前にルトラール®を飲むように言われましたが問題ありませんか?
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
立ち止まってしまった時、不安な時、背中を押してほしい時に聴きたい 勇気をくれる音楽
コラム くらし
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。