2DKに姑と子供。夜の生活は、、、
2013.1.29 19:27 0 13
|
質問者: ペコちゃんさん(36歳) |
現在2DKの分譲マンションで、夫と子供2人と姑とで生活しています。
1部屋は姑、もう1部屋に私達ファミリーで寝ています。
現在3人目希望で、主人と毎月頑張りたいところなのですが、なんとも環境が良くなく、夜の生活も難しい状況です。
2人目の時は、子供も小さかったので、あまり問題なかったのですが、上の子は今5歳で未だ夜中にちょくちょく起きてきます。
こんな状況で3人目望むのは無理なのでしょうか。何かアドバイスがあれば頂きたいです。ちなみに、引越しはしばらく無理かと思います。
よろしくお願いします。
回答一覧
夜 自宅で・・・ではなく、昼間 外(ホテル等)で夫婦生活を持つのは無理ですか?
2013.1.29 20:13 17
|
メリー(32歳) |
ラブホ、駄目ですか?
2013.1.29 20:31 22
|
無理ではない(秘密) |
子作り目的の夫婦生活であれば淡白に終わらせてしまえばいいのでは?
その環境でただ単純に夫婦生活を楽しみたいってわけじゃないんですよね?
タイミングだけ見計らってささっと終わらせるしかないと思いますが。
ちなみに出産後は引越しできるのですか?2DKで姑を含めた6人暮らしって結構厳しいですよね。。。
2013.1.29 20:36 34
|
サキ(33歳) |
引っ越してから3人目を作ってはどうですか?2DKに5人でさえ不便なのにまだ1人増えたら狭くないですか?今はまだ家族は増やさない方がいいと思います。
2013.1.29 20:50 37
|
星野(24歳) |
主さんと同じ状況の友達がいましたよ。
上の子一人(5歳)ですがちゃんと二人目授かってました。
子供が姑と寝る時にチャレンジしていたみたいですよ。
時々、姑に子供の子守をしてもらって二人でデートもしてたみたいです。
2013.1.30 01:39 7
|
匿名(30歳) |
お姑さんと、お住まいになられてるのなら、子供を預かってもらいホテルに行けば良いのではないでしょうか?家ではどうしても無理な状況なら、それしかないと思います!
2013.1.30 03:31 9
|
みか(23歳) |
同居してるなら、姑に子供をお願いして、ラブホに行くとか?
うちは、そうしてますよ。
2013.1.30 04:11 4
|
あゆ(33歳) |
そもそも5人(赤ちゃん入れたら6人)で2DKって厳しい広さだなと思いますが、でも色々事情もおありでしょうし、家族や姑との仲がいいからこそやってこれたのでしょうね。
さて、子作りですが、
土日や平日の空き時間などに姑にお子さんを見てもらったりして
ホテルなど行かれては?
子作りしたいので・・と姑さんに言えるようなら
お子さんたちを連れて、2〜3時間でもいいから外に遊びに行ってもらうとか、ファミレスとかにご飯食べに行ってもらうとか。
2013.1.30 06:17 6
|
琴美(35歳) |
主のペコちゃんです。
みなさん、いろいろアドバイスどうもありがとうございます。
まとめてのお返事になりますが、お許しください。
姑に預けてとおっしゃって頂いた方が多かったのですが、姑が体が弱く、そのために半年前から私達で面倒をということで同居になりました。介護とまではいきませんが、まだ小さな子供達を見るのは厳しいです。
平日昼間にというのも、望みがありません。
主人は激務で朝7時に家を出て、帰宅は10時過ぎです。土日は休みですが、たまにしかパパに会えない子供達が占領していて、私が近寄る余地なしです。。。
やはり、引越しが妥当でしょうが、いろいろ事情もあり2年くらいは、先になりますね。
また、何か良いアドバイスありましたら、教えてください。
ありがとうございました。
2013.1.30 07:59 2
|
ペコちゃん(36歳) |
平日も無理、義母に預けるのも無理、
土日も無理、引っ越しも無理。
この状況で3人目は難しいと思うのですが。
それでも、どうしても3人目とお考えなら、何かを妥協して時間を作るしかないと思いますよ。
たとえば、平日ご主人の昼休みに会社近くのラブホに行くとか、強行手段を取るしかないのでは。
あと夜、子供が寝てから夜中に下半身だけ脱いで布団で隠してする。
ワンピースタイプのパジャマだと、子供が起きてきても、そ知らぬふりして
母親は布団から出れますよね。
どうでしょうか?
2013.1.30 11:47 21
|
いねむりパンダ(35歳) |
では朝方トイレの中(もしくは車の中)で
ちゃっちゃと行うしかないでしょ
2013.1.30 15:30 1
|
無理ではない(秘密) |
いねむりパンダさん
お返事ありがとうございます。
私も無理だろうなと思います。最近はちょと諦めモードだったので、こんな状況でも何かアドバイスを頂けたらと思い、投稿しました。
私も実はワンピースは使えるなと思っていました。
もう、今はそれ位しかできることはないかと思います。
ありがとうございました。
2013.1.30 17:11 1
|
ペコちゃん(36歳) |
と言うか・・・
あれもダメ、これもダメ・・・でアドバイスって無理があるのでは?
それに、介護に近いような状態の義母と一緒に住んでて更に赤ちゃんって傍から見れば相当無理があると思いますよ。
2013.1.31 07:22 18
|
はなん(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。