仕事を理由に自室から出てこない旦那
2013.7.6 22:04 0 9
|
質問者: ちーさん(24歳) |
愚痴になってしまいますが、皆様のアドバイスをいただければ嬉しいです。
現在第二子妊娠中(10w)の妊婦で上の子は1歳4ヶ月になります。
最近旦那があまりにも自分勝手で耐えられなくなっています。
第二子妊娠が判明した直後に仕事の勤務形態が変わり夜勤勤務になりました。
時間は夜10時半から翌朝6時半までなのですが、帰宅後全くと言っていいほど自室から出てきません。
旦那の部屋は2階の使用していない部屋を使っているのですが降りてくるのは食事と入浴のときだけで用が済むとまたすぐ部屋に戻ってしまいます。
元々の寝室は子供の昼寝などにも使うため、お互いの眠りを妨げてはいけないので夜勤勤務になってから部屋を分けました。
夜勤勤務になるまでは協力的とまでは言えないまでも週末は頼めば掃除を代わってくれたり家事をするあいだ子供を見ていてくれたりしていました。
平日も子供のお風呂だけはやってくれていました。
しかし今は子供のお風呂はおろか30分以上リビングや家族の共同スペースにいることはありません。
私が何かを頼んでも、夜勤だからの一言で片付けられてしまいます。
週末も土曜日は朝帰宅しているから眠いと言って出てこず、日曜日も翌日の仕事に備えて休みたいと言って結局引きこもってます。
昨日はとくに酷く、私がつわりによる吐き気で20分ほど子供を頼んでトイレにこもってしまったのですが私がトイレから出ると「終わった?」とあからさまに迷惑そうな顔で言い、それからすぐ「じゃ、あとよろしく」と言って私と子供を残して部屋に引っ込んでいきました…
「つわりもひどいし少しでいいからゆっくり横になる時間がほしいんだけど…」と言ったら「つわりなんかなったことないし俺に言われても知らん。てか母親なんだからゆっくりする時間なんかなくて当たり前だろ?病気でもないのに甘ったれたこと言うな」と怒られ、頭にきて旦那に枕を投げつけてしまいました…
一人目のときは目立ったつわりもなく今よりも自由に時間が使えたのであまり辛いと思ったことはありませんでした。
それに加え、上の子がほとんど昼寝をしない子で夜も9時半ごろまで寝てくれません。最近は赤ちゃん返りと反抗期が同時にきたような状態で一日中グズグズ言って私が食事の支度をしているときも半べそで私の足にずっとぶら下がっているので家事が全然進みません。
でもやらないと旦那にグチグチ言われるし…
夜間が一番つわりがひどく、特にひどいときは夜中じゅうトイレにこもって吐いているような状態です。
実家に頼ろうにもつい先日母が倒れ、頼るどころか小さい兄弟の世話をしに私が行かなければならないような状況です。今は仕事で朝早く夜遅い父の代わりに高校生の妹が頑張ってくれていますが、中学生で反抗期真っ盛りの弟と自閉症のある小学生の弟がいるためそろそろ限界だと言っています。
このままだと生まれたあとどんなことになってしまうのか不安で仕方ありません…
旦那に言っても「お前がうまくやるしかないだろ」としか言われず。
こんな状態なら旦那のことを考えなくて済むぶん母子家庭のが楽なんじゃないかとすら思います。
正直離婚したいです。
こんなことで離婚したいとか弱音を吐いてる私が甘えているのは重々わかっていますがこの状況をどうしたら解消できるのかわかりません。
なんかもういろいろ限界で辛いです。
病院では育児ノイローゼと言われましたが薬を飲めないのでできるだけゆっくりするなどしてなんとかするしかないそうです。
これも旦那に言いましたが「ふーん。気の持ちようでしょ」で終わりました。
読みにくい文章でごめんなさい。
同じような状況で二人目を出産された方などいましたらお話聞かせてほしいです。
回答一覧
タイトルのことよりも冷た過ぎる印象です。
妊娠中だったら間違いなく私なら大喧嘩ですね。
うちも子供はほとんどみないしお風呂も入れてくれませんがそこは期待せず諦めました。
ただ主さんのご主人みたいにあしらわれたら無理です。
上のお子さんがいる分大変ですね。家出も出来ないですよね。
でも何かしら反撃した方がいいです。
離婚を視野に入れるのはそれからでもいいと思いますよ。
2013.7.6 23:40 15
|
きつい(33歳) |
旦那さん 酷すぎます。無知なので何を言っても響かないですね(人の旦那さんに失礼します)
私なら旦那の食事は作りません。
「悪阻も酷いし、上の子供の世話もしたいから、自分の食事は自分でしてね。後片付けも。じゃ、宜しく」でいいですよ。主さんには既に二人の最愛の味方が居てるのですから。それより産後の事を考えましょう。どう乗り切るか。今から保健センターの方に相談しておいて、登録しないといけないものには登録しておいた方が良いですよ。
甘ったれてるのは旦那さんです。
2013.7.7 00:05 22
|
酷い(37歳) |
旦那様、まだ身体が夜勤勤務に慣れていなくてイライラしているのでは?
私の知り合いの旦那様も、移動で早朝勤務専門になって数ヵ月はしんどそうでした。
朝出勤して夜帰宅の生活から真逆になるのは、勤務時間は変わらないとしても身体はしばらく大変だと思いますよ。
とりあえず寝たいし休みたいのは、仕方無いかもしれません。
そこで主さんにアレコレ言われても、素直に聞くどころか反発する事しか出来ないと思います。
かと言って、旦那様の言い方も酷いなぁと思いますが。
主さんもツワリで大変でしょうが、家事も育児も手を抜いてくださいね。
私も2人目のツワリの時、上は1歳3ヵ月でした。
駄目と思いつつ、DVDを見させてゴロンとしてました。
お風呂に入れない日もあったりしました。
ご飯も申し訳ないけど適当です。
寝る時間もバラバラでした。
でもずーっとその生活なわけじゃないし、ツワリが落ち着いたらいっぱい取り戻せば良いのだから。
実家の事については、頼れる親せきなどはいませんか?
2013.7.7 02:26 23
|
おこおこ(秘密) |
酷いですね、旦那さん。
正直、夜勤は理由になりません。協力する気がないとしか言えませんね。
うちは夫婦共に夜勤を含むバラつきのある勤務(夫は24時間ぶっ続けの勤務あり、私は去年まで3交代)でしたが、話し合って家事はお互いの出来る時に補い合ってました。
夜勤をしていても、もっとやれることはあるはずです。年齢と共に、夜勤はキツく感じるようにはなるけど、主さんの年齢から考えて、ご主人もそんなに高齢ではないですよね…?
即離婚を考えるのもどうかと思うけど、妻の大変そうな状況を見て助け合おうという気がない夫にはそれ相応の対応をします。(悪く言えば仕返し)
他の方からも案は出ていますが、夫の事は一切しないと宣言して、本当にしません。酷い悪阻に対し、「病気じゃないんだから…」と言うならば、「アナタも子供じゃないんだから自分の事は自分でやってね」と返すしかないです。
話す余地がないなら、手紙で思いを伝えて改善する気になる日を待ちます。もちろん、夫の両親は自分側の味方
につけて。
喧嘩になろうと冷戦になろうと、考えを改めてくれない限りは断固とした態度でいきますね、私なら。
2013.7.7 09:04 14
|
結(32歳) |
夜勤経験者です。旦那さんの夜勤時間なら働いている時間自体はそんなに長くないですし、むしろ旦那さんのほうが甘えすぎじゃないですか?昼間いっぱい時間あるのに何してるんですかね?休みすぎでしょう。
わたしなら自分と子どもの必要最低限の家事のみこなし、あと旦那のことは何もしないですね。された仕打ち、言われた仕打ちをメモしておき離婚に備えます。
わたしも現在妊娠中でつわりに苦しんでるので、男性がつわりを理解できないのは身にしみてわかりましたが、旦那にそんなこと言われたら殺意がわきますね。ちーさんはすごくがんばっておられると思います。お体壊さないように願ってます。
2013.7.7 12:23 15
|
とむ(29歳) |
読んでいてご主人にイライラしてしまいました。
失礼かもしれませんが、自分勝手でいつまでも子供な旦那さんですね。
こんな時に手を取り合えないなんて、なんの為の夫婦でしょう。
離婚が浮かぶのも仕方ないと思います。
ただ、主さまは今妊娠中、それに加えて悪阻、子育てもありとても辛い状況ですよね。
今、正しい判断を下すのは難しいと思います。
旦那さんのご両親などに相談してみてはどうでしょう?
そんな男に育てたのは親ですし、孫も関係していますし、理解あるご両親なら協力してくれるかもしれません。
離婚を急ぐより、とにかく今の辛い状況を打破するのが先決かと思います。
大変な時です。
頼れるものには頼って良いと思います。
旦那さんが変わってくれれば1番良いのですが。
少しでも理解してくれたら、それだけでも心が軽くなるのにね…。
2013.7.7 12:26 7
|
イチカ(29歳) |
主さん、お疲れ様です。毎日大変ですね。
身体もしんどいですね。私も2人子供がいて、悪阻の中上の子の相手と仕事もしてましたので、主さんの大変さ良く分かります。
旦那さんの事ですが…
仕事変わったばかりだし、ましてや昼間から夜間に変更で体のリズムも狂っているので、旦那さんは旦那さんでしんどいと思います。
新しい仕事を覚えるってすごく大変です。
主さんの大変さも分かっているから、弱音や愚痴も言わずに部屋に閉じこもってるのかもですが、正直、もう少しせめて、子供の相手して欲しいですよね。
仕事を覚えて慣れてきたら、また元に戻ってくれるかもしれないし、2人目が生まれたら、それはそれは目まぐるしい日々ですので、手伝わざるを得ない状況になるかもですし、離婚はもう少し待った方がいいと思います。
今は違うところで、旦那さんも主さんも頑張ってらっしゃって大変でしょうが、頑張って乗り越えて欲しいです。
2013.7.7 13:10 5
|
あらし(34歳) |
お気持ちはわかりますが、私も夜勤ありの仕事をしていたのでご主人の気持ちもわかります。
妊娠がわかった頃に夜勤に変わったということは、まだ夜勤に変わって間もないんですよね。10週なら、つわりが始まって1ヶ月ぐらいでしょうか。ということはこの一連の出来事は1ヶ月の間に起きた事ということですね。
とてもお辛いのはわかりますが、正直、離婚を考えるのは早すぎるのではないかと思います。
夜勤は慣れるまではものすごくしんどいんですよ。急に体内のリズムは変らないので、同じ仕事内容でも疲れ方が全く違います。。
半年は仕方ないと思うしかないです。ご主人も主さんもいっぱいいっぱいで自分のことしか考えられない状態ですよね。
半年様子を見て変わらなければ離婚も視野に入れていいと思います。つわりはずっと続くわけではありませんが、ご主人はこれから何十年と家族を養っていかなければなりません。ご主人、疲れてヤケになっているのではないでしょうか。
体調のいい時にお互いの思うことを話し合ってみるといいのではないかと思います。
2013.7.7 14:08 17
|
わかります(23歳) |
妊娠15wの初妊婦です。
ちーさんの求める回答者(経験者)ではないと思いますが
コメントさせてください。
何というか・・思いやりにかける旦那さんですね。
私も5wからつわりで現在も日によって
まちまちな状況が続いています。
上にお子さんがいらっしゃるということで
大変さ、身体のしんどさは私の何倍もあることと思います。
旦那さんも勤務体制が変わられて日も浅く
身体が慣れていない分、疲れやストレスもあるのかもですが
ちょっとひどすぎますね。
でも離婚を考えるのはもう少し後でもいいかと思います。
旦那さん側のご両親はどうですか?
全てではないにしても現状を話せば
協力してくださることもあるのでは・・・?
ちーさんのは"甘え"に入りませんよ!!
辛いときはもっと頼れるところすべてに甘えてください。
2013.7.7 22:44 8
|
ゆう(28歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
-
もうこれ以上どうしたらいいの?…ひどい夜泣きで困っています
コラム 子育て・教育
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。