HOME > 質問広場 > 雑談 > ママとも…

ママとも…

2013.8.3 11:17    0 6

質問者: ペンダコさん(30歳)

シングルマザーですが子供の今年小学校進学と共にバツイチ同士で再婚することになりました。昨年、幼稚園で役員に当たりました。くじ引きで副会長になってしまいました。会長さんとも仲良くしていたんですが、毎日、5月~7月にかけて幼稚園で会合が行われている事に疑問をもち『そんなに集まる必要あるかな?』と聞いてみたらそれから会合が減って行きました。その後、会長とは少しギクシャクしつつも何とか今年の2月まで自分なりに頑張って来たつもりでした。が、ある役員さんに『不倫しているの』と聞かれました。『不倫!なんで私が』と思いましたが、調べていくと昨年の7月から噂が流れていたみたいでした。噂を流した人は私達は不倫などしていない事は知っていました。幼稚園に入り信頼して唯一相談していたのが会長さんでした。『これから何かと助けてね。仲良くしてね』とすごく大人しくて良い人だと思っていたので噂を流された事を知りとてもショックでした。会合も『あの人呼んでも、会議に参加してくれない』と言っていたようです。女の人って母親になってまで影でジワジワしてくるものなのでしょうか?怖いです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まだ再婚して正式に夫婦になる前に、幼稚園関係者(会長)に相談したのが浅はかだったと思います。

子供の通う幼稚園や小学校の親繋がりに相談するなんて、ひょんなことで子供たちへ漏れるかもしれませんし、お子さんが肩身の狭い想いをするかもしれないと考えるべきでした。

恋愛相談は本人は誰かに聞いてもらいたい話ですが、少し浮かれてしまって相談相手を誤ってしまった印象があります。

わたしなら昔ながらの親友にします。
今回の相手は失敗だったと思いますよ。

また、女性はそういう噂話が好きなのではないでしょうか。
わたしはまだ幼児しかいませんが、友人たちからは、「親同士の付き合いが結構大変」という話をよく聞きます。

プライベートなことは人を見た方がいいと思います。

2013.8.3 20:26 10

スフレ(32歳)

いまいち話の流れが掴めません?????


2013.8.3 20:45 23

ちょっとちょっと(40歳)

言い方ひとつな気がします。

『そんなに集まる必要あるかな?』

一見、文章では問題ないように見えるこの言い方に、会長さんはムッとされたのではないでしょうか?

主さん、投稿される前・されてからと、ご自分の文章を読み返されましたか?

私の友人にもいますが、長い文章を一度も改行する事なく書き連ねる方って、自己主張の強い方だったり思い遣りに欠けている方だったりします。

『相手がこれを読んでどう思うか』という肝心な所が抜けていて、自分の言いたい事やいかに自分が大変か…だけを伝えたがるからです。

文章でそうなる人は、日常会話でもそうなる事が多いのではないでしょうか?
(実際、私はそれが原因で友人とは半年前から距離を置いています。)

勿論そんな噂を流すなんて最低ですが、『あの人呼んでも、会議に参加してくれない』って、主さんの言い方に決して問題は無かったのでしょうか?

2013.8.4 06:11 29

カシスパイン(31歳)

人の揚げ足とっても仕方がないと思います。

噂を流すのはいいことではないです。

2013.8.4 07:49 6

ナヌ(26歳)

ママ友…というより幼稚園、小学校のように子どもがらみの付き合いのあるかたにプライベートな話はしません。

噂を流すのはよくありませんが、そういう人がいるのも事実で、そこは幼なじみや学生時代からの友人と同じとはいきませんよ。

私の中では会社の同僚など仕事関係の知人と同じ感覚です。

なので気の毒ですがそういう相手にプライベートをベラベラ話した主さんも浅はかだったのでは?と思います。

2013.8.4 15:42 8

まどか(34歳)

主さんが周りから余程に嫌われてるようにしか思えませんでした。 普通、面と向かって、不倫してるって言われませんよ。笑 アナタを困らせようとワザワザ突っ込入れたようにしか感じられませんでした。

2013.8.6 09:21 6

な(30歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top