HOME > 質問広場 > 雑談 > 余計なお世話( ̄▽ ̄;)

余計なお世話( ̄▽ ̄;)

2014.3.22 08:04    0 8

質問者: ローズマリーさん(33歳)

駄なので、愚痴らせてください!
現在、乳児を母乳で育てています。

先日、義母から『まだ母乳出るの?』と聞かれ『娘がむせる時があるくらい出ますよ』と話したのです。
すると、『胸の大きさは関係ないのねぇ...うちの子(義理姉)なんか全然出なかったらしいけど...関係ないのねぇ』と、言われました。

義姉は170cmくらいでスタイルがいいです(胸があってウエストのくびれもあって...)
私は154cmで、幼児体型(胸ぺったんこ...)

確かに見た目じゃ逆なんでしょうけど、何度も言われて若干イラっとしました<(`^´)>
余計なお世話!

すみません愚痴でした。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

義母って、ひとこと多いんですよね〜
その一言なかったら、私イヤな思いせずに帰れるのにって行くたび思います。

大っ嫌いです。

会うのは年、数回ですが、必ずその後に用事を入れます。
長居出来ないアピールします。

言われたら相手がどう思うか、一度考えてから発してほしいものです。

2014.3.22 09:32 14

とくめー(33歳)

うっせーババアー!ですね(笑)義母ってところがイライラ倍増ですよね。ちなみに、私はすっごく貧乳なうえ母乳でなかったです。実母には、母乳をストックするスペースがなかったんだね(笑)と言われました。今だから笑えますが、当時はぶん殴りたいぐらいイラッとしました(笑)

2014.3.22 10:37 12

とくめ(27歳)

すいません。 義母さんのコメント・・・正面から見ても裏から見ても、何が余計なお世話なのかどうか皆目解りませんでした。 ごく普通の会話だと思います。 こんな会話捉えて四の五の言ってたら、人と会話出来ないと思うんですけど。

2014.3.22 11:34 16

スレもないようもズレズレ。(32歳)

そういう人には

そうなんですよ〜胸の大きさじゃないんですよね〜
女性としての機能の問題なんでしょうねぇ

とでも言ってやって下さい。

2014.3.22 13:51 23

ダックス(29歳)

あははは!気遣いの足りない義母さん!
今度言われたら、笑って「お母さんひどーい」くらい言い返してやりましょう!

2014.3.22 15:25 10

のどか(39歳)

言われちゃいましたか。
私は逆のことを言われましたよ。

私は胸が大きいというより、全体にややポッチャリなので、胸もそれなりに脂肪があるタイプです。

近所に里帰りしている人と比べられて、「〇〇ちゃんはスマートなのに、ちゃんと母乳はでるみたいよー」
「意味のない胸なのねー。」って‥

母乳がでないことに悩んでいた時期だったので、「ちゃんと」という言葉が引っ掛かってうまい返しができませんでした。
「はい、残念ですー」っていうのが精一杯で‥

まあ、気にしないのが一番ですよね。
主さんファイトです。

2014.3.22 22:23 2

マロニー(38歳)

感心しての事かもしれませんよ。
どのみち失礼ですけどね。

わたくし中途半端な大きさですがぜんぜん出ませんでした(~_~;)泣

2014.3.22 22:43 1

ダイ(秘密)

主です。

出産直後はなかなか母乳が出なかったのでその時は『やっぱりね』みたいに言われてイラっとしました。
出産1ヶ月後に母乳が起動に乗り、完母になりました。

その頃から『胸がないのに出るの?』と、何度も言われて...

笑顔で対応してますが、若干イラっとしてました。

愚痴だったのにお付き合いくださり、ありがとうございました!

2014.3.23 09:54 1

ローズマリー(33歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top