きらわれちゃったな~と軽く考えれない自分、、
2014.5.23 11:41 0 3
|
質問者: ゆこさん(秘密) |
保護者の参加事が多く、私は専業主婦で家が幼稚園の近所なのでできることには協力しています。
園併設の農園作業や、交通安全教室の指導側のボランティア、未就学児の交流会の誘導、遠足の引率などです。
でもいろんな家庭の事情で不参加の方もおり、いつも大体同じメンバーになるのですが、その中でやはり誰々はいつも来ないとなってきています。
下のお子さんが複数いる方で一人、自分はこんなんだから不参加はしょうがないと言い切ってしまった人がいるらしく、表面的には、そうだよね、無理しなくていいよと声掛けする人たちでも、参加組で親しくなると色々本音が見え隠れします。
下にお子さんがいても、お手伝いできないですが、、と言いながらも参加する人もいて、妊婦さんでも体調の良い人は参加され、臨月の人や動いたらダメな人もいますよね、でもリーダーの風格のある複数の人が、もうあからさまに頑張っている人もいるのにと言い始めるようになりました。
私は今のところ皆勤ですが、私にも同じように不満を持たせよう、言わせようという空気がビシビシ伝わってきて、巻き込まれています。どうしても輪に入ってしまった時は同調はせず聞き役に徹していました。
本当に何とも思っていないんです。
でも昨日お迎えの時、なんと私が皆勤でとても頑張ってくれていることをわざわざ話題にだし、そういう人からしたらやっぱり一回くらいは参加してほしいなって思ってしまうわよね、、と不参加のママに向かって言われてしまいました。
不参加のママたちは申し訳なさそうにされていましたが、そんなこと思ってるんだ、へ~と思いますよね。
私はただただえー!?私の名前出す?という感じで、訂正も何もするどころではなく、子どもたちが教室から下りてきました。
今朝、登園時、いつも不参加のママで仲良くされている複数のママの立ち話の横を挨拶して通り過ぎましたが、、、軽く無視されてしまいました。
今までは普通に笑顔であいさつを交わす程度の関係はあったのに、一人のママは目が合うと真顔ですっと顔をそらしてしまい、他のママも顔を見合わせ、真顔で会釈、通り過ぎた後で怖かったのですが振り向くと、こっちをみんなで見ながら話していて、また目があったママが下を向きました。
嫌われちゃったな~こりゃ!と軽く考えれない自分がいます。
そのママたちのお子さんもうちの娘も女の子でよく名前が出ているので仲良しなんだと思います。
リーダー格のママたちのお子さんは皆男の子です。
子どもにまでは影響はないかが心配です。
回答一覧
こんにちは〜
完全に巻き込み事故ですね…
「そういう人からしたらやっぱり一回くらいは参加してほしいなって思ってしまうわよね、、」と不参加のママに向かって言われてしまいました←
これではまるでゆこさんがそう思っていた、もしくは言っていたように感じちゃいますよね。
この発言をした方って普段からこういう方ですか??他人を矢面に立たせるというか
だったら、みんな内心は「あの人がまた言ってる…」くらいに思っているのではないでしょうか。
ただ、発言力があるから黙って聞いてるとか
今は仮に誤解されてたとしても、ゆこさんは今まで通り悪口に同調せず変わらない様子で挨拶したり、行事ごとをこなしていれば大丈夫ではないでしょうか??
みんな大人だから実は黒幕(←大げさですが)には気付いてると思いますよ!
悪口言ってる人、言ってない人って見てたら分かりますもん!
あんまり考え過ぎないようにしてくださいね!
2014.5.23 17:52 3
|
こま(29歳)
|
お返事ありがとうございます。
そのリーダー的なママさんたちは、誰とでも親しげに話す方たちだと私には思えます。
小学生にもお子さんがいるので色々な方とお話しされています。
私は初めての幼稚園で、こういう行事で一緒になれば、会話は弾む方もいれば、まだまだ挨拶のみの方もおり、今後懇親会などがあるので、その時にでも皆さんのことがわかりはじめればと思っていました。
リーダー的なママさんたちは、不参加のママにも親切ですし、第一子が幼稚園のママなどにはアドバイスもされています。
今さらというか、違うと言っても、言い訳してるようにしか聞こえませんし、
ちょっとへこんでしまう出来事ではありましたが、子どもにはさとられないように明日からも元気に挨拶だけはしていこうと思います。
聞いていただいてありがとうございました。
2014.5.23 19:32 3
|
ゆこ(秘密) |
こんばんは。
私は共働きのため、行事にお手伝いできないママの立場です。
今回のようなことがあったら、自分の方が「ゆこさんに嫌われてたのかも・・・」と反対に思ってしまいますね。
お手伝いができないママは多かれ少なかれ後ろめたい気持ちを抱えていますし、お手伝いをしているママから良く思われていないのも大体想像ついています。
でもそれを口に出されると、「口に出すほど不満に思われてるんだ・・・」と萎縮してしまって、今まで通りの関係を保つのは逆に厚かましいような気がして、よそよそしくなってしまうのではないでしょうか。
私が同じ立場になったらそうしてしまいますね・・・。
実は嫌われてたんだ・・・鈍感でごめんなさい、と思ってしまいます。
その後の不参加のママさん達の態度は良いものではありませんが、もしかしたらちょうど前日のお迎えの時のトラブルの話題だったのかもしれません。
当事者のゆこさんが登場したから、気まずくなってそれが態度に出たのかもしれません。
今回のことは災難でしたね。
親関係の亀裂が子供の交友関係に影響が出ないか心配するお気持ちは分かります。
無視されるのは傷付きますが、それでこちらも挨拶をしなくなると関係修復が不可能になりますので挨拶を続けて、そのうちまた笑顔で挨拶し合えるようになると良いですね。
私が不参加のママの状況だったら、ゆこさんが変わりなく挨拶してくれたら嬉しいですよ。
トラブルのあった翌日とかだと戸惑って、ちょっと挙動不審になってしまうかもしれませんが。
2014.6.1 01:32 0
|
螺鈿(35歳) |
関連記事
-
じぃじ・ばぁばが扱いやすいグッズを選んで、もっと孫育てに参加してもらおう!
コラム 子育て・教育
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 Vol.12 「不妊治療で精神的に参ってしまっている妻の力になりたいけれど、どう接していいのかわからない…」
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。