義父のカツラ
2014.11.8 00:10 0 14
|
質問者: 悩み主婦さん(40歳) |
ほぼハゲ頭だったのですが最近、突然…全カツラ(かぶるタイプ)を付け出してもうバレバレのコントに出て来るような劣悪な品物なんです。
自営業で客商売で、馴染みのお客さんからは笑われています。
直接、「何や、新しい帽子買ったんかぁ?」とか。
小学生の娘の運動会があり義父も来て、カツラをかぶって来たんです。
六年生でして、運動会の最中も男子に笑われて、しかもお弁当皆で食べていたら、周りからジロジロ見られボソボソと言って笑っている人達が沢山いました。
良い大人がですよ…。
旦那にも言ってみましたが、反応が薄いです。
一緒に私達家族と食事に行ったりしますし、娘もとても嫌がっています。
義父に私から言うべきでしょうか?
姑には旦那から話はしてあります。
しかし昔ながらの亭主関白な義父なので姑も多分言えずにいると思います。
今は、芸能人でもカツラとは分からないような良い品物を付けてますよね。
あれは、植毛なんでしょうか。
義父のカツラは、妙に黒過ぎるし、不自然な七三分けで…カツラと頭がフィットしていなくて少し浮いています。
しかし、どんな強風でも取れません。
こないだの台風の時もです。
中がどうなっているのか不思議です。
何か良い品物を勧めるようにするにはどうしたら良いでしょうか?
回答一覧
いますよね。
もうバレバレのカツラ付けてるおじさん…。
おじさんだから、ハゲ頭でも全く大丈夫だと思いますが。
私もこの年齢になり、わざわざ話題にもしませんが幼稚な人は大人にも多く、面白く話題に上げて笑ってる人達も沢山います。
私のママ友のお父さんがカツラで…普段はあまり付けてなく、キャップをかぶっていました。
しかし…夏祭りで偶然お会いした時オモチャのようなカツラを付けていて…
目のやり場に非常に困りました。
もちろん本人はお洒落で付けているだろうし、私は特に無反応でしたが、私の子供達が小学生でして、後からめちゃくちゃ笑っていました。
私の主人は、大手メーカーの植毛をやっています。
毛束を髪一本一本に結ぶ感じですから凄い自然で周りから気が付かれていない様子です。
おでこの生え際部分だけですから、もともとそこまでハゲは目立っていませんでしたが。
徐々に増やす為、とても自然ですし若くなりますよ。
カツラは、全カツラというのは…どうしても不自然なのは仕方無いかなと思います。
人間の本物の髪を使った物もあるようですが、実際本体を見ていないので何とも言えません。
娘さんも学校でからかわれたら可哀想ですし、姑さんからやんわり言ってくれたら良いのですがね。
2014.11.8 07:30 7
|
匿名(34歳) |
小学生に見破られるコントかつらはコントの時以外は困りますね。
何をきっかけに始めたか?ですね。
そこの原因を取り除いて、良い品を薦めるより、ハゲのままの方が良いと伝られると良いですね。
風で飛ばないかつらで思い出したのですが
私はカフェでバイトしていて、そこに
頭を油性マジックで真っ黒に塗りたくったスーツ姿のお客さんが来ました。
前髪もギザギザに書かれていて…
後ろから見るとテカテカで鉄腕アトムみたいでした。
もう一人スーツ姿の方と2人で商談ぽい話をされていましたが…
その方よりは義父さん多分マシですかね。
2014.11.8 08:33 9
|
ハゲにハンチングはカッコいい(29歳) |
台風でも飛ばない
ごめんなさい、吹いてしまった(笑)
娘さんにあっけらかんと「おじーちゃん変!」って言ってもらったら?
友達からも変だっていわれたって、見知らぬ第三者を作る。
あとは諦める…変だっていわれたら、私もそう思うの~って。
2014.11.8 08:47 22
|
キノコエリンギ(秘密) |
困りましたね。
これはもう、カツラを買って差し上げるしかないと思います。
金を出さないなら口を出すなってことで。
2014.11.8 10:38 15
|
さら(秘密) |
カツラって色が大事だと思います。以前勤めていた会社で地毛が白髪混じりなのに後頭部に黒いカツラを付けていて陰で笑い者にされていたおじさんがいました。顔がシワシワなのに艶のある真っ黒な髪はあり得ませんよね・・・
義父さんはお客さんから帽子と言われても恥ずかしさとか何も感じていない様子ですか?小学生の娘さんが可哀想ですね。家族の身なりが悪い意味で目立ち過ぎると学校で友達にからかわれる可能性があると思います。
妻である義母さんも口出しできないような事をスレ主さんが指摘したらトラブルになるでしょうし、ここは同じ男性であるスレ主さんのご主人から話をしてもらった方が良いような気がします。
2014.11.8 11:55 11
|
メリー(35歳)
|
たまに、みえますよね。
頭に黒い粉を振るタイプを使ってみえる方が主人の友人でみえました。
テレビで宣伝していましたから知っていましたが…あれも近くで見ると非常に変です。
何か、綿菓子みたいですよ。
主さん、ご主人から新しいカツラをプレゼントされてはどうですか?
私の想像ですが義父さんのカツラは…昔ドリフターズで志村けんさんが、お使いのような品物だと、お見受けします。
本当に、ああいったカツラをお使いの方々がたまにみえて、主人の仕事関係の地位の高い方とかですから、非常に驚いてしまいます。
内心は「これは無いでしょ(笑)」と笑いをこらえるのに必死です。
私も会社経営の主人と私も手伝っていまして、カツラ着用の地位の高い方とお食事にも行きます。
家にご招待した時、小学生の三人の子供達が、吹き出してしまい周りも大変です。
カツラには、詳しくありませんが値段と大手メーカーの物にされてはどうでしょうか?
良い大人が笑うとかは、不謹慎でしょうが笑えてきます。
2014.11.8 12:31 3
|
はらちゃん(42歳) |
コントに、オモチャに、鉄腕アトムに、綿菓子にドリフ…
笑ってしまってもしかたないですよね。
ハゲを笑ってるわけじゃないんですよ。
来年の家訓を「潔く生きる」に決めて元旦に発表してみるとか…
2014.11.8 19:45 7
|
ぶぶ(30歳) |
娘さんはなぜ嫌がっているのでしょう。
その理由を聞いて、場合によっては娘さんを注意すべきかと思います。
たとえば人から笑われるだったら、それは笑うほうがおかしいんだと教えるべきではないかと思います。
2014.11.8 23:27 4
|
ラミレス(秘密) |
おかしなカツラ付けてるおじさん…いますよね。
ペタンコで不自然なツヤツヤなのが原因かも。
白髪の全く無い、墨のような色とか。
たまに、ブラウンも見かけますがリカちゃん人間の髪みたいで…。
私は、仕事上沢山のメーカーさんやお客様と接します。
まず、おかしなカツラを付けている方は、インチキくさいと見ています。
ハゲ頭をわざわざ変なカツラで、ごまかそうとしている…
実際、信頼性が低い方々が非常に多かったのも現実です。
いくら立派な地位の方でも、台無しになる危険が高いです。
私も、その場は仕事相手として大人の対応しますが…
ぶっちゃけ(笑)
1人になった時、大笑いしてます。
だって、本当に本当に目の前にすると、ふざけてるの?っていうようなカツラを堂々と付けますから。
主さん、お父さんが笑われるのは仕方無いですわ…。
娘さんも、友人からからかわれたり、しますからお金出すから、新しいのにしてと伝えて下さい。
娘が学校でイジメられてると言えば、お父さんも考えてくれるはずです。
2014.11.9 08:53 4
|
ミカン(40歳) |
ラミレスさん、お嬢さんを注意とは、ちょっと酷じゃないですか?
レス見てもわかるように、大人だって笑うんです。子供なら尚更でしょう。
お嬢さんもからかわれてるかも知れないし、何より大好きなおじいちゃんが笑われる事を悲しく思ってるかも知れません。
被る被らないは本人の自由だけど、被るなら孫の学校行事に参加するのは遠慮して欲しいと伝えてみてはいかがでしょう。
2014.11.9 15:39 13
|
にゃおん(39歳) |
主人が言ってましたが、男性にとって「ハゲる」ということは最悪にプライドを傷つけられることで、多分デブ、ブス、ババアとかいう下品な悪態をつかれて女性が感じる屈辱とほぼ同等か、ある意味それ以上だと。
非常に言いにくいことですが、男性不能を女性に知られるような恥ずかしさだと言ってたことを思い出します。
それがトラウマで性格が変わってしまっても何の不思議もないくらいのことなんだと・・・。
たとえ最高のカツラをつけたとしても、自分が世間を偽っているという卑屈感はぬぐえないので結局同じことだとも言ってました。
義父さんはそれ程の屈辱感に負けてバレバレカツラを付けているということは確かだと思いますので、まずはそれを分かってあげて下さい。
その上で、身近にいる人がどれだけ恥ずかしい思いをしているか、お孫さんにとっても自分の祖父が笑われることを見ることがどれ程辛いことなのかを真剣に親身にお話するべきだと思います。
そしてこれは非常にデリケートの話なので、女性の出る幕はありません。
何としてもご主人に出張ってもらいましょう。
2014.11.10 17:20 4
|
都会の嫁(39歳) |
誰のためでもない、義父さん自身のために旦那さんから「かぶってるのがばればれだよ」と言ってもらった方がいいと思います。
ハゲでプライドもあるんでしょうが、バレバレカツラはさらに恥ずかしさ倍増ですからね。
知ってる人に、帽子だとかかぶっていると指摘されるくらいなら、潔く…とは思うんですけどね。
いつまでも、わずかにしか残っていない髪に頼っているバーコードヘアーもいやですけど、初めからかぶっているのがわかるカツラはね~…。
旦那さんとも相談して、植毛などのアドバイスをしてみてはどうでしょうか?
カツラは帽子じゃないんだから、人に指摘されるような代物ではだめだと思います。
2014.11.11 01:02 3
|
匿名(39歳) |
主です。
皆さん、お返事ありがとうございます。
何故、カツラって不自然な品物ばかりなんでしょうか。
技術が進んでいないのか…父親のカツラはとにかく、ふざけてるのか!って怒りすら湧きます。
父親も、何事も無い態度でシレーっとしています。
私と、とくに娘が嫌がっていて昨日、クラスの男子1人から娘に「カツラさん」と一日中呼んできた、憎たらしい子供がいたそうです。
その事を旦那に話たら直接父親に話すと言ってました。
植毛は、自分の毛に毛束を縛り付けるとかで、元の毛が抜けたらまた、植毛するらしいとか聞きます。
しかし、父親は自分の毛がほとんどないためツルツル頭では難しいらしいです。
カツラしか仕方無いとか。
ハゲでも、スッカスカだけどフワッと毛があるば出来るらしいです。
これは、昨日旦那からききました。
良いカツラをプレゼントします。
2014.11.11 10:00 4
|
悩み主婦(40歳) |
〆後にレスすることないんですけど、何となくレスしてみます。
義父さんのため、娘さんのため、主さんのため、ぜひぜひ良いカツラを!!
頑張って!!
2014.11.11 17:43 2
|
がんば!(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。