妊娠中の内診で出血…
2003.8.14 17:54 0 2
|
質問者: すももさん(秘密) |
先日の検診の時のことなんです。
私だけかもしれないんですけど、いつも内診の時に指をいれられたりすると、「痛い〜っ」て思います。でも、今まで出血したりした事はなかったんです。
でも先日の内診の時いつものごとく痛かったけど、いつもの事と思い気にはしてませんでした。そして、そのあとエコーをして、会計をするために待合室で名前を呼ばれるのを待っていました。
そして、不意にトイレがしたくなったのでトイレに行ってパンツを下ろしたら、血が一面についていました…。
妊娠してから血を見るのは初めてだったので、すごくびっくりして看護婦さんにその事告げて、もう一度内診で見てもらいました。
先生は「子宮の中からの出血ではなく、内診の時の刺激で出血したものなので、大丈夫です。もう、血も止まってます」という言葉を聞いてホッとしました。
でも、その後2日間くらいずっと茶色のオリモノが出てて、いい気がしませんでした。
周りの友達に聞いてもそんな経験の子がいなくて、不安になりました。
たしかに、妊娠初期の時、びらん(子宮の入り口のただれ)の範囲がちょっと広い…と先生に指摘された事があり、他の人に比べたら出血しやすいんだと思います。
こんな経験された方、いらっしゃいますか???
次の検診のときの内診がちょっと怖いです…
回答一覧
不安にさせるつもりはないんですがうちの母は、同じくらいの時の検診で
ビッとお腹に衝撃が走ったそうです。で、出血して不安に思っていたら、
破水して超未熟児で産まれたらしいです。1100g。
ベテランの医師だったのに内診であの時絶対に傷付けられたからだといまだに
言います。
2003.8.15 18:37 13
|
けいこ(25歳) |
私も内診は痛くて苦手でした。それに内診の度に出血しましたよ。そんなに大量ではないけど、何日も続く事もありました。茶色っぽいのが。出産が予定日より遅れたので内診の回数も多くなり、やっぱり出血。おしるしと区別がつくのか心配になったくらい。でも、特に問題もなく子供も元気です。
・・・私もびらんがあって出血しやすい方だと思います。
そうそう、毎回内診の度に出血するので、ナプキンつけてました。私。
2003.8.16 08:47 17
|
うらら(32歳) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
安静でいいの?それとも受診すべき? 詳しく知りたい「切迫早産」のこと
インタビュー 妊娠・出産
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。